先日七大戦が終わりました。個人としては分け役に分けられ取り役に取られと一つも仕事をせずに終わり、一年間自分に負けていたなと思います。
やれるだけやったと思えなくてはいけないです。来年は全員でその気持ちで七大戦に臨めるよう準備してまいります。
卒部される中島さん、三木さん、川上さん、北口さん入部してから3年間通して期待以下の努力、態度、実力だったので感謝とかの言葉より謝罪の言葉しかありませんがこの3年間ありがとうございました。くどいようですが最後まで弱すぎて正対の攻防の練習相手になれなかったのは才能でもなんでもなく気合いを持ちかつ頭を使ってやっていなかったからだという確信があります。解決いたします。
この一年は幹部が少ない年でしたが次も幹部は5人ということで多くはない年であります。さらに1、2年も少なくなっているので人数不足が続きます。新歓頑張ります。
1年目は入部からやる気満々のやつらなので心配はありません。むしろ僕が愛想をつかされないよういい姿を見せねばとたきつけられるばかりです。
2、3年目なんですがこれが結構な問題児集団であるということです。僕が筆頭であるのは否定できないところであるのでここは僕のこれからの勢いについて来てください。どうにかなります。やればできる子YDKで行きましょう。
以上は男子部員のことで女子に柔道の面で問題児はいないとされています。女子は同じチームでまた挑戦できるので勝機は大きいと思います。
来年こそは優勝しますので指導陣の皆様、OBOGの皆様至らぬところもあるとは思いますが一年間よろしくお願いします。
コメント一覧

過去の人

クラーク博士
最新の画像もっと見る
最近の「今週の予定&お知らせ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事