「パーティションをフォーマットできませんでした。 ディスクが壊れている可能性があります。ドライブの電源が入っていて、コンピュータに正しく接続されていることを確認 してください。 」
こんなメッセージです。
ん、んなまさかっ。新品のハードディスクが壊れてるはずがっ!
とまあ6回ほどやり直してみたものの埒が明かず。
ジャンパピンをいろいろ変えてみたりしてもダメ。
ケーブルを抜き差ししてみてもダメ。
とまあ6回ほどやり直してみたものの埒が明かず。
ジャンパピンをいろいろ変えてみたりしてもダメ。
ケーブルを抜き差ししてみてもダメ。
ほかのマシンに接続すると普通にフォーマットできるし問題なく使えます。
以前、S5040に160G(WD製)を入れたときには問題なくフォーマット&インストールできましたからBIOSとかBIGドライブ問題があるわけではないはず。
このハードディスクは日立製「HDS721616PLAT80」。・・・むむむむむ。
以前、S5040に160G(WD製)を入れたときには問題なくフォーマット&インストールできましたからBIOSとかBIGドライブ問題があるわけではないはず。
このハードディスクは日立製「HDS721616PLAT80」。・・・むむむむむ。
もとの40Gをつなげば普通に起ちあがります。新しいDVDRドライブやメモリやその他には問題が無いということですよね。
・・・むむむむむむむむむむ。
結局昨日は3時間ほど格闘した挙句あきらめてフテ寝。
で、今日、あきらめてもとの40Gで使うことにしました。
いいもんねっ。どうせ仕事で使うつもりだから40Gで十分だも。
いいもんねっ。どうせ仕事で使うつもりだから40Gで十分だも。
むっきー!!!
(以下次号!笑)