SORA日記

~GME犬(肉芽腫性髄膜脳脊髄炎)ルークの闘病日記+脳炎の勉強記録~

引越ししました

重要なお知らせ
当ブログは、この度アメブロにお引越しました

http://ameblo.jp/hukai-sora/
自動でジャンプしない場合は上記のURLをクリックしてください

減薬! 2011年3月30日(晴)

2011-03-30 | GMEの看護記録 病院受診
今日はとっても、とっても幸せなことがありました。
なぜって・・・ステロイドが減薬されたから! 感謝します。ありがとうございます。


7時 朝ごはん(分食1回目)
8時 朝ごはん(分食2回目)+トマト・カボチャ・アマニオイル
   便(+)普通 粘膜なし
9時 HP受診 脈84/分 3.5Kg

自由飲水にしてから、体をクリーニングする回数が減ったので、腎機能どうかな・・・と思っていましたが、24日からステロイドを減らした効果が出ていて、6日たっても依存症状ないため、さらに減薬(1/2→1・4 朝・夕)になりました。
先生の話だと、ステロイドは将来0にするとの事。

腎機能を助けるために、ごはんの時に強制飲水(笑)してクリーニング期を作るのもいいかもね・・・。脳圧の心配がなくなったから。

今日は、サプリメントについて先生に質問。
肝臓をサポートするものを教えてもらった。親切に1日の摂取量も教えてくれる。
カプセルを開けて、1日量にしなくっちゃ。
ダンナサマの趣味で使うハカリ借りよう。(え?悪いことじゃないですw)

18時 顔・頭を痒がる動作あり
19時 便(+) 良便
   夜ごはん(分食1回目)ポカリゼリー50g(強制飲水w)
20時 夜ごはん(分食2回目)+マリアアザミ
   顔を痒がる動作あり


    
窓のサンに伏せして細さをアピール!
「かあさん、ボクこんなにやせっぽっちです。もっとごはんくだせぇ」

新しいお薬スタート 2011年3月26日(晴)

2011-03-26 | GMEの看護記録 病院受診
ルークは、捨て犬だった為血統書はありませんが・・・


診断書がつきました!

飼い主用にもらったけど・・・専門用語満載!

そして、今日から脳圧降下の為の点滴や抗生剤などの注射がなくなり、リンパ球系の免疫抑制のお薬を飲むことになりました。
この後だんだん、ステロイドやその他のお薬が減薬されて行くことになります。

0時 夢を見て寝ている。穏やか。
7時 朝ごはん全食(分食1回目)
   水分(ポカリ:水 1:1)100cc(強制飲水?)頻尿を予測して
8時 朝ごはん全食(分食2回目)
便(+)普通 ごく少量の粘膜付着
9時 脈76/分
   水分(ポカリ:水 1:1)100cc(強制飲水?)頻尿を予測して

---飼い主外出---


17時 便(+)普通
18時 HP受診。内服薬スタートとなる。
   連日の血尿を写真+現物チェックしてもらい、薬のせいでしょうとの事。
   また、脳圧のコントロールができているので、水分摂取をそこまで正確にやらなくてもよいとの事。
19時 夜ごはん(分食1回目)+内服薬
20時 夜ごはん(分食2回目)
|  頻尿 まれに鮮血のゲル状のもの(+)
21時 新しいお薬内服
   便(+)普通 粘膜(-)
22時 便(少)軟便~下痢
23時 便(少)軟便~下痢

HPから帰宅後より、自由飲水(水のみ)をするが必要な分しかのまない。
内服5時間経つが、嘔吐なし

パット皮剥け 2011年3月23日(晴/雨)パット皮剥け

2011-03-23 | GMEの看護記録 病院受診
今日の写真


肉球皮向けしてます。薬の影響みたいです。
舐めとっちゃうのですが、パットクリームを塗ることにしました。


7時 朝ごはんドライのまま全食
8時 便(+)普通 粘膜が全体の1/2に付着
10時 HP受診 脳圧の状態がよく点滴なし

粘膜便に対して、分食を勧められる。また、オイルはいいか確認したところ、ビタミンEは抗癌作用もあるのでOKとの事。

15時 便(+)普通
18時 頭・顔を痒がる動作あり
   夜ごはん1/2全食(分食1回目)+亜麻仁オイル小さじ1/2
20時 夜ごはん1/2全食(分食2回目)
21時 便(少)軟便3/4下痢 粘膜1/2付着

