horibonpapaのブログ

主に奈良の写真を撮り歩いております。

ドライブレコーダー選定の注意事項

2014-05-19 18:03:00 | 車関係

​最近ドライブレコーダーも安価になり、

また画質も高画質化により、

ハイビジョン(1280x720)

​または、フルハイビジョン(​1920x1080)

のものも珍しくありません。

また、以前は衝撃感知型が多かったのですが、

常時録画方式が一般的になってきてるようです。

常時録画+衝撃感知型もあります。


まず、ドライブレコーダーの用途によって考えて見ましょう。

用途として考えられるのは、

1.事故などの際に、証拠のため動画を記録する。

   最近の一部機種では駐車中にも録画するものもあります。

   (当て逃げ、盗難監視用)

2.ドライブなどの記録として動画を残しておく。


この2.の場合の選定は、ある意味綺麗に動画を残せればよいので

機種選択に対し、あまりシビアに考える必要はないかと思います。

しかし一部関連する部分もありますので確認しておきましょう。


問題は1.の場合です。

ここでの、必要条件を考えて見ましょう。

1.動画の解像度

  (横x縦のドット数:数が多いほど細かい画像が鮮明に録画できます)

   相手の車のナンバーが判別できる解像度が必要でしょう。

   この条件を満たすなら、

   ハイビジョン(1280x720)か

   フルハイビジョン(1920x1080)程度の画質は

   必須です。

   古い機種のようなVGA(640x480)クラスではナンバーの判読は

   場合によって難しいと思います。


2.フレームレート(1秒間に何コマ撮影できるか

       fpsは、フレーム・パー・secの略です。

   高画質になると、フレームレートが

   15fps、10fpsに落ちるものがありますが、​​​

   時速100km/hとしますと、1秒間に28m進みます。

   15fpsだと、1コマあたり1.8m進みます。10fpsだと2.8mにもなります。

   やはり、ここは30fps(1コマで90cm)欲しいです。


3.事故のときの電源喪失対策

   バッテリー内蔵の物と、スーパーキャパシタ​内蔵の物があります。

   バッテリー内蔵の方が強力ですね

   ただし、バッテリーの場合、状況により発火する可能性もあります。​

   いざと言う事故の際、電源が切れて証拠が残らなければ

   意味がないですから要チェックです。


4.​夜間での撮影

   事故は、昼間だけとは限りません。 

   夜でも、鮮明に撮影できることが大切です。

   最低照度1ルックス程度の物がいいですね。

   スペックだけで分かりにくいですし、

   スペックにうたっていない物も多々あります。

   最近、メーカーのHPにもサンプル動画がありますので

   確認しましょう。


5.電波干渉

   メーカーによって、地デジ放送、GPSナビ、GPSレーダー探知機と

   電波干渉する場合があります。

   基本的に、テレビ、レーダー探知機とケーブルを離すのが良いです。

   干渉した場合テレビ、ナビ、レーダーなどにノイズが現れます。

   メーカーのサイトで確認しておきましょう。

   メーカーの基本姿勢は電波干渉は保証対象外の場合が多いと思います。


​6.画角

   一般的なドライブレコーダーは左右の画角で80度~160度

   ぐらいだと思います。

   画角が広くなれば、映る対象も小さくなります。

   この場合は、フルハイビジョンが良いですね。

   一方、画角が狭くなりますと、対象物は大きく映りますが、

   画面に映らない範囲が広くなります。

   すなわち、カメラの死角が広くなります。

   試装着出来ればいいのですが、難しいでしょうから、

​   クチコミ、GAZOOブログ、みんカラ、知人の車など情報を集めましょう。


7.音声録音

   通常は、車内での会話などが録音されるため嫌がる方もいますが、

   事故のときの、クラクションの有無、ブレーキ音など、重要な証拠に

   なる可能性があります。

   常に音声録音はONで使用しましょう


8.常時録画タイプの盲点

   最近は常時録画タイプが多いですが、

   ファイルに小分け録画される場合が多いです。

   このとき問題になるのが、ファイルとファイルの継ぎ目の未録画時間です。

   当然長くなれば、決定的瞬間が未録画と言う事態になれば

   目も当てられません。

   本当の意味での常時録画ではないので、ご注意下さい。

