宙の星チャンネル

日々の星空ライフを充実したものに!

【JWST 本格始動】初公開 人の目には見えない赤外線の宇宙を捉えたジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡 闇の中に隠された姿を観察するポイント(サザンリング星雲)

2022-08-15 12:18:39 | 日記
【JWST 本格始動】初公開 人の目には見えない赤外線の宇宙を捉えたジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡 闇の中に隠された姿を観察するポイント(サザンリング星雲)
↓アンケートはこちらから(随時受付中)
https://www.youtube.com/post/UgkxKOvVsXzxurSrcccLGOTX3thUyqjdvJVX


2種類の赤外線で撮影された画像を基に、見えない闇にうごめく星雲の美しい姿をご紹介します。
「ほ座」の方角、約2000光年先にある惑星状星雲「サザンリング星雲(Southern Ring Nebula)」の画像を7月12日NASAが公開。人の眼では捉えることができない赤外線の光の波長をジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡が詳細に映し出しました。


近赤外線カメラ(NIRCam)と中赤外線機器(MIRI)の2種類の主要機器で、直径約1.4光年の視野を捉える。詳細に映し出された中心星は、白色矮星との二重星であることを詳細に観測。そのそれぞれの比較画像と、テキストの説明PDFの内容を簡素にご紹介します。




まだまだ、稼働としては序の口段階。
今後の活躍に大いに期待しましょう!
夏休みの自由研究にもご活用ください。


おススメ!【公式】Webb宇宙望遠鏡ホーム
https://webbtelescope.org/




📝目次📝
-------------------------------------------------
0:00 ご挨拶
0:22 サザンリング星雲とは
1:07 近赤外線カメラ(NIRCam)の星雲
2:32 8つのガス層
3:27 中心の二重星
3:38 中赤外線機器(MIRI)の星雲
5:28 太陽の未来の姿(惑星状星雲)
6:22 エンディング




▼赤外線の表の波長単位に関して
Webb宇宙望遠鏡の公式サイトでの波長単位は「ミクロン」で表現されています。
ミクロンは、マイクロメートル(μm)と同じ長さを表します。
そして、可視光や赤外線カメラでの波長単位は「nm(ナノメートル)」で表現されることが多いです。


1マイクロメートル(μm)は、1000ナノメートル(nm)に相当します。
よって、馴染みのあるカメラによるナノメートルの単位に統一して表を作成しました。


【1ミクロン(μ)=1マイクロメートル(μm)=1000ナノメートル(nm)】


また、近赤外線と中赤外線の境目は「4μm」から「8μm」まで
資料によってまちまちでした。
当動画では、境目を「4μm」で作成しています。






それではどうぞ、最後までお楽しみください。


日々の星空ライフを充実したものに!
気に入った天体や現象を見つけよう!


⭐️チャンネル登録もしていただけると嬉しいです⭐️
https://youtube.com/channel/UCTeVHdt57sZNlsI2Oygx3fg?sub_confirmation=1
感想や高評価ボタンも大変励みになります。
最後までお楽しみください!




📣割愛・こぼれ話📣
-------------------------------------------------
▼WASP-39は「国際天文学連合100周年事業」により、固有名が付けられています。


・恒星WASP-39 =『Malmok』シュノーケリングの人気スポットのアルバ砂浜の名前。
・惑星WASP-39b=『Bocaprins』場所は、アルバ北東部のアリコク国立公園の砂浜“Boca Prins”を指し、名前は、ココナッツ栽培を行っていた農園に由来しています。






🎬店長おすすめ🎬
-------------------------------------------------
▼赤外線カメラアプリ―Night Eyes LT - 夜カメラ
https://apps.apple.com/jp/app/night-eyes-lt-%E5%A4%9C%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9/id954158424


▼IR-80 7.5X1 富士フイルム 光吸収・赤外線透過フィルター(IRフィルター)IR-80 75mm×75mm
https://a.r10.to/hNOUIt


▼ハセガワ SP526 1/200 ハッブル宇宙望遠鏡 “改修20周年記念” プラモデル (ZS98421)
https://a.r10.to/hklrEa


▼読書家におススメ 銀河 惑星 宇宙のおしゃれなしおり28枚セット紙製
https://a.r10.to/haicNz






📘資料📘
-------------------------------------------------
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


