「ほそログ」goo別館

かっせ@ほそうで管理人の「旧車ほそうで繁盛記Weblog」+「日常+PC+カメラ日記」

オーダーメイドケータイストラップ

2008年11月15日 | 雑談
てことで、現代の根付、ケータイストラップについて。
みなさんはどんなストラップ付けてますか?
あたしゃ日清のカップヌードルストラップ付けてます。特に意味はないのですがサイズがちょうどよくてストラップに引っ掛けて持ちやすいので。



で、今日見つけた「ストラップヤ!」

オーダーメイドでクルマのナンバープレートのストラップとか
http://www.strapya.com/keitai/img10063623335.jpg

木札のストラップを作ってくれます。
http://www.strapya.com/keitai/img10063367340.jpg

値段も1000円前後からとお手ごろで、2営業日で発送とかで迅速対応なところもスバラシイ。

これで「い 150」ストラップをキーホルダーにとか「ほそログ」ストラップをケータイにとか、注文してみよーかなーうーん。

てことで、そんなカンジで注文してみましたー。
また届いたらレポしまーす。



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
細いパラシュート用ロープを80cmに切って端末を処理してからリングに括りつけています。 (クラクラ)
2008-11-15 23:25:00
1本で250kgもの耐荷重を持つロープです。
携帯電話が防水なので首から下げて泳いだり、サバイバルゲーム中は戦闘用ベストのDリングにくくりつけて落下&紛失防止に。靴紐の代用にもなります。
携帯電話は肌身離さず持っている物なので専ら実用一辺倒ですね。
返信する
オリジナルで (ree0703t)
2008-11-23 13:12:00
なかなかいいですね~。
参考にさせていただきます。
返信する
No title (かっせ)
2008-11-23 23:12:00
キーホルダーやストラップを売ってるのを見ると、必ず覗いては実用的かつ小粋なものを探してたんですが、コレといったものはなかなか無いんですよね。
で、無いなら作ればいいじゃんということですね。
「彫刻竹札ストラップ(4文字まで指定)」もいいなあ。注文しようかなあ。
返信する

コメントを投稿