goo blog サービス終了のお知らせ 

「ほそログ」goo別館

かっせ@ほそうで管理人の「旧車ほそうで繁盛記Weblog」+「日常+PC+カメラ日記」

静音PCほしいぞランキング

2008年08月29日 | PC日記
さて、53台もPCを買い続けてきておりますわたくしではございますが、ただいまメインマシン不在状態。
ま、Acerも壊れたわけじゃないし、今はEquiumS5040で書いてるし、自作Core2マシンも絶好調なんですが、
静かでそこそこ速いマシンをメインに据えて快適に過ごしたいという希望からはまだ遠いわけで。

てことで、以前も書きましたが、静音マシンの導入を検討中というハナシです。
目標としては静音デスクトップでコア2搭載。ぶっちゃけニコ動がコマ落ちしなきゃいい程度のスペックありゃいいんでAMDでもいいんだけど最近のAMDはよく知らないので。Atomも面白そうだけど、面白そうだけで買ったはいいけど使い道無いみたいな買い物が続いてるのでデュアルコアAtom出るまでスルー。

予算は基本的にWindowsマシンにたくさんお金をかけるのは嫌いなので5万前後くらいでどうにかならんかと。

第1のコース
ツクモeX.computer「Aeromini」
http://www.tsukumo.co.jp/bto/image/new/aeromini_007.jpg
59,800円(OSなし)
Core2Duo E4600(2.4GHz) HDD 80GB メモリ2GB DVDマルチ
ま、HDDが2.5インチだけどね。
FANはおおきめのCPUFANのみでACアダプタなのでたぶん静か。

第2のコース
東芝Equium S6300とかS6400


いわずと知れたエクイアム後継機種。S6300以降はCore2Duoのラインナップあり。
ただ、玉数が少ない。先日中古49,800円なんていうS6400を見かけたけど見てる間に売り切れちゃった。
こっちのほうがHDDも3.5インチだしメーカー製なので中古でもわりと安心なんだけどな。新品は6400と6500が買えるけど10万円以上して高いしなあ。

第3のコース
Shuttle XPCシリーズで自作
http://www.fastcorp.co.jp/product/shuttle/img/sd31g2_05.jpg
ヤフオクに魅力的なセットがあったので。これなら自分で組むにしてもあとはCPU買うだけでほかのパーツは全部余りがあるのでお安いかも。
しかもなんかFANもひとつで静かそう。デュアル画面出力可能も魅力。

まあ省スペースにこだわらなきゃもっとあるにしても、机の上に3台とか置くつもりなのでつい小さいのに目が行くのよね。まあ小さいの好きだというのもあるんだろうけど。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