   メーカーにより表記されているのもありますので、確認しましょう。

   表記の無いものは、必ずメーカーに確認しましょう。

   古い機種では数秒間の空白が生じるものもあったようです。


9.記録日時の表示

   やはり、事故の記録の証拠としては、日時が同時記録(表示)できる事が

   大切でしょう。


10.LED式信号機が問題なく映るか

   先日、スマホをドライブレコーダーに!​GW中のプチ弄り。で、

   問題提起しました内容です。

   一般的なドライブレコーダーは、民生用のビデオカメラの部品を使用しているため

   フレームレートが30fpsです。

   厳密に言いますと29.97fpsです。

   LED信号の点滅周波数は電源周波数によります。

   LEDは直流しか流れないので、一般的には全波整流(-側を反転させる)しており、

   関東で100Hz、関西で120Hzになります。(電源周波数の倍)

   特に関西での影響が大きいです。​​(30fpsの4倍数のため)

   単純に言えば30fpsで関西の120Hzならば、ずっと点灯、あるいはずっと消灯と

   いうこともありますが、正確には29.97fpsと電源周波数にも多少の揺れが生じ

   若干の誤差が生まれます。

   その関係で、信号点灯中に、消滅するという現象が生じます。

   これは、事故の際の証拠としては、致命的になりかねない事象ですので注意が必要です。

   ちなみに、私のスマホiPhone5(30fps)で動画撮影した場合、

   明らかに信号が2~3秒消える事を確認済みです。

   何も対策されていない、ドライブレコーダーは注意して下さい。

     大手メーカー品でも未対応の物もあるようです。


信号の消滅事例の動画

 

参考:

警察の一部に採用されています、アサヒリサーチ株式会社​のドライブマン

27.5fps電源周波数と干渉しにくいフレームレートになっています。

また、常時録画タイプで5分毎のファイルに小分けされますが、

​ファイル間ギャップが0.05秒と大変短くなっています。

ちなみに、警察用は特殊で情報保護のため記録は暗号化されてい​​るようです。

アサヒリサーチ株式会社 ドライブマン


実際の撮影​画像は、LED信号が高速で点滅を繰り返すような映像になりますが、

信号の色は明確に分かります。

​​またメーカーによっては、30fpsの表示でも、LED信号機対応と書かれているものもあります。

説明がないので原理は分かりませんでしたが。

またドライブマンは各地のトヨタ部品共販で取り扱いしているところが多いので

DRでの取り付け対応できるところも多いです。

奈良トヨペットでも取り扱いしていました。

私は、決してアサヒリサーチ株式会社の回し者ではありませんが。(笑)



話は、専門的になりますが、LED信号機とドライブレコーダーで

何故信号の表示が消えるのか?


​​古いですが、

平成​​17年度​映像記録型ドライブレコーダー​​の搭載効果​​に関する調査報告書

平成18年国土交通省自動車交通局発行の付録6.に

「LED信号機の映像消滅に関する考察」述べられています。

少し長くなりますが、参考のため掲載いたします。

興味のない方は、スルーしてください。

下記は付録6.のみの抜粋です。(全体で104ページ)

20140516133642.jpg  

20140519152256.jpg

20140519152337.jpg

20140516133716.jpg

最後に書かれています、LEDの連続点灯化は、

信号機の価格は高くなりますが、難しい技術ではないので

直ぐにでも対応が可能と思うのですが、

未だ対応したと言う情報は得ていません。


ドライブレコーダーも種類がたくさんありますので

十分検討して下さい。

最近のドライブレコーダーにはGPS機能付の物も出ています。

私も個々の製品全部調べることは出来ませんので

各自の責任で調べたり、DR、自動車部品販売店などに確認するなどして

選定して下さい。

価格コム ドライブレコーダー

 

色々と、調べていましたら、下記のサイトを見つけました。

一部同じことが、記載されていますが、参考にしてください。

最新2014年上半期版ドライブレコーダーのおすすめと比較


この記事が、ドライブレコーダー導入の参考になりましたら幸いです。




最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (horibonpapa)
2014-08-13 14:57:42
ねこにゃんさん

