「ほそログ」goo別館

かっせ@ほそうで管理人の「旧車ほそうで繁盛記Weblog」+「日常+PC+カメラ日記」

レコーダー問題

2010年03月23日 | 雑談
てことで、実は自慢の愛機「AX300(アナログTVレコーダー)」が壊れまして。
完全にではないのですが、いくら再起動してもいつの間にか「ERROR」と表示して沈黙してしまったり、再起動してもLAN経由で使えなかったりするようになりました。
まだまだ頑張ってもらおうと思っていたのですが、しかたがありません。修理も考えていますが、どちらにしても地デジが録画出来る機種ではないので、後継機種の選定に入ることにしました。

希望としては、とりあえず「キーワード録画」が出来るもの。F1の中継など、不定期な番組の録画が自動でできると言うことがまずは必須です。ほかにも、AX300と同じように使えるようにLAN経由でPCにて予約や視聴もできるといいかな。DVDやブルーレイへの書き出しは、まあ年に1回あるかどうかなのでそれほど高機能でなくてもいいかな。地デジ録画番組の保存はいろいろとややこしいのでおいおい考えることにしようかと。

キーワード録画といえば、ソニーの「おまかせ・まる録」。ほかにも東芝の「おまかせ自動録画」や、三菱の「おすすめ自動録画」なども気になるところ。まーそれぞれ一長一短ありそうです。
さてさてどれがいいでしょうかねえ。


え?torneはどうしたかって?

・・・もちろん買えませんでしたよ。即売り切れで。まーたいして探しても無いんですけども。そのうち供給が落ち着いたら買いますが、torneはキーワード録画もDVDやブルーレイへの書き出しも出来ませんからどっちにせよレコーダーが必要なんすよ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