goo blog サービス終了のお知らせ 

ヘタクソシューターの部屋

鉄砲・バイク・お酒が好きな男の独り言

古峰ヶ原射撃場に遠征射撃に行ってきました。

2017-08-11 08:07:19 | 鉄砲
月曜日に射撃の会のメンバー6名と古峰ヶ原射撃場に遠征射撃に行ってきました。

例年では10月に遠征射撃をしているのですが、

何時も台風と絡んでくるので今年は8月にも遠征射撃を企画しました。


しかし、今回も台風が絡んできました

どうして此処の射撃場に遠征する時は台風が絡んできてしまうのでしょうか



台風の関係もあって、午後からの予定を早めて午前中から撃ち始めることにしました。


射撃場につくと「今年も遠くから来たね」

と、場長さんからの言葉とサービスのコーヒー

一息ついた所で、射撃開始です。


相変わらず広々とした空間の射撃場ですね。

しかし、此処の射撃場は雲が多い時にはクレーが雲の中に隠れてしまうことでです。

今回も雲が多く左のクレーには苦労します


取り敢えずトラップを2Rを撃ったところでお昼です。

今回のお昼は射撃場のおススメ弁当を頼みました。


御手元に書いてある名前は神社の名前ですね。

勿論、お札も神社のお札が張ってありました。

ロッキングチェアもあったので一休み

途中で雨も降りだしてしまったので、パラソルも立ててもらいました。

15mトラップ4Rと、実猟の練習の用の5mトラップを2Rを撃ちました。

射撃が終わった後はスキート射面の見学

ここも相変わらず綺麗ですね。


午前中は石原選手が撃っていたみたいですが、午後は居ませんでした



スキート射面の見学の後は神社でお参り

射撃、猟の仲間の病気本復・安全を祈ります。

それと「次に来るときは晴天でありますように」と併せて祈ります。



ご本尊様です。


ここのご本尊様の天狗・カラス天狗の大きなお面です。


射撃もしたし、お参りもしました。

更に雨も本降り(土砂降り)となってきたので、

それでは群馬に帰りましょう。


今日も仲間との射撃が出来て、楽しい一日でした{/onpu/
}





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の出会いはイノシシ2つ | トップ | 今日のお散歩は川遊び »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鉄砲」カテゴリの最新記事