今日は晴れ→曇り→雨→雪とすごい天気でした。だからか、何となく雰囲気がいつもと違う気がしたのかなぁ・・・。

お手紙もらったよ 2011年3月13日(晴)

2011-03-13 | GMEの看護記録 病院受診
1時 便(+)普通。黄土色。1/4量泥状。不安なまま朝を迎えるけれど、朝にはケロっとしているルーク。

7時 朝ごはんはドライを全食。

17時 HPへ。点滴中排尿あり。舌を出して暑がった為水ゼリーをあげる。

先生より水ゼリーの作り方を尋ねられました。
これを参考にされる方のために「看護するのに役立つこと」に詳しくUPしてあります。

昨日のように、脈拍と連動するような発作が主のようなので、私の安心のために、抗てんかん薬スタートとなる。これがものすごーく小さくてなくしそうでこわい。

19時 夜ごはんドライのまま全食。

今日は約1時間おきに排尿と同量の飲水。今日は暖かかったからか、水分を勢いよく飲んでいた。



今日は公園友達のラッキーのおにいちゃんが来てお手紙くれました。

発作再び(軽度) 2011年3月12日(晴)

2011-03-12 | GMEの看護記録 病院受診
今日も一日穏やかに過ごしました。
昨日の地震の影響でお仕事がなくなったので夕方の受診を午前中にしました。
朝から元気。

6時 便(+)

7時 朝ごはんドライのまま全食。

今日から、定期的に消炎剤・抗生剤・脳圧降下剤を点滴・注射し、受診後2時間水分を禁止し脳圧を一度下げてあげるという処置をしていくことになりました。

病院で脳圧降下剤の点滴中待合室でおなかを出していましたが、急に「キュー」と言い出し、様子が変に。他の処置室で悲壮感たっぷりなワンコの鳴き声がしましたが、普通はあまり動じないハズ。おかしいと思ってすぐに先生を呼びました。
静かな部屋に移動させてもらって床に置いたら大量のおしっこをしました。
その後、拍動と体の揺れがリンクし頭をもたげる。
脳圧降下剤も水分は水分。強制的に入れるのでおしっこしたくなったのだろう。
それを我慢して脳圧が上がってしまったのだろうとの事。私も同感でした。
帰宅後すぐに排便もあり、点滴をする前には病院のトイレでおしっこさせようと思いました。
また、こんなちょっとした我慢で脳圧が上がるので、見た目元気でも慎重にならなけばと肝に銘じました。

13時 便(+) 

夕方念のため病院受診。午前中の反省もあり、トイレにシートを持って行って排尿後、消炎剤を点滴。ものすごくゆっくり。あまりにもゆっくりなので、ウトウトするとルークもウトウト・・・。病院で・・・。ありえない。

先生との話し合いで・・・
強肝剤1/2量を一日1回
脳圧降下剤を中止
脳圧が上がったことによる症状が出るようなら利尿剤
                  ・・・ということになる。

19時 夜ごはんドライのまま全食。

4日ぶりに「運」出ました 2011年3月9日(晴)

2011-03-09 | GMEの看護記録 病院受診
昨日の夜はよく寝ました。
朝も元気で、食欲旺盛4日ぶりに便も出ました。私としては一安心。

7時 朝ごはん1/4缶
   便(++)硬便
10時 L病院にて抗がん剤など投与。

12時 見てる分にはちょっと傾眠気味のわんこにしか見えない。日向を追ってウトウトしてます。

夜間救急のP動物病院にTEL。結果報告と何かあったときの相談に乗ってもらえるようお願いした。(私たち夫婦だけで抱えたらパンクすると思ったから)

18時 再びL動物病院で抗がん剤など投与。

今後の治療方法についてお話がある。
治療によってはお薬代だけで高額になるから。P動物病院の先生の協力の件を素直に話したところ、L病院の先生も協力してくださるとの事。ありがたいです。

19時 帰宅後、左の顔や耳の後ろを痒がって手で掻いたり、床にこすり付けたりしていた。

ルークは左脳のほとんどが脳炎だからかな?と思った。そういえば去年の春からお風呂後やごはん後以外にもやるようになってたような。
↓は2010年8月