台風19号の災害に備えて非常食として自家用車に積んでいた食料を非常食から解除しました。
自宅や職場の被災や被災地への派遣に備えて、
水やカセットコンロ等と共に積んでいたのですが
幸いなことにその様な使い方にならずに済みそうなので、
普段の日に食べましょう。
. . . 本文を読む
今日の定例射撃会に期待の新人候補が見学に来ました。
実はこの新人候補は私の職場の新人さんです。
先月に職場の有志で飲み会をした時に、
「クレー射撃に興味があり、実際に射撃をしている所を見学をしたい」
と申し出があり、定例射撃会の実施日と日程があったので見学をしてもらいました。
私たちの射撃はトラップ射撃だったけど、
射撃の合間にスキート射撃やライフルスラ . . . 本文を読む
足利アップル射撃場で射撃とワンコで遊んできましたが、ちょっとビックリすることもありました。それは自然が豊か?ということなのでしょうか?トラップA脇の茂みでキジのオンタがいて鳴いていたのは射撃中でも分っていたのですが、オンタがトラップA脇の茂みから駐車場を通ってスキート面脇の茂みに這ってゆくのを見たことです。ホームのA射撃場でもオンタが射撃面に現れることはあるけれど、これほど大胆に人前で開けた場所を . . . 本文を読む
今年も射撃の会の有志で、古峰ヶ原射撃場に遠征射撃会をしてきました。
相変わらずの素晴らしい環境ですが、今回は集中力を乱す大敵が居ました。
それはこれ、「トンボ」
銃身に止まるのは当たり前で、帽子のつばにも止まります
成績が悪いのはトンボのせいにして、お腹が空いたのでお昼にしましょうか。
今回も射撃場名物のお弁当を予約しました。
ご飯とけんちん汁もお替りして満足です。
結局、今 . . . 本文を読む