goo blog サービス終了のお知らせ 

星田オステオパシー

施術者は引退しちゃって美味しいバイト生活をしつつプログラミング学習とか自由研究をして野垂れ死ぬまでの備忘録

生理痛(頭痛)

2010-02-22 18:11:40 | CASE
まあ、生理痛を目的に行ったのでは無いのですが改善があったという事でしたので。 中学生の女の子ですが、疲れやすくて頭痛があるということでした。 後頭部の特に左側が岩のような感触、骨がとがってるような印象を受ける。 対策として、片っ端から緩めるが特に 後頭部(そこにつながる首も含めて) 顔面(後頭部とペアになってるので) 大腿部 などが印象に残った場所でした。前回は終わりにお灸の話もしたのです . . . 本文を読む
コメント

いじめの原因

2010-02-20 15:27:47 | 健康探偵日誌
いじめの原因てのがその手の研究機関から発表されたという記事を見ました(最近、リンクを張るのが面倒になってパソコン画面をそのまま携帯で撮影して日記にすると言う手抜きを覚えてしまいました)。 ぼくなりに要約すると 「空気が読めないヒトがいじめの対象となる可能性が高い」 と言う、きわめてそりゃそうだろ?って結果でした。結局、コミュニケーション能力が高いヒトってのはいじめようって気が起きないんでしょ . . . 本文を読む
コメント

ネタ切れ

2010-02-19 19:46:52 | 健康探偵日誌
あーあ・・・ まあ、別に無視してれば良いんですけど一応リアクションしておきますか。 あしたのジョーが実写ドラマ化されるんですってね。 僕にとっての最高のあしたのジョーってのは、劇場版の2でしてもう、何回も何回も観てるんですけど、あれがあればワザワザ新しく作る必要無いよって事ですね。 ただ、この実写化には少なくとも3つのメリットがありますな。 1、女性の山下君ファンがおおっぴらに彼の半裸 . . . 本文を読む
コメント

今日はカラオケ

2010-02-19 15:42:44 | 健康探偵日誌
夕方まで時間が空いたので、久しぶりにカラオケにやってまいりました。 もうじき依頼者の所のご家族とカラオケ合戦が予定されてるので、ちょっと喉を開けておかないとなぁ・・と思いまして。 あと、今日はラッキー方位が北だったんですよね、一石二鳥って事で。 いつもは一人で来ると一人用の部屋に押し込まれるんだけど、微妙に時間が遅かったので普通の部屋に入れてもらえました。 狭い部屋だとスピーカーが前面向け . . . 本文を読む
コメント

りんぱまっさぁじ

2010-02-18 18:52:46 | 健康探偵日誌
いきなり平仮名表記のタイトルですが、萌え系アニメに影響されたわけではありません。 検索で関係者に発見されたら面倒だなぁと思ったので念のための処置です。 今やってるツボ療法ですけど僕が一番気に入ってるのは教えて下さっている先生の飾らない人柄で、なんでそこまでってくらいに何でも教えて下さいます(いつか恩返ししないとなぁ)。 そんな先生が前回の(本物の)タイ式まっさぁじの情報に続いて教えてくださっ . . . 本文を読む
コメント

超絶達人のお話

2010-02-18 18:40:17 | 健康探偵日誌
僕、この手の話大好きなんです。 今日お聞きしたのは、中国の鍼の先生なんですが・・・この人の話がスゴかった。 もともと鍼の名門の生まれでお爺さんが相当な達人だったらしい。が、次の代のお父さんは才能が無く、いわゆる普通のレベルの鍼灸師だったということなんです。 そこでこの超絶先生が生まれました。ご兄弟は才能が無かったそうで、中でもっとも才能があると判断されたこの先生(女性)は小学校(に相当する年 . . . 本文を読む
コメント

遠隔治療か・・・

2010-02-18 18:16:01 | 健康探偵日誌
今日は月に一度のお出かけ、神戸でツボ療法を習ってます。今回も例によって非常にタメになる勉強会だったわけですが、面白かったのは画像の手の模型。 一見、ただのツボや経絡の流れを立体化した置物かと思えるんですけど、実はコレ、遠隔治療で、離れた場所にいる人に対してでも、この模型に鍼を打つことで治療効果を出せるという・・・ ホンマかいな!? まあ、テレパシー自体は公の研究期間で存在が実証されてるそうな . . . 本文を読む
コメント

