宙の星チャンネル

日々の星空ライフを充実したものに!

【日帰り月面旅行】スーパームーン&皆既月食 前夜祭特集! 見られなければ実際に行ってみればいい!企画 コース▶アポロ11号▶クレーター▶山脈▶月面X▶月の溶岩洞▶月の裏面【天体カタログ Vol.25】

2021-05-22 17:02:49 | 日記

【日帰り月面旅行】スーパームーン&皆既月食 前夜祭特集! 見られなければ実際に行ってみればいい!企画 コース▶アポロ11号▶クレーター▶山脈▶月面X▶月の溶岩洞▶月の裏面【天体カタログ Vol.25】

 

推定旅費160億円相当の旅行を無料でシミュレーション配信。
東京駅 AM 4:00 集合〜約11時間かて月軌道目指します。
2時間 月周回 〜 PM 17:00 月出発 〜 翌 AM 4:00地球へ到着。

長距離飛行のため、映画はたっぷり!ご用意してあります。
水筒持参厳禁。手が汚れない飲むタイプの飲料系は可。
おやつは「バナナ」(船長推奨)
無重力に考慮した飲食品でお楽しみください。

▼コース===
0:00 出発の挨拶・注意事項
1:22 アポロ11号着陸地点
2:41 月の盾(プラーク)
3:38 コペルニクスクレーター
4:56 アペニン山脈
5:43 月面Xとは
7:10 月面X着陸
7:49 中央火口列
8:34 月の溶岩洞・縦穴
9:35 月の裏側へGO!!

スーパームーンの皆既月食 間近を記念して、月の日帰りツアーを配信します!
<お品書き>
1,人類が初めて降り立ったアポロ11号の功績を追って着陸地点を見学。
2,主だった月のクレーターの底面に着陸し、クレーターの縁山脈を観望。
3,全長600kmの山脈を峰に沿って飛行。
4,なんと!あの月面Xに着陸!Xの謎に迫る
5,人類の未来の居住基地・月の縦穴を見学
6,月の裏側を低空飛行で完了

知っているつもりだった身近なお月さまのお話。
実際に足で見学して実感してください。
最後まで、どうぞお楽しみに!


⭐️チャンネル登録して、気に入った星を見つけよう!⭐️
https://youtube.com/channel/UCTeVHdt57sZNlsI2Oygx3fg

動画で様々な星を見つけてください。
大変励みになりますので、高評価ボタンもよろしくお願いします!


▼こぼれ話===
●月面Xは、「X」だけではなかった。
他にも「月面V」や「月面L」というものもあります。
「LOVE」の文字も探すことができるようで、機会があったらチャレンジを!

2021年に日本で『月面X』が見られる日
 6月17日(木)21時30分ごろ
 8月15日(日)20時30分ごろ
10月13日(水)20時20分ごろ
12月11日(土)22時30分ごろ

●月の海 広さランキング
1位 嵐の大洋 - 月面最大の海
2位 雨の海 - 2番目に大きな海

●月の縦穴
嵐の大洋西部にあるマリウスの丘にあります。
シミュレーションでは縦穴が確認できなかったので割愛。
静かの海も含めて全部で3つばかりあるようです。

●水の存在
2009年11月 NASAによって南極に相当量の水が含まれることが確認された。

●天然の橋
2010年9月 NASAによって、月面において初となる「天然の橋」が確認された
https://sservi.nasa.gov/articles/lroc-finds-natural-bridges-on-moon/


★店長のおすすめ★
アポロ13 (吹替版) Amazon Prime Video
アポロ計画、搭乗員が、どのような実態で命がけで
活動をしているのかがよくわかるエピソードです。
https://amzn.to/3v2nRST

アポロ11号に乗って月面着陸を疑似体験できる
シミュレーターゲーム【アフロマスク】
https://youtu.be/hbrAvHJj7ao @YouTubeより 

るるぶ宇宙(JTBのムック)
https://amzn.to/3snVf5u


▼参考文献===
ISAS | SELENE(かぐや)搭載カメラによる月面の縦穴発見 / トピックス
https://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2009/1105.shtml

月の地下に巨大な空洞を確認 | 宇宙科学研究所
https://www.isas.jaxa.jp/topics/001156.html

最新 惑星入門 (朝日新書)
https://amzn.to/3jb8fWR

ASTROGUIDE 星空年鑑2021 2021年の星空と天文現象を解説 
VR映像で宇宙旅行 皆既月食や流星群をパソコンで再現 (アスキームック)

https://amzn.to/3xzWbGK

 

