センボンヤリ 2007年04月17日 | 家の周りの生き物 裏山で見つけたセンボンヤリ。 今まで見過ごしていたのだろう。 たまたま訪ねてきてくれた姉が指さすまで知らなかった。 図鑑によると珍しくはないようであるが、私にとっては儲け物をした気がした。 姉にはコシアブラを進ぜようとしたが早すぎた。
ショウジョバカマ 2007年04月08日 | 家の周りの生き物 雨戸を繰ると庭先にはショウジョウバカマが点々と花を咲かせている。 母が元気なときは庭には雑草は先ず目にすることがなかった。 他にも紹介できる花たちが増えてしまった我が庭である。 今日は詩吟のコンクールにでかけた。 昼と夕食はヘルパーさんの世話になった。
母にイライラを覚えるとき 2007年04月07日 | 親子水入らず ・塵かごのティッシュを取り出して鼻をかむ ・ズボンのごみを取ってごみ入れに入れずテーブルに放置 ・補聴器をはめない ・朝の洗面に誘導してもズボンのごみ取りを始めてなかなか洗面所に向かおうとしない ・夕方、下のチェックをしようと声をかけても大丈夫と言い張る。朝から1度もトイレに行っていないのにもかかわらずである。 ・野菜を食べてくれないとき ・魚を食べてくれないとき ・おかずが沢山残った状態で漬物を求めるとき ・手拭と台拭きとの使い分けを幾ら言ってもちゃんとしてくれないとき ・20時を過て、「もう寝~ゃ」と声をかけても、動こうとしないとき ・外のトイレに行こうとするとき 私の時間の都合と価値観との衝突 どうでもいいことから見逃すようにして行こう!
調理力UP の「おからこんにゃく」 2007年04月06日 | カテゴリー未定 肉を噛み切れない母、カロリー制限食の私。いずれにも優しい「おからこんにゃく」のおすそ分けに与った。 http://www.okara-konnyaku.com/ 先ずは、冷凍。自然解凍して調理する。 肉を少し混ぜると食感と風味も肉を味わうことができるとか。 今日も体調は芳しくない。 いい天気に家でふさいでいるのが一寸残念。 でも、元気になってからしたいこと、しなければならないことに取り組めばいいと自分に言い聞かせてひたすら養生。 夕方には「唐オガタマ」の苗をポットから畑に下ろした。 母の就寝前のチェックを終え一息ついている。
手抜き介護 2007年04月05日 | 親子水入らず 寝室の戸を開けると、庭先のショウジョバカマが咲き始めている。 当方、体調不良。 でも食事の用意はしなければ。 飯を炊くのも、後片付けをするのも気が進まない。 有った物で済ませる。 いろいろな日がありか!
図書館で見つけた本 2007年04月04日 | カテゴリー未定 桜見ごろ。寒い一日となった。不在者投票を済ませた。 午前中は図書館ボランティア。 書棚で見つけた「老人解語」を借りた。 介護力UPにつながるか? 道中の車道と歩道の区分線が膨らんだりすぼんだり?? 起伏があるわけではないのに・・・ 980円の安物の運動靴を履いて1時間ほど歩いたからか腰が変。 値は只とらんのを身をもって体験。 夜中に鄙に移動。 母は居間のコタツのスイッチを「消」にせず就寝。 そんなこともあるかと、24時間タイマーを設置しているのでoff状態にはなっている。
ハンディーのある方と農作業 2007年04月03日 | 息抜き オリーブ農園は精神障害者の方たちが作業をしている農園。そこへボランティアとして参加。夏大根の種蒔きを一緒にした。空いた時間はほうれん草の畝の草引き。持参の愛妻弁当を食べてさいならした。帰りには大根とほうれん草を食べきれないほど頂いた。近くの農家から指導にこられているおばちゃんからいろいろ教えてもらうことも有りそう。 母が元気だった頃、畑仕事は義理か厄介で取り組んでいた。最近は口出しもしなくなったので進んで畑作業をしては居るが、教えてもらえる人が多いほど励みになる。 午後は映画「蒼き狼」。映像、音響の圧倒的な大きさには見入った。物語の壮大さを感じ取れなかった。 『仕事中だけうつ病になる人たち』読了。人生の主体的選択を回避したつけが、30代のうつ病の背景にあるのではという著者の指摘に新鮮さを覚えた。『リーダーシップの旅』に、「何を見たいか?」を語らなければ人はついて来ないというくだりがあったことが思い出された。いずれにしろ「如何に生きるか」という軸を持たないと精神的なタフネスは得られないということであろう。 うつ病になればそのようなことを考える気力も萎える。そのときは一先ず休養と医療の世話になるのが先決であろう。
朝の騒動 2007年04月02日 | 親子水入らず 補聴器が見当たらない。 <ワチャ!> 布団カバーも洗いたい。デイに送り出さなければならない。 イライラしつつ一通り探す。 朝食を済ませてそれからのことにする。 洗面に誘導。 それまで横になっていた下に補聴器。 <ほっ!やれやれ> 送り出しの後は鄙から都へ移動。 水曜日までは独居を強いて、夫婦水入らずのモードにチェンジ。 <後ろ髪を引かれる。嫁さんとの生活も安定していてこそ、母との関係もなんとか。> パソコンサロンの助っ人。 今日はwordで名刺作成がテーマ。 その後は、詩吟の稽古。 風邪気味で声は出さず。 8日にコンクールを控えているので、それまでには何とかしたい。
サンクチャリー 2007年04月01日 | 親子水入らず 昨晩は下のチェックなしで就寝。 そっとベットを覗く。 汚れていない。 <やった!手間省けた!> 「昨日の晩ご飯食べた?」と訊いてみた。 返事は「食べたんやろうなぁ」であった。 朝食前にテーブルに用意しておいたのは、食べられていた。 朝食のデザートのリンゴは割ることはできないが、皮をむくことはできる。 果物大好物である。 裏山に鹿避けのネットを午前中張り終えた。 果樹を植えて鳥におすそ分けしながらの収穫を夢みる。 リンゴ、イチジク、梅、びわ、柿etc。ホームセンターで買い揃えようと思う。