3/5(土)月ヶ瀬梅林の帰りに天理で寄り道。
昨年、見て回りました
河津桜と熱海桜の開花状況と枝垂桜、それと梅も見てきました。
河津桜は咲き始め、熱海桜は見頃、枝垂桜はまだつぼみが固く
梅は見頃でした。
まずは河津桜、咲き始め
枝垂桜はまだつぼみ
熱海桜は見頃でした。1本だけですが。(^^;;
ここは花壇の手入れも行き届いており
目を楽しませてくれます。
続きまして梅
3/6(日)愛犬と散歩中にパチリ
調べますと
さんしゅしゅ(山茱萸)
という花です。
3/8(火)早朝の出勤前に
前週夕方の愛犬散歩で気付いた近くの
枝垂れ梅を撮影に。
花が少ないと思ったら、ピークを過ぎて
一部散っていました。
柵に囲まれた中にあるので
近付いて見れなかったのですが、
撮影した写真を拡大すると
少し残念な結果に。
撮影が終わり、車で家に戻る途中で
日の出を少し過ぎた太陽の下・・・
???何か見えました。
思わず車を停めて撮影。
これは次回に・・・(笑)
おまけ
天理教教会本部 河津桜&熱海桜アルバム
天理教教会本部 梅アルバム
香芝市上下水道部 枝垂れ梅アルバム
今年もあんまり見れなかったな~
やはり奈良の建物と梅や桜の花は合いますね~
さてどんなもんがあったのかな?
吉野の山々に満開に咲くサクラが春霞に埋もれる姿を想像しながらコメントしております。(*^^)v
河津桜は3月初旬頃には咲きてくれますものね。
あの可愛いピンク色はとても愛らしいですよ。ヽ(^o^)丿
熱海桜は初めて見た?かな・・・種類は寒緋桜っぽいですね。
枝垂れ梅も桜より早く目を楽しませてくれるのでとても好きですよ。
梅が咲きだせば、あゝ、春が来たなぁと感じさせてくれますもの。
梅、そして桜の順番が春ですね。
別れ・・・出会い・・・それが春ですものね。
>日の出を少し過ぎた太陽の下・・・
気になるなぁ・・・。
天理のお庭は広いですねぇ。
桜も立派な枝垂れですね。
各地を巡るより、それぞれ少しずつ、順番に楽しめるのもいい感じ。
もうそろそろ、開花が進みだすのではないでしょうか。
楽しみですね。(^_-)-☆
新潟はまた雪が降ってきていました。
関東の桜も足踏み状態ですが、まもなくお花見のシーズンに突入です。
春ですね。
m(_ _)m
昨年はまともに花見ができませんでしたが、今年は…。
やはり、時期を逃しそうな予感です(^_^;)))
おはようございます。
梅は終わっちゃいました。
もう桜が咲き始めていますね。
奈良は古い建造物が花とよくマッチします。
ここの天理教教会本部周辺の建物は
さほど古くはない、、
独特の建物なんですがいい雰囲気です。
もう既に公開しましたが、
住宅地の中から雲海が見れるとは思ってもみませんでした。
おはようございます。
奈良県のソメイヨシノも開花しました。
吉野山の下千本でも開花し始めました。
吉野山の桜もずいぶん前に行ったきりです。(^^;;
河津桜は早咲きでいち早く目を楽しませてくれますね。
熱海桜は種類はよく分かりません。
枝垂桜もソメイヨシノより早く咲くものが多いですが
逆に遅く咲く品種?もあるようです。
桜が終われば、チューリップの季節ですよ~
気になる写真は既に公開しましたが、
家の近くで見れるとは思ってもみませんでした。
おはようございます。
今年も月ヶ瀬と帰りに天理に寄ってと同じパターンです。(笑)
天理教教会本部の敷地は広いですね。
一周廻るだけでも結構歩きます。
教徒さんがいつもきれいに掃除や手入れされていますね。
ありがたいことです。
おはようございます。
天理教教会本部の並びに周辺施設は広いです。
枝垂桜は立派なものですが、
樹齢とか詳細ははっきり分かりません。
観光客も少なく、ゆったり見ることができ
穴場なんです。
桜の種類も色々あり開花時期もズレて楽しめます。
奈良もソメイヨシノの開花が始まりました。
天理の枝垂桜ももう見ごろじゃないかな。
おはようございます。
冬に逆戻りしましたね。
新潟はまだ雪ですか。
開花も少しズレた感じですが、
それでも平年より早いようです。
近くのソメイヨシノも咲き始めました。
身頃は今週末あたりでしょうか。
楽しみですね。
おはようございます。
建物・・・木造建築ですよ~
ええ雰囲気でした。
おはようございます。
梅のシーズンが終わり、
いよいよ桜です。
今年も花見はダメですか?
お忙しいのですね。
近場でも探せば桜の見所あるのでは?
梅も凄いですが、
周囲の建物は何だろう?!
と思いましたヨ~
天理教本部なんですね。
mocchi~さんも書かれたように、
東北の我々には
まったく予想もしない豪華な木造建築!!
凄いんですね~
おはようございます。
天理教本部は広いし建物も大きいです。
立派な建物があちこちにあります。
もちろん近くには天理高校、天理大学の建物も
隣接しています。
その他にも、奈良では有名な天理教関連の大病院があり
古い独自の建物があります。