ヘタクソシューターの部屋

鉄砲・バイク・お酒が好きな男の独り言

バックショット色々

2017-10-08 11:14:04 | 鉄砲
先日のバックショットは古いタイプだったので中身が見えませんでしたが、

中身が見えるタイプのバックショットを比べてみました。


先ずは、レミントンの「OOB(9粒)」


シリコンのパウダーが入っていますね。

次は同じくレミントンで「OOOB(6粒)」


これもシリコンパウダー入りです。

シリコンパウダーで弾の変形予防とパターンを良くしているのでしょうが、

粒玉があまり見えないので、いまいちピンときません。

自分でリロードする時はシリコンって手に入るのでしょうか?

だめならサンドでも使えば良いのでしょうか?


そして次はロットウェルの「OOB(9粒)」

こちらはシリコンパウダーは入っていません。

粒弾その物がズバリが見えるので、分かりやすいです。

しかし、こちらのクリンプは特別製、

どうやってクリンプしているのでしょう?

リロード出来るのかな?


バックショットって一言に云っているけど、

粒の種類もそうですが、色々あるものなのですね。


今回のバックショットはカップは使っていない無いタイプでしたが、

個人でリロードする時は、スタークリンプで

ウィンチェスターの赤ワッズ辺りを使うのが良さそうですね。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バックショットのキーホルダー | トップ | スラッグも比べてみました。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鉄砲」カテゴリの最新記事