にきさんが来るといつもこんなおおがかりなことになるんですよねえ。
つまりまあ、バンパーは外れなかったんですね。
渾身の力を込めてもどうやら、まだ下のほうに止まっているねじがある。
エンジンのアンダーカバーとバンパーがくっついていたわけです。
なぜ?なぜそんな必要があるの?
ロータスのほうはそんなことなかったのになあ。
渾身の力を込めてもどうやら、まだ下のほうに止まっているねじがある。
エンジンのアンダーカバーとバンパーがくっついていたわけです。
なぜ?なぜそんな必要があるの?
ロータスのほうはそんなことなかったのになあ。
で、下にもぐれないのは地面に穴が掘れないから。穴が掘れないのは、おやじがしいていたゴム板のせい。
「ならもちあげればいいじゃないか」
またまたにきさんのダイナミックなご意見が。
「ならもちあげればいいじゃないか」
またまたにきさんのダイナミックなご意見が。
そう。このドナー置き場にはうちの親父の秘蔵のユンボ(パワーショベル)があるのです。
例の、「趣味」のために親父が買ってきたヤンマーのユンボです。
おもに山肌を削ったり段々畑を造成したりしています。趣味でね。
例の、「趣味」のために親父が買ってきたヤンマーのユンボです。
おもに山肌を削ったり段々畑を造成したりしています。趣味でね。
で、そのユンボでドナーくんをつりあげて、下にもぐってねじをはずそうというわけです。
素直にジャッキを使えばいいだろって?
ユンボがあるのにそれを使わないのは、のり玉があるのにご飯にかけないのと同じくらいもったいないことです。
さあ、エンジンキーをひねって、ひねっ、ひね・・・てもうんともすんとも言わねー。
お、おやじぃ。いつでも使ってもいいぞとかいってたじゃねーかぁ。
素直にジャッキを使えばいいだろって?
ユンボがあるのにそれを使わないのは、のり玉があるのにご飯にかけないのと同じくらいもったいないことです。
さあ、エンジンキーをひねって、ひねっ、ひね・・・てもうんともすんとも言わねー。
お、おやじぃ。いつでも使ってもいいぞとかいってたじゃねーかぁ。
スンマセン。バッテリーはずしてありました。毎日使うわけじゃないからすぐあがっちゃうもんね。
久しぶりのユンボの運転をわたしもして見ました。はたらくくるまって楽しいナっ!
久しぶりのユンボの運転をわたしもして見ました。はたらくくるまって楽しいナっ!
ははは。たのシィ。ユンボたのシィ。ほらほらおいでぇ。こっちだゾー。あははははは。
スンマセン。ちょっと壊れてました。自分。
んで、いつぞやと同じくエンジンブロックにワイヤーをかけてと、っは。
すでに去年の大手術のときにいろいろ部品がはずされていて、ひっかけるところがありません。しかたないのでウォーターポンプに引っ掛けました。もったいないなあ。ジャッキもってこいよ。(←禁句)
んで、いつぞやと同じくエンジンブロックにワイヤーをかけてと、っは。
すでに去年の大手術のときにいろいろ部品がはずされていて、ひっかけるところがありません。しかたないのでウォーターポンプに引っ掛けました。もったいないなあ。ジャッキもってこいよ。(←禁句)
しかし、にきさんの重機扱いはいつ見ても惚れ惚れです。
見た目もはまりすぎです。タオルを頭に巻けば完ぺきです。
写真をみていただくと、エンジンブロックが持ち上がっているのがおわかり戴けますでしょうか。
あ、今回写っているのがはずかしながら、わたくしかっせでございます。
とまあ、試行錯誤の末、無事に持ち上がったドナーくんの前輪の下にブロックや石を置き、無事下にもぐれました。
見た目もはまりすぎです。タオルを頭に巻けば完ぺきです。
写真をみていただくと、エンジンブロックが持ち上がっているのがおわかり戴けますでしょうか。
あ、今回写っているのがはずかしながら、わたくしかっせでございます。
とまあ、試行錯誤の末、無事に持ち上がったドナーくんの前輪の下にブロックや石を置き、無事下にもぐれました。
ここまでくればあと少しっ!