除光液転写法! 2017年10月24日 | 消しゴムはんこ 今日はタイトルの通り、 除光液転写法についてです。 むかーしむかし 奇しくもちょうど5年前! (ぴったし5年前!!びっくり!) 2012年10月24日に 私はブログでこんな事を書いていました オーロラ工場さんの本を読んで 彫刻刀と千枚通しを使って 消しゴムはんこの世界にグレーを生み出す技術に 挑戦したという記事ですが、 この時に一度【除光液転写】にチャレンジし インクジェットプリンターで失敗したことがありました。 そんなことはすっかり忘れて 5年の月日が流れました。 私はどんなに細かい図案であっても トレーシングペーパーに シャーペンで 自分の手で図案を書き写し 消しゴムにこすりつける転写法でやってきました。 去年iPadを購入し デジタルでイラストを描くことができるようになってからも 手法は変わらずはんこを作っていましたが、 昨日ふと 「あ、はんこの下絵、iPadで書こう」 と思い立ち、書きました。 実は先日家のプリンターを処分しまして 必要なコピーはすべて近所のコンビニでやることにしており 昨日もiPadで書いた下絵をコンビニでプリントアウトしました。 今日、昨日プリントアウトした図案にトレーシングペーパーを重ねて いつものようにシャーペンでなぞりながら、、、 ふと思いました。 「このコピーのまま 消しゴムに転写できないものかなあ…」 それでもまだ気付かずに シャーペンをすすめるうちに、 ようやく5年の月日を経て 思い出したのです。 「…??? そういえば昔、除光液で転写できるって 本で読んだな…!!!」 あわててスマホで調べて 早速実践しました 除光液、コンビニでコピーした図案、消しゴム、ティッシュを準備 ひっくり返して消しゴムに乗せ ティッシュを使って除光液を染み込ませていきます トントントンとたたくように広げていきます やり過ぎると紙がくっついて失敗しちゃう 除光液の量と力加減が難しい… 研究の余地あり 約20〜30秒トントンしたら ゆっくりめくる…!!!! ひゃーーーーー!!!! まじか!!!! まじかまじか!!!! めっちゃきれい!!! まじかーーー!! なんでこのやり方を早く思い出さなかったーー! ↑ほんとに叫びました笑 今年一番の 嬉しい発見、というか 思い出し?でした 思い出した自分を褒めてやりたいです。 これで下絵をトレースする時間の節約になる上に、 細かな図案や文字をくっきりと転写できる! つまりそれにより ↓ はんこのクオリティが上がる!はず! どうでしょう… 上がってますか?笑 転写跡がちょっと薄いことや 失敗すると紙がくっついちゃう あんまり除光液でこするとほるナビの光沢がなくなる などデメリットもありますが 除光液転写法、 可能性を感じました。 まだまだ研究の余地あり。 色々やってみようと思います。 転写について、なにか良い情報がありましたら 是非教えていただきたいです♡ 長々ごめんなさい。 普段から除光液転写してる人からしたら なにを今更…って感じでしょうが、 私にとっては大きな一歩でした。 ほんとに今日は とっても嬉しく興奮した日でした。 1日1回応援してね♪ ↑ランキング参加中です! クリックで応援してもらえると励みになります♪