ここまでわかった新・太陽系 太陽も地球も月も同じときにできてるの?
銀河系に地球型惑星はどれだけあるの? (サイエンス・アイ新書)
https://amzn.to/3fcPJgs

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
クラテール
月のクレーターの一覧
月の海の一覧
月の山の一覧
月の谷の一覧


▼使用ソフト===
【Space Engine –宇宙シミュレーター】
http://spaceengine.org/
ロシアの天文学者でプログラマによる独自の3D宇宙空間
シミュレーションソフトウェアおよびゲームエンジン。
※当動画は、Proライセンスを取得して配信しています。

【CeVIO Creative Studio】
さとうささら トークスターター |ダウンロード版
この動画はCeVIOプロジェクトの「さとうささら・すずき つづみ」を使用しています。
https://amzn.to/3emJlAY

【BGM】
フリーBGM・音楽素材MusMus https://musmus.main.jp/
「priZmatic cloud」
「Light Up Delight」

【効果音】
効果音ラボ - フリー、商用無料、報告不用の効果音素材をダウンロード
https://soundeffect-lab.info/
効果音辞典 - 無料のフリー効果音素材をダウンロード
https://sounddictionary.info/


▼再生リスト==========
●UniverseSandbox2惑星シリーズ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLVD9xZXaEKsVkx-CckknYLG7n985zp8Ub
●ステラナビゲータ 星空動画を配信しようシリーズ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLVD9xZXaEKsVirbBIz-F5nUGJ8hHvnsFd
●【デジタル★自由研究】宇宙を遊びながら創造するVR
https://www.youtube.com/playlist?list=PLVD9xZXaEKsWkEdbtY_ThVZa-uW6I82Z8

▼動画制作==========
■運営サイト「きままにマンガみち」
https://kimamani2014.jimdofree.com
■Twitterアカウント
https://twitter.com/kikuchon37

#moon #月面ツアー #月面X  #star #space #cosmo #アポロ11号 #クレーター


【天体カタログ Vol.24】月(moon)クレーター基礎/ギリシャとローマ神話 2つの顔を持つ月の女神

2021-05-21 17:11:03 | 日記

【天体カタログ Vol.24】月(moon)クレーター基礎/ギリシャとローマ神話 2つの顔を持つ月の女神

▼もくじ===
0:00 月のクレーター
0:41 クレーターの語源
1:20 月の地質・岩石
1:45 月の重力
2:10 月の「海」
2:51 月の裏側
3:09 自転公転の同期・潮汐力
4:10 月の表面温度
4:27 月の女神・多面性


スーパームーンの皆既月食を間近に控え、月の大特集を配信します!
その第3回目として、月の探索編に入る前段階の基本的な月の知識をお話しします。
月を探索するにあたってより楽しめる、クレーターの基礎知識と、
どんな岩や砂で出来ているのかわかります。
そして、地球上の私たちに常に同じ顔を見せてきた月は、ただ一つなのでしょうか?
いえ、月だけではなく、火星の衛星も木星や土星の衛星も同じ面しか見せない
「同期」した世界でした。

また、神話にもみられる2つの顔を持つ月の女神も取り上げます。

次回の「探索編」に通じる基本的な知識を得ることができます。
知っているつもりだった身近なお月さまのお話。
最後まで、どうぞお楽しみに!


⭐️チャンネル登録して、気に入った星を見つけよう!⭐️
https://youtube.com/channel/UCTeVHdt57sZNlsI2Oygx3fg
動画で様々な星を見つけてください。
大変励みになりますので、高評価ボタンもよろしくお願いします!


▼こぼれ話=====
Q:月の公転周期が約27.3日であるのに、
  なぜ、満ち欠けの周期が約29.5日と長くなっている?
A:月が公転する間、地球も太陽の周りを公転しており、
  その分余計に、月は公転しなければならないためです。

●月の「海」玄武岩
月の玄武岩は、約20kmもの厚みがあるとされています。
かなり、深いですね!

