昨日、樟葉まで出張してびっくり、いつ開通するのかと思っていた地元の高速道路ですが開通してました。
うーん、開通前に自転車で走れるイベントがあったはずで参加しようと思ってたのに・・・・
僕は高速は使わない主義なんですが、側道は便利そうですけどねぇ~
明日は八尾へ行くのですがこれって行けるのかな?
あと、今日は久しぶりに風邪気味ですが、原因は昨日のスパイ活動のせいだな・・・
. . . 本文を読む
昔から言われてることに
運動した翌日に筋肉痛が起こるのは若い証拠、一日空けて起こるのは老化のせい
ってのがあって僕も長年信じてましたけど、最近
すぐに筋肉痛が起こるのは「瞬発的な運動をした時」
時間を空けて出るのは「瞬発的な動きでは無い場合」
との意見を知りました。お年寄りが筋肉痛の発生が遅いのは瞬発的な動きをするような運動をしないから・・とあるのを読んで納得。
先日、甥っ子と遊んだと . . . 本文を読む
先週の土曜日、突如企画されたPSP用ゲーム、モンスターハンター2Gの4人協力プレイ大会が行われました。
メンバーはかつて&現役のコンビニバイト男子3名+僕で、僕だけは協力プレイ初挑戦。
今まで一人プレイでは手に負えなかったミアボラレス?の3種を攻略しました。感想としては・・・
面白い!!
一人でプレイしていると、クエスト失敗したら何も残らないんだけど、協力プレイだとワイワイやって失敗しても . . . 本文を読む
ネットで評判になっていた口角をあげる筋トレ器具を買ってみました。
体験談で実際にホウレイ線が消えた!と言う書き込みを見たのと・・・
「ま、安いしな」
と言うのが決め手でした。今なら(みんなそうなのか分かりませんけど)アマゾンで送料無料で、800円ちょっとなんで。
で、先ほど届いたので出かける前に3分ほど(一日3分だそうです)やってみたのですが・・
とりあえず、唇の動きが軽くなって発音に切 . . . 本文を読む
痛くなーい(←切れてなーい!風にお願いします)
お昼の時間、弟夫婦が酒販売の講習に行くというので甥っ子を預かった父親が相撲を見るというので、運動がてら甥っ子を連れて近くの小山の上にあるアスレチックもどきに行きました。
フリスビーを持って行ったりしたんですが、2才半の甥っ子のメインの遊びは
ただ走り回ること
なんで、僕もその場に居合わせたよその子供がちょっと警戒するくらいに飛び跳ねたりしてい . . . 本文を読む
いきなりですけど、明日の夕方からイイ大人が4名集まって、PSPってゲーム機のモンスターハンター2Gを、4名協力プレイする!と言う集まりが行われることになりました。
メンバーはもともとコンビニのバイトをやってたOBなんですけど、もう何年間も集まったこと無いのですが、このゲームをきっかけにして会うことになったのでした。
他にも、社会に出てからは話題が合わなくて、会ってもそれほど盛り上がらなかった大 . . . 本文を読む
なんかもめてましたけど、とりあえず漫画家さんたちの表明なんかもあって先延ばしになったようですね。
適度なお色気は別にイイと思うんですけどね・・・ドラえもんのしずかちゃんで興奮したりする奴なんかおるんかいなと思いますし。
詳しい内容は知りませんけど、目から繰り返し入る情報は焼き付きますから全く野放しってのもねぇ。
将来の幼児に対する性的虐待の遠因になるのは大いにあり得ると思いますので、ヒドいの . . . 本文を読む
まあ、ドラクエ風に気を持たせてみたわけですが。
今、習ってるツボ療法によりますれば
すべての不調・・・病気だけでなく怪我も・・・の原因は、ズバリ内臓である!とされています。
更に言えば、内臓の問題を引き起こすもの、それは・・・
「心の問題である!」
とされています。引き寄せの法則とかそういうのではなくて、ストレスなどが内臓の調子をおかしくして、それが最後に怪我や病気として出るということらし . . . 本文を読む
昨日の勉強会でこの話が出まして。
簡単に言うと、顔のタルミってのは頭のタルミって事らしいですね。そう言えば前にもエステ関係者の施術をさせていただいた時に
タワさんに頭をやってもらうと、すっごい顔上がるんですよねぇ・・・
って言われたことあって、へぇ、そんなもんですか?って思ってたんですけど、なるほどそうでしたか。
法令線(口の横の深いしわ)は側頭部から耳の前にかけての部分の疲れで深く出ると . . . 本文を読む
僕もちょっと目の下あたりにうっすらとそばかすみたいなのが出来てきてるので突如興味があって色々と聞いてみました。
まあ、ご意見色々とありますのであくまで参考までにどうぞ
健康関係の情報流通業者の方にお聞きしました
☆レーザーでのしみとりは、結局表面は除去できても、内部から浮き出てくるモノなのでお金ばっかりかかって意味ない、とのこと。
☆原因の多くは鉱物系の油を用いた化粧品によるものである(酸 . . . 本文を読む
昨晩も二件ほど、非通知で着信がありましたが前にもお伝えしたとおり、非通知の電話は基本的に無視しますのでご了承下さい。どうしても非通知にしておきたい場合
1、留守番電話に用件を入れていただく
か
2、メールでのご連絡
をお願いします。ただ、メールも主にフリーメールでは文末に広告が入っていたりして、それがフィルターに引っかかって届かない場合がありますので返事がない場合はやっぱりお電話ってことに . . . 本文を読む
脳出血の後からが肩が痛い。
着替えの時はもちろん寝ていても痛いときがある
痛みは飛びますか?と質問すると飛ぶという。痛みが脳出血のせいででると言うことはまずないだろうから、手首から首にかけてのエリアで硬さと動きをチェックする。
手首、肘の内側、上腕の内側、後ろ側、脇の下、首の付け根(斜角筋とか)、肋骨の間とかが硬い・・・まあ、ほとんどの場所なのだけど。
手首から順番に片っ端から緩める。特に、 . . . 本文を読む
依頼者の方から
「呼吸法ってどういうのがイイですか?」
と言う質問をいただきました。まぁ、お好みの方法でやっていただいたらイイと思うんですけど全くアテが無いのであれば、僕がイイかな・・・と思う方法を書きますので参考にどうぞ・・。
まず、ちょっと背筋を伸ばします。
その状態で胸を多少使ってしまっても良いので、大きく息を吸います
吸ったら止めて、空気が漏れないように溜めた空気を全部へその高さ . . . 本文を読む
聖書の暗号は知っていた 【闇の絶対支配者】ロスチャイルド・イルミナティ・フリーメーソン (超知ライブラリー)
伊達巌
徳間書店
このアイテムの詳細を見る
先日本屋で立ち読みしたい本を探してい . . . 本文を読む
知り合いのところのお子さんが赤ちゃんなのに便秘なのだという・・
オステ的には腸の自動的な動きの障害かな・・・?とか考えていたのですが、実際に見せていただく前に
「某社の某ビタミンとミネラルと酵素のミックスサプリを飲ませたらでるようになりました」
と言う報告が。実際、同様の事はいくつかの例で体験済みだったので(特にお年寄りの便秘で)、納得。
栄養学で習ったところによりますれば栄養不足による便 . . . 本文を読む