1月26日(土)
①父上が大倉バス停のコンビニでピーナツどら焼を買ってきてくれました。
ピーナツぎっしりでした。
②山内さんがお土産を沢山持ってきてくれました。
③金丸夫妻 小屋にあったケンダマを楽しみ中。
お二人とても上手でした。
④パパ20ℓの水を差入れてくれました。二か月ぶりなので、荷は控え目だそうです。
⑤金丸夫妻からホリのいちごバージョンチョコを頂きました。
⑥パパから森伊蔵の差入れです。
⑦井上さん・森田さん・藤田さん。塔から帰ってきました。
⑧松下さん 塔から帰ってきました。
⑨角田さんから沢山の水の差入れを頂きました。
⑩土屋さんから豚肉料理の差入れを頂きました。
⑪伊藤さん 塔の帰りに寄ってくれました。
⑫森伊蔵で乾杯!みんな笑顔です。
⑬丸太運び中
⑭山内さんからパパイヤの漬物。 珍しいです。
谷筋の倒木をカットして、ロープ滑車で荷揚げ中。
⑮パパマッサージ中
⑯団欒中
⑰父上マッサージ受けてます。金井さんの足踏みマッサージ。
1月27日(日)
①パパ日付看板に記入中。
②今日は富士山がきれいです。
③宝永山の南側が雪がはげています。
昨晩は風が強かったのでしょう
④マイナス8度。今シーズン初めて小屋の周辺で結氷
⑤塚田さんが来てくれました。
⑥作業お疲れ様でした。
⑦花立山荘へ歩荷に向かう二人とパパ。
⑧松下さん 塔から帰ってきました。
⑨佐藤さんと大工さん 塔へ行く途中に寄ってくれました。
⑩塔の山頂から
富士山と山並みがくっきり
⑪伊豆七島が見えました。
⑫三の塔方面も全て見えました。
⑬沼ちゃんと記念撮影
⑭蛭が岳方面も全て見えました。
⑮尊仏山荘の花立さんと記念撮影。
⑯大工さん 塔の山頂に到着です。
見晴で加藤さんのお見送りをうけました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます