法昌寺 kokoniari

北緯45度にある小さなお寺より発信

演劇で親しむ ラムサール条約

2019-09-28 | 日校
(じ) 2019年9月28日 参加3名   境内にて、お気に入りの場所や物を見つけ撮影会                   午後からは隣町豊富町の子ども達とJPR(ジュニアパークレンジャー)活動。 ラムサール条約がどのようにできたのか演劇を通し、学びました。     . . . 本文を読む

忘れてしまっても大丈夫

2019-06-27 | 日校
(じ) 6月23日 参加者6名(小学生)6名の子ども達がローカル線(JR)でやってきました。幌延駅から下沼駅まで一駅10分の小さな旅。本堂でお勤め(お経を読む)をし、法話に耳を傾けます。今月の法話内容は「挨拶」。人と人が仲良くしたり、気持ち良くお付き合いをしていくために挨拶は欠かせません。知らない町で知らない子ども達に「こんにちは!」と言われたお坊さんの体験や、「挨拶」という言葉がもともとは仏様 . . . 本文を読む

2500年前から続くバトン

2019-05-29 | 日校
(じ) 5月12日 参加者10名(小学生)『花まつり』と『日曜学校』が同時開催です。『花まつり』とは別名『灌仏会・かんぶつえ』とも言い仏教を開かれたお釈迦様の誕生をお祝いする行事です。日曜学校の子ども達はいつものようにお経を読み法話(お坊さんがする仏様のお話)を聞きました。 法話のあとは『花まつり』の準備です。皆で花御堂を飾ります。 お寺の婦人会の方々がみえました。お勤めをし、行道お釈迦様に . . . 本文を読む

本物のタンチョウヅルがいた! 

2019-04-15 | 日校
(じ) 2019年度の日曜学校が開校しました。参加者9名雪がずいぶん融けました。木々も地面もまだ土色です。でも、フキノトウは見つけました。両手いっぱい、帽子いっぱい。お昼ご飯にフキノトウの天ぷらが加わりました。ほんのり苦く、甘く、ふきの香りがします。春の味です。 午後からは座布団遊び。 その後、留守番組、鳥組に分かれ活動しました。 鳥組は近くの牧草畑でバードウォッチング。 タンチョウツル . . . 本文を読む

皮があるから

2019-04-02 | 日校
(じ) 平成31年3月31日 今年度最後の日曜学校です参加者3名法話は心の中に『しんでん』という田んぼがあり、その田んぼを耕しましょう、という内容。耕すにはどうしたらいいのか、法話の中にヒントがたくさんありました。法話のあとは餃子作りにチャレンジ。皮も手作り。伸ばし方にも、形にも個性がにじみ出ます大きいの、小さいの、丸いの、ハート形の・・・。「枕ギョウザ」というのもあり。ギョウザは全部で60個ほ . . . 本文を読む