こんにちは。

トリビアネタ、ありがとうございます。
確かに、白黒テレビの時代は30fpsですね。
カラーテレビで音声と画像のクロストークの問題で少しずらしたとか。
こんなん他の人に説明しても、分かれへんやろなあ・・・

テクトロは昔ソニーテクトロの時代に高価な測定器売っていた印象があります。
まあその分、スペック的にハイエンドの測定器でしたが。
高周波扱うにはその程度の測定器は必要でしたね。

ところで、欲しいって・・・個人的に?お仕事に?(笑)
返信する
 こんにちは (ねこにゃん)
2014-08-13 14:07:46
 フレームレートが30fpsです。→白黒TVのフレーム数

 厳密に言いますと29.97fpsです→カラーTVの規格のフレーム数
 

 このネタ 普通の人には判りません 恐るべきネタ

 自宅にテクトロの測定器が欲し人より

 
返信する
Unknown (horibonpapa)
2014-05-22 14:32:38
迷犬くりーむさん

こんにちは。

私も、装着していない(装着出来ない:笑)のですが、
検討をしていたときの内容をまとめてみました。
前回の投稿の通り、スマホをドラレコ代わりに使用しています。
と言って、スマホホルダー付けたばかりですが・・・(^^;;

従いまして、スマホの容量の関係もあり、常時録画は難しいです。
まあ、ドラレコが事故の証拠になるような事態だけは、ならないよう願いたいものですね。

迷犬クリームさんの、装着出来ない理由は何故だか、理解できますが・・・(笑)
でも、運転中の撮影は、また怒られますよ!(笑)
返信する
こんばんは。 (迷犬くりーむ)
2014-05-21 22:09:41
とても分かりやすい解説、ありがとうございます。
私も何度かは付けようと考えて来ましたが、未だに未装着のままです(笑)
自分が悪くなくても事故に遭うと、モメる事はあるので本来は装着すべきと思いますが・・・・
私の場合、不利になる映像ばかりになるかもしれません(笑)
ドライブ記録としても、投稿できない内容ばかりになりそうで、どうしても後回しになってしまいます(笑)
返信する
Unknown (horibonpapa)
2014-05-21 20:29:54
真珠彩さん

こんばんは。

いつも、真面目ですが!(笑)
講釈たれて、本人は持っていないいんですよね。
DRに見積り取ったのですが、嫁の拒否にあいまして。(笑)

動画撮影は、高速なSDカードが必要ですね。
でも、それで信号がちらつくのかなあ・・・?

ドラレコが、事故での利用は避けたいですね。
あくまでも、楽しいドライブの記録で使いたいです。

昨晩は、ありがとうございました。
私は、真面目ですが〜(笑)
返信する
Unknown (真珠彩)
2014-05-20 13:48:23
こんにちは。

真面目路線・・・流石papaさんですね。
ショップの説明より参考に成ります・・・っが、持ってないんですようね。。。本人が?(笑)

私も最初にSDカードを安い物を入れたら、信号がチラつくましたね。
ちょっと高額のクラス4?でっしたか・・・入れたら綺麗に写ってます。
最近またチラつきが出て来ましたが・・・消える現象には成ってません。

事故等では使いたくない品物ですが・・・結構面白い画像が撮れますね。
声は・・・・要りませんが(笑)
他人が聞くと面白い会話でしょうが・・・

事故で不利なら…出す事も無いので気にしてません。。。笑

今日はお手柔らかにお願いします。
動画は・・・辞めましょう…真面目路線から脱落しますよ。(笑)
返信する
Unknown (horibonpapa)
2014-05-20 02:03:31
神輿ベンケイさん

こんばんは。

皆さん、購入時によく検討されていますね。
ノイズは、結構干渉するようで、注意がいるようですね。
ドラレコは、有効活用されていますね。
ドライブの様子をビデオ編集されて。

願わくば、事故の証明に使いたくないものです。
GPS機能はあった方がイイですか?
後でドライブコースの確認とかで使われるのでしょうか?
返信する
Unknown (horibonpapa)
2014-05-20 01:45:15
ヴェル24さん

