法昌寺 kokoniari

北緯45度にある小さなお寺より発信

カリマンタンへ届けます

2011-02-12 | インポート
2月2日は世界湿地の日です。
この日を記念して日曜学校でも何かできないかな、と考えていたら
なんと、カリマンタン(ボルネオ)とサロベツを行ったり来たりしながら湿地のお仕事をされている
T先生がいらしてくださいました。
スペシャルゲストです

まずは、いつものようにお勤めをし、法話を聞きます。
先月に引き続き「聞こえる仏さま」のお話でした
「仏さまは一人とは言わず一仏と言います」 とお坊さんが教えてくださいました。
人間ではないので「ひとり」ではなく「いちぶつ」というのだそうです。

さて、その後は外で雪遊び!
いつもの場所まで走ります。



白一面の原野。
雪がこんなにあるから、いろんな遊びができます。




これは 




こうすると埋まらないで進めるね





あ、ずっこけた


本堂に戻り昼食タイム。
しっかり、たっぷり食べます。
ショウガ風味の精進スープも おかわり続出。

さて、昼食の後はいよいよスペシャルゲストT先生の登場です。
まずはT先生の紹介から。



T先生のお話がはじまります。


南の国にも湿地や泥炭があること、そして一度火災が発生すると
自然や動物はもちろん、人の生活や健康にまで被害が及ぶことを
知ることができました。

最後に先生はカリマンタンの子どもたちの描いた絵を見せてくださいました。
日曜学校のみんなは、一人ひとり、それぞれに、描いたこどもに話かけました。
それをT先生が録画し、映像をカリマンタンに持っていかれるのですって!
ビデオレターのようです。



みんなも、こちらの景色や食べ物などを描いてカリマンタンの子どもたちに
見せてあげることにしました。

描いた絵はT先生があちらに持って行ってくださいます。

来月はカリマンタンの子どもたちからビデオレターのお返事が
くる予定 たのしみ、たのしみ




今日のおやつは手作りラスクと緑豆の塩茹


また来月遊びましょ







最新の画像もっと見る