![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c0/05831dd1a2999b041cff29a669f06db8.png)
これは私のメーラーの迷惑フォルダなんですが、毎日毎日spamメールがきてるのがわかると思います。
まぁ、JCBとかTS3カードとか持ってないし、メルカリもやったことないので引っ掛かることはない(と思う)のですが、ETCカードや三菱UFJとかは関係があるので、例えば、三菱UFJから振り込みをした直後とかだったらリンクを開いてしまうかもしれません。それに最近は、生命保険会社だったり、デパートだったり、ベテランの(?)私でも、ん?っと思うメールもあります。
こんなspamメールが世界中できっと何億通とか飛び交ってるんだろうから、
これって、インフラの無駄使いというか、百害あって一利なしというか、なんとか、なくす手立てはないんでしょうか。メールに変わるツールが必要です。SNSなんかが代替になるのかな。個人では既にもうメールは使わなくなってて、LINEとか+メッセージですもんね。
こんだけ毎日毎日spamがくると、いつか間違えてクリックしてしまうような気がして怖いです。