ヘタクソシューターの部屋

鉄砲・バイク・お酒が好きな男の独り言

今度はショットシェルのキーホルダーを作ってみました。

2017-09-08 07:18:02 | 鉄砲
ここの所、ライフル弾のキーホルダーのリクエストが多く色々なタイプを作ってみましたが、

新たに「ショットガンのショットシェルのキーホルダーは出来ないの?」

とのリクエストがありました。


ライフル弾は価格的にもリロードをする価値がありますが、

散弾銃の弾はサボット装弾でもない限り工業装弾を買ってきた方が

コストパフォーマンスに優れています。

サボット弾を使う銃は、大物猟を始めてライフル銃を所持する前に一時期だけ持っていたけど

現在は所持していません。

まだその頃はサボット弾のリロードは一般的ではありませんでした。

なので、ショットシェル用のリローダーは持っていませんでした。


しかし、安価なリローダーが手に入るのだったら

キーホルダー作成用にあっても良いかな


そんな訳で【四代目の「笑顔に優る宝なし」】のブログを書いている[四代目さん]に相談したところ

「うちにショットシェル用のリローダーが有るよ」とのこと。

ならばと、格安のお値段で手に入れさせてもらいました

REEのLODA-ALLⅡです。

これ、出始めた時にずいぶんとはやりましたね。


取り敢えずケースだけの状態で作ってみましたが、

火薬やワッズなどを入れていないせいなのか

クリンプ部分の成型が上手く出来ません

しかし、試行錯誤をしているうちに、やっとそれらしくなってきました

それでは同じ感じでキーホルダーを作ってみましょうか。

喜んでもらえる物が出来たかな 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新しいタイプのキーホルダー... | トップ | 今度は豊和M300の弾作り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鉄砲」カテゴリの最新記事