天文学辞典:天体に関する用語を3,000語以上収録・解説。
https://astro-dic.jp/


Webbホーム
https://webbtelescope.org/


理科年表オフィシャルサイト/天文部:惑星状星雲
https://www.rikanenpyo.jp/kaisetsu/tenmon/tenmon_035.html


惑星状星雲の大半は連星系から生み出される? アストロアーツ
https://www.astroarts.co.jp/news/2004/01/22planetary-nebula/index-j.shtml


アルマ望遠鏡が見つけた不思議な渦巻き星- 新たな観測でさぐる、死にゆく星の姿
ちょうこくしつ座R星のまわりに不思議な渦巻き構造とそれを取り囲む球殻構造を発見
https://alma-telescope.jp/news/press/mt-_-2




📀使用ソフト📀
-------------------------------------------------
▼Space Engine –宇宙シミュレーターソフト
http://spaceengine.org/
ロシアの天文学者でプログラマによる独自の3D宇宙空間
シミュレーションソフトウェアおよびゲームエンジン。
※当動画は、Proライセンスを取得して配信しています。


▼CeVIO AI さとうささら 弦巻マキ(日本語&英語)
深層学習等のAI技術を使い、声質・癖・喋り方をリアルに再現した
新世代の音声創作ソフトウェア最新版!
・さとうささら(ベクターPCショップ)
https://pcshop.vector.co.jp/service/catalogue/cevioai/
・弦巻マキ/AHS(AH-Software)
https://www.ah-soft.com/cevio/maki/index.html
この動画はCeVIOプロジェクトの「さとうささら」「弦巻マキ」を使用しています。




🎬おすすめ動画リスト🎬
-------------------------------------------------
▼【JWST 系外惑星 特集】ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡による調査対象天体のまとめ
https://youtube.com/playlist?list=PLVD9xZXaEKsXNX0mikQpvDhZvteK48X8U




🔽ブログやSNS🔽
-------------------------------------------------
▼個人運営サイト「きままにマンガみち」
https://kimamani2014.jimdofree.com
▼Twitterアカウント
https://twitter.com/kikuchon37




#宇宙 #JWST #赤外線 #リング星雲 #白色矮星


129億光年「エアレンデル」 最遠の星を追う! 初期宇宙の銀河を探る深宇宙へ【JWST 科学観測スケジュール #05】

2022-08-14 15:53:13 | 日記


129億光年「エアレンデル」 最遠の星を追う! 初期宇宙の銀河を探る深宇宙へ【JWST 科学観測スケジュール #05】

2022-08-14 15:50:59 | 日記

129億光年「エアレンデル」 最遠の星を追う! 初期宇宙の銀河を探る深宇宙へ【JWST 科学観測スケジュール #05】

世界が注目する天体とは。
7月29日から7月31日まで Webb科学観測スケジュールをたどっていきます。
特に目立ったのが、数億光年単位の遠い宇宙や銀河団がテーマとなった3日間。
私たち太陽系や天の川銀河が生まれた宇宙初期の姿が観測対象です。

週単位で予定がたてられているWebb宇宙望遠鏡の今後のターゲットリストから、
重要かつ注目ポイントを探ってシェアしていきます。
今後の動向が気になる方は、
⭐️チャンネル登録もしていただけると嬉しいです⭐️

https://youtube.com/channel/UCTeVHdt57sZNlsI2Oygx3fg?sub_confirmation=1

 


ジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡の今後の活躍に大いに期待しましょう!
夏休みの自由研究にもご活用ください。

おススメ!【公式】Webb宇宙望遠鏡ホーム
https://webbtelescope.org/

📝目次📝
-------------------------------------------------
0:00 今回の観測テーマとは
0:34 系外惑星2選
1:24 超遠方宇宙銀河団3選
2:46 129億光年最遠の星とは
3:22 銀河衝突!相互作用銀河とは
4:10 次回予告「暗黒星雲」