謎のLAN障害

2010-02-17 14:16:01 | 健康探偵日誌
昨日出張から帰ってきてPCをつけると、数時間前、出かけるときには何ともなかったのに、唐突にPCがLANを認識しなくなってました。 なんと・・・PC上からはデバイスは認識してるし、他のマシンで無線LANは使えているので、ケーブルかコネクター付近しか原因は考えられないのですが、ケーブルを変えてもダメ。 サブマシンがあるとは言え、メインマシンがネットにつながらないと生活が出来ないので試行錯誤してすべ . . . 本文を読む
コメント

ハッピーバレンタイン♪

2010-02-17 13:53:27 | 健康探偵日誌
今年もバレンタインデーが過ぎましたね。幸運な事に日曜日でしたから無駄な義理のやりとりとかもなく、男性も義理でもらったモノに倍する値段のモノを返したりする事も少なくなるわけでハッピーでしたね(?) さて、僕の方はともうしますと、まあすでに諦めていたのですが今年は光栄な事にお二方からチョコレートをいただきました。 まあ、強いて問題を挙げるとすれば・・・ お一人は22才年下 もうお一人は28才年 . . . 本文を読む
コメント

読んでて良かったと思うであろう記事

2010-02-15 20:08:56 | 健康探偵日誌
こういう記事こそ値打ちのある記事だなぁ・・と思うわけでした。 ここです 暗い話は嫌だけど、まあ覚悟はしておきましょうか・・って事で . . . 本文を読む
コメント

どう動かしても膝の表裏が痛い

2010-02-14 14:31:48 | CASE
出張で呼んでいただいた方なのですが・・今回は失敗例(と言うか効果が感じられなかった例)です。 もともと右足が痛くて呼んでいただいたのですが、まさしく僕が伺わせていただく直前、歩いていていつもと逆の左足に激痛、全然動けなくなってしまったという事でした。 筋膜、関節、背骨、骨盤、内臓など考えられるところはすべて行いましたが特効は感じられませんした。最初は他力で膝を動かすのも出来なかったのが、出来る . . . 本文を読む
コメント

肩から先にかけて痺れるように痛い

2010-02-14 14:23:07 | 健康探偵日誌
ある日突如腕を伸ばすことが出来なくなったと言う方。 伸ばせなかった腕は、その日に足に鍼を打ってもらって伸ばせるようになったが痛みと痺れが取れないのでということで。 お話からして腕神経叢がらみの問題であるのは明確で、神経の走行に沿って硬いところをチェック。 三頭筋、二頭筋、脇の下などが硬いが特に手首の硬さが際だっているので全部緩める。 結果、あっさり良くなったのだけどご本人いわく 「私他の . . . 本文を読む
コメント

潜入体験sinatusin

2010-02-14 14:12:54 | 健康探偵日誌
先日、新聞のチラシにsinatusinなるもの(←伏せ字です)の無料体験会のお知らせなるモノがありまして、地元の公民館での開催だったのですがさすがに地元では顔を指すと思ってお隣の市で行われるのを調べて、先天性股関節形成不全で、どうしても膝の痛みの取れない患者さんをお誘いして参加してきました。 ま、ぶっちゃけると刺激を与えるための器具の販売が目的の体験会でした。 善し悪しってのはすぐには判定でき . . . 本文を読む
コメント

あるチラシ

2010-02-14 13:54:42 | 健康探偵日誌
アマゾンで買い物をしたらチラシが入ってますよね。 いつもは全然無視なんですけど、今回のは思わず見入ってしまいました。 ヒト成長ホルモンの分泌を促して究極のアンチエイジングを・・・って内容なんですけど、そのサプリのコンセプトも容器も僕が使ってる会社(ネットワーク形式ですけど)の某バイオなんたらと酷似してんですよね。 僕が使ってる会社のは個人輸入でないといけないし、効果効能をウタってもいけないと . . . 本文を読む
コメント

まだやってるよ・・・

2010-02-14 13:42:35 | 健康探偵日誌
金曜日、出張から帰宅してネットを繋ぐとルパンのテレビスペシャルの記事が。 時計を見ると22時半だったので、どんだけヒドい出来かちょっとだけでも確認しておくか・・・とテレビをつけました。 で5分も見てられずに切りました。 もうやめたれよ・・・ そう思わずにはいられませんでしたな。と言うか、5分も見てられない(身悶えしてしまう)アニメって何だよって。 まあ全編通してみたのでは無いので批判する . . . 本文を読む
コメント