「ほそログ」goo別館

かっせ@ほそうで管理人の「旧車ほそうで繁盛記Weblog」+「日常+PC+カメラ日記」

日記1208_the world will be as one

2010年12月08日 | BBC日記
あかつき残念。だがまた6年後にチャンスがって、JAXAはそういう2段構え好きだなあ。

朝鮮半島がきな臭い昨今でありますが、本日は開戦記念日でありジョンレノンの命日である。
現実の悪夢と夢想家の幻想、どちらが時代の真実か。NHKの9時のニュースでジョンレノン30年目の命日特集してたので、ま、イマジンの演奏が終了するまでの3分ぐらいは考えてみよう。とか思ってYoutube見てたら、
第1小節の「Imagine there's no heaven(天国なんてねえYO!)」から始まり、国境の無い世界。武器の無い世界。宗教の無い世界。一つになる世界。ふと、あ、これは反戦平和とかじゃなくて人類補完計画じゃないかとかガイシュツネタ思いついて吹き出してしまった。不謹慎なり。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
JAXA・・・6年後って・・・本気だから恐い。 (クラクラ)
2010-12-10 22:36:00
そういえば皇室ゆかりの古墳ってほとんど宮内庁管理で発掘許可が出ないとか。
申請しても「ハイハイ。ちょっと待ってね。」って感じで平気で100年ぐらい待たせるとか。
いいなぁ、この時間感覚。
返信する
戦いとは2手3手先を考えるものだよ・・・ (かっせ)
2010-12-12 23:05:00
と言いながら、はじめからガルマのところに誘い込むのが目的だったぽい的な意味で、JAXAも失敗を視野に入れた遠大な計画・・・だったりはしないか。
返信する

コメントを投稿