【7月29日】
・WD 0145+234
・NGC 628(M74)
・VV 114 (IC1623)
・UDS 2 TILE 22
・UDS 2 TILE 6
・UDS 2 TILE 7
・FGS LAMP FLAT
・EL GORDO
・HIP 68245

【7月30日】
・HIP 65426
・HD 115842
・HD 116084
・2MASS 00242795+0542431
・WHL 0137-08「Earendel(エアレンデル)」
・HD 167060
・WASP 39

日々の星空ライフを充実したものに。
感想や高評価ボタンも大変励みになります。
どうぞ、最後までお楽しみください。


【JWST観測スケジュール動画方針変更に関して】
-------------------------------------------------
宙の星チャンネル − YouTubeコミュニティより
https://www.youtube.com/post/Ugkx0CT5VBSb6EcRxqbWvDaYnXrvMN46Q1VL

すべて動画に編集したくなるほど、魅力的な天体が盛りだくさんなのですが、
予想以上に量をこなしているので、今後のスケジュールはコミュニティの方で
お伝えすることにしました。

特に気になった天体はピックアップして、
個々に動画にまとめたいと思います。

興味がありましたら、引き続きお立ち寄りください。
 


🎬店長おすすめ🎬
-------------------------------------------------
▼ハセガワ SP526 1/200 ハッブル宇宙望遠鏡 “改修20周年記念” プラモデル (ZS98421)
https://a.r10.to/hklrEa


📘資料📘
-------------------------------------------------
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

天文学辞典:天体に関する用語を3,000語以上収録・解説。
https://astro-dic.jp/

観測史上最遠、129億光年離れた単独の星からの光を検出 - アストロアーツ
http://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/12510_earendel(2022年4月7日)


📀使用ソフト📀
-------------------------------------------------
▼Space Engine –宇宙シミュレーターソフト
http://spaceengine.org/
ロシアの天文学者でプログラマによる独自の3D宇宙空間
シミュレーションソフトウェアおよびゲームエンジン。
※当動画は、Proライセンスを取得して配信しています。

▼CeVIO AI さとうささら 弦巻マキ(日本語&英語)
深層学習等のAI技術を使い、声質・癖・喋り方をリアルに再現した
新世代の音声創作ソフトウェア最新版!
・さとうささら(ベクターPCショップ)
https://pcshop.vector.co.jp/service/catalogue/cevioai/
・弦巻マキ/AHS(AH-Software)
https://www.ah-soft.com/cevio/maki/index.html
この動画はCeVIOプロジェクトの「さとうささら」「弦巻マキ」を使用しています。


🎬おすすめ動画リスト🎬
-------------------------------------------------
▼【JWST 系外惑星 特集】ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡による調査対象天体のまとめ
https://youtube.com/playlist?list=PLVD9xZXaEKsXNX0mikQpvDhZvteK48X8U


🔽ブログやSNS🔽
-------------------------------------------------
▼個人運営サイト「きままにマンガみち」
https://kimamani2014.jimdofree.com
▼Twitterアカウント
https://twitter.com/kikuchon37


#銀河団 #深宇宙 #Webb #JWST #宇宙


宇宙観測への挑戦はつづく!アンドロメダ銀河・木星の大赤斑・124億年の超遠方銀河・闇のY型褐色矮星まで【JWST 科学観測スケジュール #03】

2022-08-13 10:46:42 | 日記

宇宙観測への挑戦はつづく!アンドロメダ銀河・木星の大赤斑・124億年の超遠方銀河・闇のY型褐色矮星まで【JWST 科学観測スケジュール #03】

 

↓アンケートはこちらから(随時受付中)
https://www.youtube.com/post/UgkxYz9SRVz-k3hJK_MISNyl0A6QEty8Xiei

いよいよアンドロメダ銀河へ観測の目が向けられる週末!124億年超遠方銀河や木星の大赤斑、闇に潜む孤独なY型褐色矮星と長時間に及ぶ主要天体がランクインした7月下旬。続々と宇宙への挑戦に挑んでいくWebb宇宙望遠鏡!今回、アンドロメダ銀河の伴銀河でしたが、本体への観測もあるのではないかと関心が膨らみます。

