今週末は山フェスというイベントが戸川公園でありました。
土日ともに秋晴れになり、イベントの流れで山にも人が大勢来ました。
10月5日(土)
・開運猫のTシャツです。
・ゆうこさん 今日は一人です。
塔の帰りに寄ってくれました。
・森田さんと藤田さん
歩くと暑かったそうです。
・小島さん 蛭の帰りに寄ってくれました。
今日で蛭へ534回です。
・佐々木さん
今日は気持ちの良い秋晴れ 塔まで足を延ばしました。
・SC丹沢秦野の皆さん
今日はサクジイ小屋を基点に表尾根からさまざまなルートでトレーニングをしてきたそうです。
・ヤビツから来た女性とSC丹沢秦野の皆さん
・小島さんから羊蹄山のお土産をいただきました。
バトンクッキー みんなでいただきました。
・金井さんから大きな洋ナシの差入れです。
・夕方 伊藤さんが蛭と小丸から戻ってきました。
・金井農園のシシトウ
・金丸さんから焼き豚の差入れです。
ごちそうさまでした。
10月6日(日)
・小屋の裏にシラヤマギクのお花畑が広がっていました。
・松下さん 塔へ行く途中に寄ってくれました。
・金井さん 作業中
・ホトトギス
・富士見平 常連の有志の方が台風の跡片付けをしてくれました。
大変だったと思います。
大変な作業 本当にありがとうございました。
・倒れかかかった桜の木にはつっかえ棒がしてありました。
なんだか、かわいいですね。
戸川公園の山フェスは大賑わいでした。
・ゆるキャラと金井さん
・マムートの置物
・いろいろなブースがありました。
・救護所にボッカ大会でお世話になっている日赤のボランティアの方がいました。
お疲れ様です。
・秦野市のブースでは水を守る募金をしていました。
・丹沢のTシャツが売っていました。
・好日山荘のブースでいただきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます