「ほそログ」goo別館

かっせ@ほそうで管理人の「旧車ほそうで繁盛記Weblog」+「日常+PC+カメラ日記」

日記0606_やんなるハナシ

2007年06月06日 | BBC日記

ああもう。
またプルタブ伝説が持ち上がっていてホントやんなるなあ。

バイオ燃料って必要か?
環境問題ってなんかウサン臭いもんが多くてやんなるなあ。

年金ってホントに必要か?オレらもらえんのか?

totoって売り上げの半分しか賞金に回らないんだよなー。残りの半分はスポーツ助成金になるはずが、去年のtotoの売り上げ137億円で、助成金が8000万円らしいってんで搾取されてんだよなー。
文科省の天下りさんの退職金になっちゃったんかなあ。やんなるなあもう。

じゃすらっくってのもtotoと似てるらしいねえ。文科省の天下りさんがいっぱいらしいねえ。1000億円の音楽著作権料はちゃんと著作者に届いてるんかなあ。やんなるなあもう。




最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
プルタブ・ホントに必要になれば産廃処分場を掘り返せばいいんだからある意味ニホンって資源国だよな。 (クラクラ)
2007-06-09 11:24:00
バイオ燃料・ほとんどの食料を外国から買ってる国が「燃やすための食料」なんてありえんだろ。

年金・必要ない人には「年金辞退勲章とバッチ」を授与したらいいんだよ。本当の意味で国民栄誉賞だね。どこに行っても敬礼されること間違いなし。

toto・胴元が赤字のバクチなんて聞いたことね~よ。商売ヘタすぎ!昔CMに出てたモーターボート協会のおじいさんなんて今思えば立派なもんだよ。
返信する

コメントを投稿