goo blog サービス終了のお知らせ 

horibonpapaのブログ

主に奈良の写真を撮り歩いております。

今年の初積雪

2013-01-14 11:04:31 | その他

今日は天気予報通り、奈良は朝に雨から雪へと変わりました。

 

とうとう雪が積もりだしました。

まだまだ降りそうです。

 

全国的に雪でしょうかね。

 

家の庭にも雪が積もってきました。

 

家の前の道路は?

道路にも雪が積もって来ています。

こんな時は、SAIも出動禁止です。

危ないし、汚れるし。

 

家でおとなしくしています。

 

追伸

ニュースで見ましたが、関東の方が雪が積もってるようですね。

こちらでは、昼過ぎに雪もやみました。

全国的に暴風も注意されてください。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

ゴンザレスSAI [2013年1月14日 11:28]
こんにちは。

かなり積もってますね!
これだけ雪景色になると危ない感じですが
自分は何故かたまに降るとちょっと楽しくなります(笑)
福岡は(自宅周辺だと)まだ日中にこれだけ積もった事はないですよ。

確かにSAIはお休みがイイですね。
不慣れな方も多いでしょうから気を付けて下さい!
horibonpapa [2013年1月14日 11:52]
ゴンザレスSAIさん

おはようございます。
この冬2回目の積雪です。
奈良も年に2~3回ほどしか積もりませんが、
この冬はペースが早いです。
福岡は、日本海からの風をさえぎる山が無いので、
雪が多い印象があるのですが、あまり積もらないですか。
雪が降ると、ミクの散歩ができない(嫌がる)ので可愛そうです。

雪がやみ、融けるまでおとなしくしています。
SAI-3311 [2013年1月14日 13:05]
こんにちは。

爆弾低気圧、突然全国的に真冬模様ですね。
各地で雪の成人式、晴れ着姿にちょっと可愛そうな気もします。

高知道も夕べから積雪で通行止め、今日は朝から神戸に行く予定だったんですが、結局取りやめになりました。

雪道無理せず、気をつけてください。
随想 [2013年1月14日 13:17]
こんにちは♪

積もりましたね~

こういう日は家でのんびりがが正解です!

スタッドレスの経験が無い片は分からないと思いますが
夏タイヤって危険です!

北海道民でも夏タイヤでは雪道走行できません!(怖くて)
乗らない事が最大の自己防衛ですね!
グランドサイ [2013年1月14日 13:46]
 こんにちは☆

結構、積もってますね!

夏タイヤでは、これぐらいあると、止まりませんよ!
家で、じっとしていてください(笑)

今、太平洋側は、爆弾低気圧で、大変なことになっているようですね!大丈夫でしょうか?
こちら日本海側でも、かなり強風です。

今日は、私も、家でじっとしています。

horibonpapa [2013年1月14日 14:08]
SAI-3311さん

こんにちは。
全国的に雪で荒れ模様みたいですね。
高知道も積雪で通行止めですか。
今日は神戸までドライブ予定だったんですね。
行けないのは残念ですね。

今日は成人の日でしたね。
せっかくの晴れ着、大丈夫でしょうか?
心配になります。
関東の方が雪凄いようですね。

今日は、家でゆっくりします。
horibonpapa [2013年1月14日 14:13]
随想さん

こんにちは。
こちらでは、これぐらいの雪ならと過信し、夏タイヤで事故起こしたり、
渋滞の元になったりします。
北海道の方はそんな無謀な方はおられないと思いますが。
みんな、雪道には不慣れですからね。怖い怖、い(笑)

ここは、おとなしく家で丸くなっておきます(笑)
horibonpapa [2013年1月14日 14:21]
グランドサイさん

こんにちは。
こちらの奈良では、山間部の方を除きほとんどの方が夏タイヤだと思います。
自分の運転も怖いですが、もらい事故も怖いですから、
家にいるのが一番です。

全国的に荒れ模様みたいですね。
これから暴風にも警戒との事です。

お嬢さんの成人式昨日で良かったですね。
今日が成人式の所は、大変でしょうね。
真珠彩 [2013年1月14日 15:15]
こんにちは。

今朝は寒かったですね、大阪は雨で風が強かったです。
昼から雨が上がりましたが
成人式は可哀想でしたね。
これも思い出に残る門出ですね。(^_^)
今日は嫁が仕事で孫の世話係りです(笑)
副業も行かずに家でおでん作ってます。