こんばんは。

詳しく調べると、ドラレコも絞られてきますね。
私も、これだけ書いていて、結局購入はしていないのですが。(^_^;)
色々な機能や実績を考え、DRでも取扱されているので
安心感が有りますね。
LEDの信号への対応もキッチリされていますし。

当て逃げ対策ですか?
過去に被害に遭われたのでしょうか?
駐車位置にも気を付けないと行けませんね。
後部は、撮影出来ませんから。
他社品では、車内も撮れる物も有るので、後方もある程度分かるかも。
世の中悪い人間も居てますからね。
困ったものです。

セキュリティー機能付きは、少し高いですね。
まあ格安の物が出回っているので、ドライブマンは余計に高く感じます。
返信する
Unknown (horibonpapa)
2014-05-20 01:27:55
随想さん

こんばんは。

何でも調べごとが、好きなんで色々検索しまくりです。(笑)
せっかく調べたのなら、皆さんに公表しようと思いまして、
まとめてみました。

私もドライブマンの購入一歩手前まで行ったのですが、
最終的に、嫁の拒否で断念しました。
事故の時に、懲りたはずなのですが。(笑)

その為、スマホのドラレコ化で、お茶を濁しています。(笑)
本当は、まだドラレコ欲しいのですが・・・

色々調べて、結局ドライブマンが一番安心出来そうですね。
警察へ納入実績があるのも、信頼おけそうですし!
LED信号の問題に、いち早く対応されていましたね。

DRで取り付けれるのも、メリットです。
やはり、安心感がありますね。

最近の格安品、性能はどうなんでしょうか?
気になるところですが。(笑)
返信する
Unknown (神輿ベンケイ)
2014-05-19 21:29:15
こんばんは!

ドラレコ調査・解説お疲れ様でした。
詳しく調べられましたね。
私もドラレコを買う時に検討しました。
GPSの干渉とノイズは気にしていましたが、ドラレコをGPSなしに
したため、ノイズは心配無用でした。
でも、GPS付きが欲しくなってきました。
北の方の人みたいに、買い替えを考え始めた今日この頃・・・。

返信する
Unknown (horibonpapa)
2014-05-19 21:10:19
北のはげおやじさん

こんばんは。

先日アップしました、スマホのドラレコ化した時に、
実際にLED消滅の現象が確認できました。
各メーカーからドラレコが多数販売され、安価なものも出回っています。

しかし、ここでは名前を出しませんが大手メーカーでも、
LED信号機に対し、未対策な物が出回っています。
最近の信号は、大分LED式に置き換わっているのに、
未対応なのが気になり今回の投稿に至りました。

事故の遭遇は誰しも望みませんが、
いざという時自分に問題がなくても、
お互いの言い分が変わります。
事故直後は、相手が非を認め全て悪かったと言いながら、
保険会社の示談交渉で、言い分がころっと変わった事を経験しています。
まあ、嫁の事故ですが。

事故はあってはならないですが、自己防衛の為には仕方の無いことかも
分かりません。
また、取り付けされる方は、安全運転もされることと思います。
出来れば、ドライブ風景の記録で有りたいものですね。
返信する
こんばんは。 (ヴェル24)
2014-05-19 19:06:41
実は同じような検討をして同じ結論に至りました。ただ高額なため手が出ずにいます。(^^;;前のドライブレコーダーはファイルが壊れて見れない事が多く役に立たなかった。
ちなみに私の目的は当て逃げです。
返信する
Unknown (随想)
2014-05-19 18:53:04
こんばんは♪

凄いです!
これだけ詳しくまとまってるのは見た事ありません!
これから買う人には参考になると思いますよ~

私も回し物じゃありませんが、ドラレコはドライブマンだけ買ってれば間違いないと思います!
もっと性能が良い物もあるのでしょうが、共販での扱い
DRでの取り付け、トータルで考えればドライブマンが最高の選択だと思います!

大きさが不評でもありましたが、720は新しく小型タイプも発売されたようです!

価格も1万5千から4万円位までありますけどね~
返信する
良く整理しておられるのに、感心しました。 (北のはげおやじ)
2014-05-19 18:33:08
ドラレコ購入時に、ポイントとして抑えた方が良いと
思われる視点をしっかりまとめておられます。

勉強になります。
返信する