7月27日(水)
------------------------------------
・LAWD-66(K型主系列星)
・JUPITER(木星)
★SPT0418-47(124億年超遠方銀河)
・WR 140(O型星超ダイナミック連星)
・JUPITER(木星)
・39P(オテルマ彗星)

7月28日(木)
------------------------------------
・TYC-4227-658-1(A型主系列星)
★JUPITER(木星の大赤斑)
・2MASS-J15395077-3404566(M型巨星)
・HD-92209-COPY(K型主系列星)
★J182831.08+265037.7(孤独な闇のY型褐色矮星)
・2MASS-18341723+3000239
・JUPITER(木星)
★ANDROMEDA(伴銀河)I(1)III(3)XIV(14)

7月29日(金)
------------------------------------
★ANDROMEDA(伴銀河)XVII(17)
・JUPITER(木星)


📝目次📝
-------------------------------------------------
0:00 紹介期間
0:20 7月27日(水)
1:18 124億年の超遠方銀河
2:04 超ダイナミックO型連星
2:58 オテルマ彗星(39P/Oterma)
3:45 7月28日(木)
4:08 木星の大赤斑
5:02 さまざまな恒星観測
5:39 Y型褐色矮星(WISE1828+2650系)
6:57 アンドロメダ銀河の伴銀河
7:31 7月29日(金)
 

週単位で予定がたてられているWebb宇宙望遠鏡の今後のターゲットリストから、重要かつ注目ポイントを探ってシェアしていきます。
今後の動向が気になる方は、
⭐️チャンネル登録もしていただけると嬉しいです⭐️
https://youtube.com/channel/UCTeVHdt57sZNlsI2Oygx3fg?sub_confirmation=1


ジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡の今後の活躍に大いに期待しましょう!
夏休みの自由研究にもご活用ください。

おススメ!【公式】Webb宇宙望遠鏡ホーム
https://webbtelescope.org/


日々の星空ライフを充実したものに。
感想や高評価ボタンも大変励みになります。
どうぞ、最後までお楽しみください。


📣割愛・こぼれ話📣
-------------------------------------------------
▼Webb宇宙望遠鏡による木星観測はすでに始まっていた!

【2022-07-14 JUPITER NIRCam Imaging(9回観測)】

本格始動初回週の7月14日に9回にも渡って、木星は観測されています。
すでに画像等、分析が終わり出てくるかもしれません。
今回の木星観測は、主に大気組成と大赤斑に関する観測のようです。

 

🎬店長おすすめ🎬
-------------------------------------------------
▼ハセガワ SP526 1/200 ハッブル宇宙望遠鏡 “改修20周年記念” プラモデル (ZS98421)
https://a.r10.to/hklrEa


📘資料📘
-------------------------------------------------
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

天文学辞典:天体に関する用語を3,000語以上収録・解説。
https://astro-dic.jp/

 


📀使用ソフト📀
-------------------------------------------------
▼Space Engine –宇宙シミュレーターソフト
http://spaceengine.org/
ロシアの天文学者でプログラマによる独自の3D宇宙空間
シミュレーションソフトウェアおよびゲームエンジン。
※当動画は、Proライセンスを取得して配信しています。

▼CeVIO AI さとうささら 弦巻マキ(日本語&英語)
深層学習等のAI技術を使い、声質・癖・喋り方をリアルに再現した
新世代の音声創作ソフトウェア最新版!
・さとうささら(ベクターPCショップ)
https://pcshop.vector.co.jp/service/catalogue/cevioai/
・弦巻マキ/AHS(AH-Software)
https://www.ah-soft.com/cevio/maki/index.html
この動画はCeVIOプロジェクトの「さとうささら」「弦巻マキ」を使用しています。


🎬おすすめ動画リスト🎬
-------------------------------------------------
▼【JWST 系外惑星 特集】ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡による調査対象天体のまとめ
https://youtube.com/playlist?list=PLVD9xZXaEKsXNX0mikQpvDhZvteK48X8U


🔽ブログやSNS🔽
-------------------------------------------------
▼個人運営サイト「きままにマンガみち」
https://kimamani2014.jimdofree.com
▼Twitterアカウント
https://twitter.com/kikuchon37


