「ほそログ」goo別館

かっせ@ほそうで管理人の「旧車ほそうで繁盛記Weblog」+「日常+PC+カメラ日記」

New MacMini キター

2010年06月17日 | Mac
マクミニがモデルチェンジしてる!
さらに薄くなってパワーアップしたのにより低消費電力?
バカでかいACアダプタを廃止して電源も内蔵だってぇ?
http://images.apple.com/jp/macmini/images/overview_hero1_20100615.png
かッ、買うしか無いな!

http://images.apple.com/jp/macmini/images/overview_hero2_20100615.png
起動スイッチははじっこに寄って今までより押しやすそう。
ま、反対側のSDカードスロットは使いにくそうだけどね。
HDMI接続出来るのもポイント高いな。つってもこれをHDMIで接続したらPS3つなぐ先がなくなっちゃうなー。あ、そっかーテレビ買えばいいんだー。問題ないな(あるって)。

ただ、どうみても開口部が底面の丸い穴しか無いので、内蔵HDDをSSDとかに換装するみたいな改造はたいへんそう。
http://images.apple.com/jp/macmini/images/overview_hero5_20100615.png
なんか、もちまくの底を思い出す感じすな。燃える。



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あー、まーねー。 (かっせ)
2010-06-17 21:59:00
ま、3万円という値段差を考えると、メモリも自分で増設して500GB2台買って自分で光学ドライブと入れ替えて320GBとスーパーマルチも手元にのこってお釣りがくるというやりかたも視野に入るので。CPUは替えれんけど。
返信する
アメリカのリペア会社が、早速分解していたよ。 (とめ)
2010-06-19 11:36:00
難易度高そう。電源部も変な形だった。
返信する
と、思ってたら、背面パネルからマザー引き出せるんですな。 (かっせ)
2010-06-20 23:58:00
パワーブックに比べたらネジ数も少ないし全然楽勝かも。こりゃ棒茄子出たら買うべ買うべ。
返信する

コメントを投稿