地球シミュレータ vs 3万台のPS3
Windowsマシンが16万1507個のCPUによって154TFLOPS(テラフロップス)なのに対して、PS3が3万272個のCPUで481TFLOPSとなっているとのこと。そして481TFLOPSというのは、海洋研究開発機構に設置されている「地球シミュレータ」の処理速度35.86TFLOPSの実に13倍以上に。また、過去の報道によると、「地球シミュレータ」は構築に500億円かかったそうですが、PS3だと同等の性能を実現するのに2259台、20GBモデル(4万9980円)だと約1.1億円で済むことに。とんでもないですねこりゃ。ヨドバシカメラで購入すれば10%還元されてお得です。 GIGAZIN
10%なら千百万円ぐらいポイントがつくってことですかっ!
さらにドンキなら3万9800円らしーので8800万円ぐらいですみますねっ!
さらにドンキなら3万9800円らしーので8800万円ぐらいですみますねっ!
つーか苦戦をしているというウワサのPS3の使い道ってこれでいいのか?