![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1d/b7e2ba63d1651b3a84b808023444dbab.jpg)
昨日、車の6か月点検でディーラーに車をもっていったら、タイヤにヒビが入ってるということで交換を勧められました。溝はまだあるし、ぱっと見はきれいなんですけど、溝の内側に確かに縦にひびが入っています。
車買って、もうすぐ7年。走行距離2.6万km。タイヤ交換は未だしたことありません。雨ざらしの駐車スペースだし、乗らない方がひび割れしやすとか言ってる人もいるし、どうせ、半年後の車検の時にも交換を勧められると思ったので、今回取り換えちゃうことにしました。
見積を提示してもらうと、ミシュランで7.6万円。
高い!
タイヤはここ最近2回値上げがあったそうです。それになによりミシュランじゃなくていい!YOKOHAMAとかTOYOで充分!ところが、ミシュランだと仕入れやすいけど、他だと取り寄せで時間かかるとか。別に今日取り換えてほしいわけじゃないので安い方がいいんだけど。値引きして値段を近づけるというのでミシュランでOKしました🤣
やっぱり、乗っても乗らなくてもお金がかかるのが車です。完全リタイアに向けて車のない生活も考えておかなくちゃ。