●月の砂「レゴリス」
表面に降り積もっている粒子の細かい砂「レゴリス」は、
月面のほぼ全体を「数十cmから数十m」の厚さで覆われています。
かなり厚いですね!
この細かい粒子は、機械や宇宙服に入り込んでしまう厄介な砂です。
しかし、なんと!酸素で構成された砂で月面基地の酸素供給に
役立つかもしれません。

●画像クレジット
「苦灰岩質角礫岩(スロバキア産)」
Sedimentary dolostone breccia Pružina, Strážovské vrchy, Slovakia

https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Mineraly.sk_-_brekcia.jpg

 

「セーラムタミルナードゥ州の斜長岩.jpg」
著者 Thamizhpparithi Maari

https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Anorthosit_of_Salem_Tamil_Nadu.jpg

 


▼参考文献=====
月探査情報ステーション
https://moonstation.jp/

最新 惑星入門 (朝日新書)
https://amzn.to/3jb8fWR

ASTROGUIDE 星空年鑑2021 2021年の星空と天文現象を解説 
VR映像で宇宙旅行 皆既月食や流星群をパソコンで再現 (アスキームック)
https://amzn.to/3xzWbGK

ここまでわかった新・太陽系 太陽も地球も月も同じときにできてるの?
銀河系に地球型惑星はどれだけあるの? (サイエンス・アイ新書)
https://amzn.to/3fcPJgs

クレーターの語源について: ta meta ta phonetika
http://toxa.cocolog-nifty.com/phonetika/2006/11/crater_188b.html


▼使用ソフト=====
【Space Engine –宇宙シミュレーター】
http://spaceengine.org/
ロシアの天文学者でプログラマによる独自の3D宇宙空間
シミュレーションソフトウェアおよびゲームエンジン。
※当動画は、Proライセンスを取得して配信しています。

【CeVIO Creative Studio】
さとうささら トークスターター |ダウンロード版
この動画はCeVIOプロジェクトの「さとうささら」を使用しています。
https://amzn.to/3emJlAY

【エンディングBGM】
 [月のコラージュ] 音楽素材MusMus https://musmus.main.jp/


▼再生リスト==========
●UniverseSandbox2惑星シリーズ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLVD9xZXaEKsVkx-CckknYLG7n985zp8Ub
●ステラナビゲータ 星空動画を配信しようシリーズ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLVD9xZXaEKsVirbBIz-F5nUGJ8hHvnsFd
●【デジタル★自由研究】宇宙を遊びながら創造するVR
https://www.youtube.com/playlist?list=PLVD9xZXaEKsWkEdbtY_ThVZa-uW6I82Z8

▼動画制作==========
■運営サイト「きままにマンガみち」
https://kimamani2014.jimdofree.com
■Twitterアカウント
https://twitter.com/kikuchon37

#moon #Earth #Planet #空  #star #space #光 #cosmo #夜空


【天体カタログ Vol.23】月(moon)特集-基本編 人類が見続け 最初に降り立った太古の天体

2021-05-15 17:58:31 | 日記

【天体カタログ Vol.23】月(moon)特集-基本編 人類が見続け 最初に降り立った太古の天体

▼もくじ===
0:00 テーマ「月」
0:32 月との距離は?
1:34 形を変える月
3:05 月の光の当たり方
3:52 白道・夏至・冬至
4:30 地球照
5:22 月から見た地球
5:32 「月」の由来
5:46 衛星直径ランキング
5:56 惑星と衛星の比率
6:22 ジャイアント・インパクト説
6:35 原始惑星「テイア」
7:02 月の内部構造
7:35 月の潮汐力

この動画はCeVIOプロジェクトの「さとうささら」を使用しています。


人類のみならず恐竜も見上げてきたであろう最古の天体『月』を特集します。
まずは、基本編として人が名付けた月の名称の紹介。
月まで行くとしたらどのくらいかかるのか?
地上から見上げる月の特徴から、月が生まれた仮説
「巨大衝突説・ジャイアントインパクト」までお話しします。

次回の「探索編」に通じる基本的な知識を得ることができます。
見慣れ過ぎて知ってるつもりだった身近なお月さま。
最後までお楽しみに!


⭐️チャンネル登録して、気に入った星を見つけよう!⭐️
https://youtube.com/channel/UCTeVHdt57sZNlsI2Oygx3fg
動画で様々な星を見つけてください。
大変励みになりますので、高評価ボタンもよろしくお願いします!