#木星 #アンドロメダ銀河 #褐色矮星 #惑星 #宇宙 #Webb


【JWST 本格始動】銀河の衝突からブラックホールまで。特徴と見るポイントを徹底解説。超大質量ブラックホールとは?(ステファンの五つ子銀河)

2022-08-12 17:28:04 | 日記

【JWST 本格始動】銀河の衝突からブラックホールまで。特徴と見るポイントを徹底解説。超大質量ブラックホールとは?(ステファンの五つ子銀河)

基礎から、銀河の衝突の様を描く分子ガス雲の動きまで、
Webb公式サイトの情報をもとに、5つの銀河をひとつひとつ紹介します。

そして、渦巻銀河「NGC 7317」の中央にある
「活動銀河核」超大質量ブラックホールまで向かいます。

発見以来、145年の年月を経てよみがえった
銀河の衝突現場「ステファンの五つ子銀河」。
ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡の最新鋭機器、
近赤外線カメラ「NIRCam」と中間赤外線機器「MIRI」が、
その真相に迫まります。

当チャンネルでは「ビジュアル編」と「分析編」の2回に分けてお送りします。
次回は「分析編」と題して「活動銀河核」を
詳細に分析したデータをひとつひとつ読み解いていきます。

今後のWebb宇宙望遠鏡の活躍に期待しましょう!
夏休みの自由研究にもご活用ください。

📝目次📝
-------------------------------------------------
0:00 今回のテーマ
0:25 発見の歴史と由来
0:48 方角と距離
1:47 ハッブルと比較
2:08 ステファンの5つ子銀河とは
2:38 中央2つの銀河の衝突とは
3:22 楕円銀河NGC7317とは
3:42 渦巻銀河NGC7320とは
4:26 渦巻銀河NGC7319とは
5:17 活動銀河核ブラックホールへ


日々の星空ライフを充実したものに!
気に入った天体や現象を見つけよう!

⭐️チャンネル登録もしていただけると嬉しいです⭐️
https://youtube.com/channel/UCTeVHdt57sZNlsI2Oygx3fg?sub_confirmation=1
感想や高評価ボタンも大変励みになります。
どうぞ、最後までお楽しみください!


🎬店長おすすめ🎬
-------------------------------------------------
▼ハセガワ SP526 1/200 ハッブル宇宙望遠鏡 “改修20周年記念” プラモデル (ZS98421)
https://a.r10.to/hklrEa

▼読書家におススメ 銀河 惑星 宇宙のおしゃれなしおり28枚セット紙製
https://a.r10.to/hkNQbk


📘資料📘
-------------------------------------------------
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

天文学辞典:天体に関する用語を3,000語以上収録・解説。
https://astro-dic.jp/

Webbホーム
https://webbtelescope.org/

ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡の初成果 - アストロアーツ
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/12601_jwst


📀使用ソフト📀
-------------------------------------------------
▼Space Engine –宇宙シミュレーターソフト
http://spaceengine.org/
ロシアの天文学者でプログラマによる独自の3D宇宙空間
シミュレーションソフトウェアおよびゲームエンジン。
※当動画は、Proライセンスを取得して配信しています。

▼CeVIO AI さとうささら 弦巻マキ(日本語&英語)
深層学習等のAI技術を使い、声質・癖・喋り方をリアルに再現した
新世代の音声創作ソフトウェア最新版!
・さとうささら(ベクターPCショップ)
https://pcshop.vector.co.jp/service/catalogue/cevioai/
・弦巻マキ/AHS(AH-Software)
https://www.ah-soft.com/cevio/maki/index.html
この動画はCeVIOプロジェクトの「さとうささら」「弦巻マキ」を使用しています。


🎬おすすめ動画リスト🎬
-------------------------------------------------
▼【JWST 系外惑星 特集】ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡による調査対象天体のまとめ
https://youtube.com/playlist?list=PLVD9xZXaEKsXNX0mikQpvDhZvteK48X8U


🔽ブログやSNS🔽
-------------------------------------------------
▼個人運営サイト「きままにマンガみち」
https://kimamani2014.jimdofree.com
▼Twitterアカウント
https://twitter.com/kikuchon37


#銀河 #ブラックホール #銀河衝突 #宇宙 #Webb #JWST