トムぢい [2013年1月14日 15:20]
こんにちは

奈良は積もりましたねぇ。
こちらは雪がちらついたのは朝の一時だけで、後は雨でしたので積もっていません。でも寒い。

こんな状態だと走るのはそこそこでも、思うように止まれなくなるのが一番怖いです。
家でじっとしているのが一番ですね。

ミクちゃん、やはり雪が嫌いですか。犬なのに??。
まあ、普通は素足ですからねぇ。
最近は犬用の長靴?も売られているみたいですけどね。
もしかして、すでにあったりして・・。

horibonpapa [2013年1月14日 15:31]
真珠彩さん

こんにちは。
朝起きた時は、まだ雨だったんですが直ぐに雪へ変わり
あっという間に積もってしまいました。
冬は奈良の方が大阪より2~3℃気温低いですね。
夏はあまり変わらないのに。

今日成人式の方は大変だったでしょうね。
一生思い出として残りますね。

真珠彩さんは、いいおじいちゃんしてるんですね。
我が息子からは子供出来たとの知らせはなかなか来ません^^;
海辺のSAi [2013年1月14日 15:36]
コンニチハ!

お昼のニュースで全国の荒れ模様が映し出されていましたが、兵庫県でも雪積もるんですね!
ココアが白目むいててかわいい感じです。

私の地元は、朝から雨でしたが、昼には止んでしまいました。
私は、雪が積もると家の前で、アンチロックブレーキとハンドリングのテストをして制動距離と操作性の確認をしたりします。(安全に気をつけての上ですが)滅多にないチャンスなので、参考になります。
horibonpapa [2013年1月14日 15:48]
トムぢいさん

こんにちは。
雪積もらなかったんですね。
雨でも、この時期は寒いですね。
北海道の方から見れば笑われそうですが・・・

写真でお分かりかと思いますが、我が家は坂の途中です。
幹線道路に出るには下らなければいけません。
このような雪の状態では、夏タイヤで下り坂は危険です。
登りは上がれなくなるかも。
無謀な事はしませんよ。

先ほど、外を見ますと雪が雨に変わり気温が上がったのか
路面の雪は融けていました。
でも、昨日した買い物があるのでスーパーカーは必要ないかも(笑)

うちのミクは犬なのに、雪が降っても、庭駆け回りません。(笑)
路面が濡れているのが好きではないようです。
素足のせいでしょうか。
残念ながらワンちゃん用の長靴も靴も持っていません。
雨が止んだら、夕方は散歩出れるかも。
多少路面濡れていても、やむなく散歩行くと思います。
チチッ [2013年1月14日 15:52]
こんにちは。

はい、関東は凄いです!
SAIで出勤したので、積雪の中帰宅しました。
下手なせいでしょうか?
ECOモードを切ればよかったんでしょうが、微妙なコントロールが
し難かったような・・・

自宅から消防署が近いのですが、さっきから救急車のサイレンが
頻繁に聞こえます。
horibonpapa [2013年1月14日 16:08]
海辺のSAiさん

こんにちは。
ブログのトップページに兵庫県伊丹市出身となっておりますが、
現住所は、奈良県ですよ~
兵庫県南部よりは奈良の方が寒いと思います。
今回の雪は東京の方が凄いようですね。
此方の方は雪が、小雨と変わりました。

ココアの目に雪が積もってますね。
真ん中に黒目付ければよかった(笑)
写真には、ほとんど写っていませんが、
ボンネット、フロントガラスは雪で真っ白です。

ABSの効き具合、雪道では家の前では怖くてできません。
写真見ての通り、坂道の途中ですから。
horibonpapa [2013年1月14日 16:16]
チチッさん

こんにちは。
都会で積雪があると、交通マヒしますね。
事故が増え、転倒者が出るとか消防署は大忙しですね。
ご苦労様です。

チチッさんも、積雪の中無事ご帰宅お疲れさまでした。
事故が無くて何よりです。
夏タイヤだとコントロールが大変ですね。

此方は昼過ぎに雪から雨に変わり、道路の雪も解けました。
関東はまだみたいですね。
お気をつけて下さい。
ポンポコ狸 [2013年1月14日 18:29]
こんばんは

今日は埼玉も大雪です
夕方ワンコの散歩に行ってきましたが20センチ以上積もってます
でも犬は雪が大好きなようではしゃいでました
リードを放すわけにいかないので、一緒に走り疲れました
SAI-TRD [2013年1月14日 19:13]
こんばんは
チバも大雪です!
朝は雨だったので出かけちゃいました!^^;
帰りは大雪!早めの帰宅です。
こんな日は、暖かい部屋でまったり過ごしたいですね!
明日の凍結心配です。>_<
horibonpapa [2013年1月14日 20:06]
ポンポコ狸さん

こんばんは。
今回の積雪は、関東の方がひどかったみたいですね。
20cm以上の積雪ですか。
交通はマヒ状態でしょうね。

ポンポコ狸さんもワンちゃん飼っておられるんですね。
雪が好きなんですか。
雪の中ワンちゃんと走り回って疲れたのではありませんか?
うちのミクは、雪を好まないので、朝の散歩はパスしました。
おかげさまで、昼過ぎには雪も小雨に変わりその雨もやみましたので
夕方の散歩は、行きましたよ。雪も綺麗に融けて無くなっていましたので。