▼こぼれ話=====
昼間でも肉眼で見える天体と見かけの等級。
-5等級が肉眼の限界だとされています。

太陽のマイナス -26.7等星
満月   ‐12.7等級
半月   ‐10等前後
三日月   ‐7等級
金星    ‐4.7等級(肉眼での限界)
シリウス ‐1.46等星(望遠鏡)


・月の出かた
月は、地平線から毎日平均約50分ずつ遅れて出るため、
「月の出」がない日や1日に2回も起こる日がある。

・弓の名称にも「上弦」「下弦」があった!
半月の名称の由来がここに?
弓の「弦(つる)」の上部と下部でも名称が違う。
上側を「上弦(うわづる)」
下側を「下弦(したづる)」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Yumi00.jpg

・アルベド(albedo)とは
天体の外部からの入射光に対する反射光の比である。
反射能(はんしゃのう)とも言う。 


★店長のおすすめ★
ジャイアントインパクト説・宇宙物理に基づく正確なシミュレーション
・月の形成 | 国立天文台(NAOJ)
https://www.nao.ac.jp/gallery/weekly/2016/20160628-4d2u.html 

【ギリシャ神話①】〜古代の神々の物語〜  @YouTubeより 
原始惑星「テイア」の由来となったギリシャ神話の神々
https://youtu.be/KDk9leUfKxE


 ▼参考文献=====
月が誕生するとは限らない? 巨大衝突の結果は惑星の自転に影響される可能性 | 
sorae 宇宙へのポータルサイト
https://sorae.info/astronomy/20201210-theia.html

月探査情報ステーション
https://moonstation.jp/

漢字の成り立ち|象形・形声・会意・指示文字別、絵付き<漢字の成り立ち博士>
https://kanjinonaritachi.com/category/kanji

最新の測月データで探る月の内部構造 | 国立天文台(NAOJ)
https://www.nao.ac.jp/news/science/2015/20151217-rise.html

最新 惑星入門 (朝日新書)
https://amzn.to/3jb8fWR

ASTROGUIDE 星空年鑑2021 2021年の星空と天文現象を解説 
VR映像で宇宙旅行 皆既月食や流星群をパソコンで再現 (アスキームック)
https://amzn.to/3xzWbGK

ここまでわかった新・太陽系 太陽も地球も月も同じときにできてるの?
銀河系に地球型惑星はどれだけあるの? (サイエンス・アイ新書)
https://amzn.to/3fcPJgs

 

▼使用ソフト=====
【Space Engine –宇宙シミュレーター】
http://spaceengine.org/
ロシアの天文学者でプログラマによる独自の3D宇宙空間
シミュレーションソフトウェアおよびゲームエンジン。
※当動画は、Proライセンスを取得して配信しています。

【ステラナビゲータ11】
https://amzn.to/3if1P9a

【Universe Sandbox 2】
http://universesandbox.com/

【CeVIO Creative Studio】
・さとうささら トークスターター |ダウンロード版

https://amzn.to/3emJlAY

 

【効果音・BGM】
・ポケットサウンド – @ポケットサウンド
・フリーBGM・音楽素材MusMus https://musmus.main.jp/


▼再生リスト==========
●UniverseSandbox2惑星シリーズ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLVD9xZXaEKsVkx-CckknYLG7n985zp8Ub
●ステラナビゲータ 星空動画を配信しようシリーズ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLVD9xZXaEKsVirbBIz-F5nUGJ8hHvnsFd
●【デジタル★自由研究】宇宙を遊びながら創造するVR
https://www.youtube.com/playlist?list=PLVD9xZXaEKsWkEdbtY_ThVZa-uW6I82Z8

▼動画制作==========
■運営サイト「きままにマンガみち」
https://kimamani2014.jimdofree.com
■Twitterアカウント
https://twitter.com/kikuchon37


【moon Vol.22】皆既月食 スーパームーン 地球の大気が織りなす芸術の19分間

2021-05-04 17:13:31 | 日記

【moon Vol.22】皆既月食 スーパームーン 地球の大気が織りなす芸術の19分間

▼もくじ==========
0:00 テーマ「皆既月食」
0:23 月の公転軌道
1:08 月食のメカニズム
1:46 スーパームーン
2:28 皆既月食の時間帯
3:18 月の色[赤銅色]
3:26 色のメカニズム[大気]
4:26 ターコイズフリンジ
4:56 月から見た地球の日食
5:20 過去の皆既月食リスト
5:30 気になるお天気
5:42 てるてる坊主

この動画はCeVIOプロジェクトの「さとうささら」を使用しています。

2021年5月26日(水)に起こる「皆既月食」を特集しています。
しかも、この日の満月は、年に一回起こる最も近く大きく見える満月、
「スーパームーン」とタイミングが合致したスーパー皆既月食!
一段と大きく見える「赤銅色」の月とさそり座のアンタレス、
そして、光にさえぎられていた星々の19分間の解放が見どころです。

この動画を見ると月食のメカニズムと基本的なことが分かり、
当日、より皆既月食を楽しめます。

今回、皆既月食の晴れを祈ってラストに、
さとうささらさんに「明日天気になぁ~あれ♪」を
歌っていただきました!

