goo blog サービス終了のお知らせ 

星田オステオパシー

施術者は引退しちゃって美味しいバイト生活をしつつプログラミング学習とか自由研究をして野垂れ死ぬまでの備忘録

副島さん系の本

2009-03-31 19:31:21 | 読書
日本壊死―新しき人目覚めよ船井 幸雄,副島 隆彦ビジネス社このアイテムの詳細を見る アメリカに食い尽くされる日本―小泉政治の粉飾決算を暴く森田 実,副島 隆彦日本文芸社このアイテムの詳細を見る . . . 本文を読む
コメント

聖天さん

2009-03-31 16:58:55 | 健康探偵日誌
昨年も行きましたが、年始に父親がお札を処分してしまったり、年始のお礼参りにも伺ってなかったので、生駒の聖天さんへお参りしてきました。 メインの不動明王さんと聖天さんだけにお参りするのであればバイクで3時間もあれば往復できるので、今度からラッキー方位が南の時にはお参りすることにします。 神社はあくまでお礼をするところらしいので、みなさんひたすら感謝しましょう~ ちょっとなかなか難しいですけどね . . . 本文を読む
コメント

エキセントリックハウス

2009-03-31 16:52:00 | 健康探偵日誌
この写真もビックリしないでください・・・ 我が家はもともと酒屋さんってのもあって、ビールとかの空き箱とかがすごいわけ。 で、ガレージを犬の檻というか牧場みたいにするために、箱が積み上げられているのです。更に、弟から託されたビーグル犬が、易々と脱走するために障壁としてフェンスを設置、ますます混沌とした景観となってしまいました。 実際、患者さんでも ”先生を紹介したいけど、あのお家なんで施術 . . . 本文を読む
コメント

車をなんとかしよう

2009-03-31 16:43:53 | 健康探偵日誌
ちょっとビックリするかも知れませんが・・・ うちの車の座席の後ろが本当にこういう状態だったので片づけました。ひどいな・・・ けど、掃除って最高ですね!(どの口が言ってんだか・・・) 掃除風水なんてのもあるくらいですし、いらないモノは処分して身軽になりましょう! そう、春の嵐が吹く前に・・・重いコートは脱ぎ捨てなければ・・・そういう歌がありましたね . . . 本文を読む
コメント

梅の花

2009-03-31 16:40:19 | 健康探偵日誌
今年も無事に春を迎えることが出来ました、ありがとうございます! さて、ウチの家の敷地に(悪霊対策として・・・笑)植えた桃の木も、冬場に枝が折れたりしてたので心配していたのですが花を咲かせることが出来たようです。 やっぱり春って良いなぁ・・・ずっと春だったら病気ってもっと減るかも知れませんね。まあ、メリハリ無くなって競争も減るでしょうけど。 来年も平和な春が来ますように♪ . . . 本文を読む
コメント

しつこい肩こり

2009-03-31 16:22:49 | CASE
 80歳くらいの方。 栄養的には相当気を使ってる方なので、構造で勝負と判断。 色々とやったが、結局「内臓の下垂」と「顎の筋肉の過緊張」が大きかったようで、定期的に通ってくださる方ですがずいぶんと良くなったようです。僕も参考になりました。 . . . 本文を読む
コメント

脳梗塞(ラクナ梗塞)

2009-03-31 16:20:30 | CASE
 75歳くらいの方。物忘れが酷いので病院で調べてもらったところ、ラクナ梗塞というタイプの脳梗塞で、細めの血管がつまりまくっている。運動性に問題はないがどうも頭がすっきりしない。 病院で薬をもらっていたが、半年後の検査で更に広がっていたので暗鬱な気分に・・・ オステだけでは無理だと判断したので・・・  ミネラルとビタミンが豊富に含まれているサプリメント  脳内の血流を30%アップさせると . . . 本文を読む
コメント

歩くと足の甲から広がるような痛さ

2009-03-31 16:15:02 | CASE
 70歳くらいの方。歩くと右足の甲から広がって裏にも表にもピリリと痛みが走って不安・・・ 足底・・土踏まずの部分でめちゃくちゃ固くなってる部分があり、そこを緩めたらオッケイでした。小ネタ特集みたいになってるな・・ . . . 本文を読む
コメント

坐骨神経痛

2009-03-31 16:12:36 | CASE
 寝返りは打てないしお尻から腰が痛いという方 背中が固い、膝の裏が固い、太ももの裏が固い、クビが固い、腰方形筋が固い と言うことで緩めたら寝返りも打てるし歩いても違和感ないし大丈夫でした。こんな程度じゃケースにならないな・・。 まあ、ケアをちゃんとしましょうということで . . . 本文を読む
コメント

40分後

2009-03-28 23:20:39 | 健康探偵日誌
12時半で朝の患者さんが終わり、14時からの施術の合間に、締め切り効果を利用するために無理矢理開始! けど、コードをまとめるだけではこれが限界だなぁ・・・ま、けどちょっとはすっきりしました。 明日は車を掃除しよう!(洗車じゃなくて掃除ってのが泣ける) . . . 本文を読む
コメント

コードがぁ!

2009-03-28 23:16:57 | 健康探偵日誌
うちに施術を受けに来られた人はご存じかも知れませんけど、うちの机の下のコードがひどい・・・ パソコンとビデオをつないでLANケーブルがあって、あれがあってこれがあって・・・ と言うわけで運気改善のためにも決死の覚悟で整理に踏み切りました・・・ . . . 本文を読む
コメント

花粉症

2009-03-28 22:57:11 | CASE
 二例あります。同じように行ったのですが、片方は劇的に改善。もう片方は全然変化なし。 効果があった方は、栄養や排毒にも気を使われている方で、(友達の理論に従い)各種内臓と頭を施術したら本当に一発で改善してしまいました。 無かった方は同じようにやったのですがだめでした。この方は若い女性でしたが食生活、睡眠、また日用品なども普通に売られているものを使っている上に、毎年粘膜を焼くという荒療治をされて . . . 本文を読む
コメント

太極拳をやってて身体が柔らかいのに腰が痛い

2009-03-28 22:56:47 | CASE
 びっくりするくらいな柔軟な身体の持ち主でしたが、腰痛。内臓の影響で痛みが出ていたようで、硬かったお腹をを緩めたらすっきり消えました。 太極拳って本当に身体に良いのだなぁ・・と実感しました。 . . . 本文を読む
コメント

左肩が数年間上がらない #5065

2009-03-28 22:56:01 | CASE
 肩が上がらないという患者さん、一度目は正攻法で行ったのですが二日後には戻っていたとの報告を受けて二度目。二度目も一通り怪しいところをやったが、どうも手応えがありませんでした。 もしやと思って全身をチェックしてみると、右足首が異常に硬くなっているのを発見、聞いてみると20年くらい前に捻挫をしてそれを放ったままだという話でした。 そこで足首を2分くらいでガガーッと緩めると、左肩はまだ上には上がらな . . . 本文を読む
コメント

なんか最近ものがよく壊れる

2009-03-27 12:00:08 | 健康探偵日誌
どうなってんだ?ってくらいに壊れる。 まず昨年暮れに買った外付けHDDが2月に壊れた(データ1000GBが吹っ飛んだ上に修理が有償なんであきらめた) ついで買った250GBのモバイルHDDが初期不良で使っててもすぐにファイルが壊れていますと出る(完全クラッシュにはまだなってないのだが送料がいるので修理はギリまで待つつもり)。 壊れたんじゃないけどセミナーに持っていったボイスレコーダーが無くな . . . 本文を読む
コメント