フウランの植え替え 16 島根産黄縞 貴公子です。 2022-03-24 20:15:00 | 日記 フウランの植え替え16 島根産黄縞貴公子大小10本です。フウランの花は普通は、 5弁花ですが貴公子は、3弁花です。葉の長さは8cmです。昔兵庫県にあった富貴蘭の専門店、雅早園から発売されたと聞いています。
フウランの植え替え 15 島根産葉変わり 小丸(こまる)です。 2022-03-21 18:11:00 | 日記 島根産登録品種の小丸(こまる)株立20本以上あります。葉の長さは3cmです。1991(平成3年)日本富貴蘭会の登録品種です。花が咲きにくい品種で毎年は咲いてくれません。昨年は変わり花が咲きました。7月にまたアップします
我が家の花 5 水仙(スイセン) 2022-03-20 17:54:00 | 日記 水仙の花が咲きました。種類が多くて品種名がわかりませんが、以前知人よりミニ水仙で頂きました。あまり大きくならず20cmぐらいです。花言葉『自己愛』ですが黄色い水仙の花言葉は『私のもとへ帰って』です。
フウランの植え替え 14 島根産豆葉 株立 2022-03-18 17:55:00 | 日記 フウランの島根産豆葉大株です。25本以上ありますが正確な数は数えきれません。葉の長さは3cmです。毎年小さい花を咲かせます。7月にまた花をアップします。