最後までお楽しみに!


⭐️チャンネル登録して、気に入った星を見つけよう!⭐️
https://youtube.com/channel/UCTeVHdt57sZNlsI2Oygx3fg
動画で様々な星を見つけてください。
大変励みになりますので、高評価ボタンもよろしくお願いします!


▼こぼれ話==========
「スーパームーン」という用語は、近年使われるようになった造語で、
正式な天文学用語ではなく、しっかりとした定義もない。

「ターコイズ フリンジ」
用語の由来は、やや緑がかった青色に見えることからつけられた。
オゾン層は、成層圏上部にあり、紫外線を吸収するほか、
可視光も吸収する働きを持つ。様々な現象(詳しくは下記Webサイトへ)
と大気の影響が少ないため、月まで青い光となって届くのではないかと
考えられています。
青い光なのに、なぜ月まで届くのか?
「ターコイズフリンジ」が見える仕組み - 星のつぶやき
https://hpn.hatenablog.com/entry/20180202/1517583888 

「ダンジョンの尺度(スケール)」
実は、地球の大気の状態で皆既月食の色は、その度に
違った色になります。20世紀初頭に研究された色の目安
なのですが、今回の皆既月食では、何色に見えるのか、
良く観察してみましょう!(以下:参照サイト)
https://www.weblio.jp/wkpja/content/月食_ダンジョンの尺度


 ▼参考文献==========
最新 惑星入門 (朝日新書) ★店長の超おすすめ本★
https://amzn.to/3jb8fWR

ASTROGUIDE 星空年鑑2021 2021年の星空と天文現象を解説 
VR映像で宇宙旅行 皆既月食や流星群をパソコンで再現 (アスキームック)
https://amzn.to/3xzWbGK

・皆既月食(2021年5月) | 国立天文台(NAOJ)
https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2021/05-topics03.html

・過去の皆既月食リスト
月食一覧 | 国立天文台(NAOJ)
https://www.nao.ac.jp/astro/basic/lunar-eclipse-list.html

・赤銅色について
皆既月食中の月の色について-12月10日夜、皆既月食を観察しよう
https://naojcamp.nao.ac.jp/phenomena/20111210/about/color.html 

・過去の天気 - 日本気象協会 tenki.jp
https://tenki.jp/past/

・てるてる坊主のかわいい写真を使わせていただきました。
てるてる坊主/写真acより カッパリーナさん
https://www.photo-ac.com/profile/720472

・日食・月食のふしぎ | キヤノンサイエンスラボ・キッズ | キヤノングローバル
https://global.canon/ja/technology/kids/mystery/m_01_10.html

 

▼使用ソフト==========
【Space Engine –宇宙シミュレーター】
http://spaceengine.org/
ロシアの天文学者でプログラマによる独自の3D宇宙空間
シミュレーションソフトウェアおよびゲームエンジン。
※当動画は、Proライセンスを取得して配信しています。

【ステラナビゲータ11】
https://amzn.to/3if1P9a

【CeVIO Creative Studio】
・さとうささら トークスターター |ダウンロード版
https://amzn.to/3emJlAY

【効果音・BGM】
・ポケットサウンド – @ポケットサウンド
・フリーBGM・音楽素材MusMus https://musmus.main.jp/ 

【皆既月食写真】
 miponさん 写真ac(https://www.photo-ac.com/)より


 ▼再生リスト==========
●UniverseSandbox2惑星シリーズ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLVD9xZXaEKsVkx-CckknYLG7n985zp8Ub
●ステラナビゲータ 星空動画を配信しようシリーズ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLVD9xZXaEKsVirbBIz-F5nUGJ8hHvnsFd
●【デジタル★自由研究】宇宙を遊びながら創造するVR
https://www.youtube.com/playlist?list=PLVD9xZXaEKsWkEdbtY_ThVZa-uW6I82Z8


▼動画制作==========
■運営サイト「きままにマンガみち」
https://kimamani2014.jimdofree.com
■Twitterアカウント
https://twitter.com/kikuchon37

#moon #light #Rainbow #Earth  #star #space #光 #cosmo