究極のエコ! 重力と浮力で発電する装置をさいたまの80歳男性が開発
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110624/stm11062411380000-p1.jpg
なんてったってエネルギーは重力ですから、安全安心安定で究極の自然エネルギーの永久機関。試作品では出力1ワットだそうですが、わずか2メートルだしどんどん改良して実用化していただきたいですね。
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110624/stm11062411380000-p1.jpg
なんてったってエネルギーは重力ですから、安全安心安定で究極の自然エネルギーの永久機関。試作品では出力1ワットだそうですが、わずか2メートルだしどんどん改良して実用化していただきたいですね。
課題だそうだ。
実際の効果は想像を大きく上回りますね。
昔MIG戦闘機の機首(ジェットの空気取り入れ口)にレーダーを入れるコーン
(さきっちょの尖ったやつネ!)を付けたらマッハ1.2から一気にマッハ2まで速度が上がって
研究者が腰を抜かした話を思い出します。
時に流体って人の想像を超えた働きをしますね。