明日の朝は埼玉の方は雪、凍結大丈夫でしょうか?
気をつけて下さいね。
horibonpapa [2013年1月14日 20:18]
SAI-TRDさん

こんばんは。
千葉も大雪ですか。
奈良の積雪なんて、可愛いもんですね。
せっかくお出かけしたのに大雪で早めの帰宅。
これも早く判断しないと、交通マヒに合っちゃいますね。
早めでよかったのかも。

今日は、ゆっくり過ごしましたよ。
雪が解けたので、夕方近くのスーパーにセカンドカーのココアで
スーパーまで買い物に行きましたが。

明日の朝気温が下がるそうですから、凍結心配ですね。
気をつけて下さいね。
迷犬くりーむ [2013年1月14日 20:43]
こんばんは。

関西も今日は雪景色だったんですね。

九州は風はありましたが晴れ間もあって、今日は洗車とガリガリ君の補修で一日が終わりました。

こんな日の運転はできればしない方が正解と思います。
自分が気を付けても、貰い事故もありますから本当に危険と思います。

明日の朝が心配ですが、たしかhoribonpapaさんは電車通勤されてるので、大丈夫でしょう。
歩いてる時にコケないように注意はして下さいネ!
horibonpapa [2013年1月14日 21:19]
迷犬くりーむさん

こんばんは。
関西でも、真珠彩さんの大阪や、とむぢいさんの兵庫は積雪無かったようです。
奈良は、盆地で寒いですからね。

北九州は雪なかったんですね。
ガリガリ君の補修ならびに洗車お疲れさまでした。
ガリガリ君は綺麗に補修されたんでしょうね。

雪のある時は運転を控えていました。
夕方になり、雪も消えましたので近くのスーパーまで
セカンドカーのココアで行って来ましたよ。

おかげさまで、雪は融けて無くなりましたので、
明日の朝は大丈夫です^^

本当に雪が積もって凍れば、坂道なので歩くのも怖いですが。
葛生原人 [2013年1月14日 23:37]
horibonpapa さんこんばんは、

今日の雪で関東地方は大混乱です。きっと雪国の人達は笑っているんでしょうね、

私の住んでる栃木県南部は積もる雪は滅多に降りません
そのためスタッツドレスを買うかどうか悩むところなんです。

私はSAIにして10年ぶりにスタッドレスを買いました。
horibonpapa [2013年1月15日 0:10]
葛生原人さん

こんばんは。
奈良は、大した積雪ではありませんでしたが、関東は大変なようですね。
今日成人式で特に着物の方は、大変なことだったと思います。
今日の積雪の後の、明日朝の凍結が又心配です。

葛生原人さんは通勤でSAIをご使用なんでしょうか。
通勤使用なら、スタッドレスも仕方ないのでしょうね。
簡単に、雪で会社に行けませんとは行かないですよね。
でも、出費大きいですね。
おーちゃん@あいち [2013年1月15日 8:09]
おはようございます

運転に自信がないので、雪が降ったら出かけません(笑)
後ですね、スタッドレスもチェーンもないのに、車で出かける輩が非常に多く、あちらこちらで渋滞が始まります。
巻き込まれないように、自衛が必要なんです。

horibonpapa [2013年1月15日 20:15]
おーちゃん@あいちさん

こんばんは。
夏タイヤなら、雪が積もれば運転しないのがベストです。
それを無理していくから、事故起こしたり、立ち往生して
渋滞引き起こしたりするんですよね。

おーちゃん@あいちさんが言われるように常識ない輩が多いですよ。
困ったもんです。

前の車オーパ買った時に念のため、ゴム式チェーン買ったんですが
一度も使わず、廃車になりました^^;

SAIは、雪が積もりそうだったら乗りません。
自衛策ですね。
神輿ベンケイ [2013年1月15日 21:22]
こんばんは!
早速のご訪問ありがとうございましたm(__)m
まだ基礎工事中(?)でした・・・。
SAIがMy SAIと呼べるように弄り倒していきます(笑)
チョイチョイお邪魔させていただきます。
horibonpapa [2013年1月15日 21:31]
神輿ベンケイさん

こんばんは。
もうすでに、SAIのオーナーブログ特集ご覧になっていることと思いますが、
SAIのブログは活動活発ですから、ぜひ仲間に入って下さい。
話題はSAI以外でも(特に私は(笑))どんどん書き込んで下さい。
皆さん、優しい方ばかりですから色々アドバイスもして頂けますよ。
これからも宜しくお願いします。


最新の画像もっと見る