昨日は残念ながら応援してた馬が
突き抜けてくれなかったので。
800円負けちゃった🙄
中途半端でしょ?
プラス5000円を目標にしているので、
この金額になっちゃいました🐴
複勝の場合はもう少し金額が増えますが、
より慎重になります。
では。
本日はオークス。
楽しみですね✨
私は馬券買いません。
馬券買っちゃうと
その馬ばっかり観てしまうので。
観戦のみ😊
全馬が怪我なく素晴らしいレースを期待します✨
予想はしてます。
買うなら
ナミュールの複勝と
プレサージュリフト複勝。
この2頭のワイド。
ハービンジャーの大幅距離延長は買い続ければプラスになります。
買わない理由は東京コースがまだハービンジャーの走る馬場になってないから。
もう少しタフ馬場なら買うつもりでした。
稍重のままなら買いたいですが、天気回復するみたいですしね🙄良馬場開催でしょう☀️
晴れの舞台。
天気も馬場も良いところで
全馬頑張って貰いたいものです✨
競馬を楽しむのと、
馬券を買うのは違うこと。
分けて考えるべきです✋
今日は2鞍。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7f/f5190e5b3a5b0d001af06561d6e3b6e2.jpg?1653162861)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3f/c4faf3196fac80be8bb7e8bbd2fe1449.jpg?1653162861)
ここを単複転がして終わりです✨
東京7レースにも狙ってる馬がいるのですが、欲は出さずに。
馬券収支ってのはある程度競馬を理解されている方で、自己管理さえできればマイナスには早々なりません。
つい無駄に買っちゃって。
根拠のない馬で勝負して。
ついつい熱くなっちゃって。
だいたいこのパターンが
年間収支の負けパターンです。
楽しく競馬を観るには
収支を考えなくて済むように
100円競馬が良いかもね🐴
まぁ観戦料程度なら
私も負けても良いかな✨
癖がつかなければ🙄