今日は「結婚してるんですか?」と聞かれ「してないです」と答えると「私60過ぎても独身なんで大丈夫ですよ〜」と言われてなんて答えていいかわからなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ae/b9afe0f89400e1db25838bb2be01b9b4.jpg?1646394466)
一晩錆び取り剤に漬け込んでウォータージャケット内の錆は取り除けた![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0f/7019a6a3bc4ae6e9871d34d6d67e5936.jpg?1646394575)
見栄えが悪かったので塗装面や錆びてるところには効かないと言われてるローバルを錆と塗装の残ってる面に気休めで塗ってみる、ローバルは熱にも強く地肌面の錆止めには最強らしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b8/654c3e49bef920447bef776bed4bbb63.jpg?1646394667)
スタッドボルトも錆びてたので錆び取りしたらメッキも剥がれたので地肌に最強なローバル、こんなのに塗るのが正しい使い方![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/be/0e12b03635841937f6eb09ab0a8f6edb.jpg?1646395092)
サーモスタットがしっかり機能してるか確かめる。滅多に使わないキャンプ道具が役に立つ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/72/857497816163ffc21c9acc41704c7d63.jpg?1646395148)
何度で開いたか知らないが開いたのでOK![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1d/caf7ca59bb7defd51a80b94ca757788a.jpg?1646395230)
ウォーターポンプも開けてみたが悲惨な状態確実にメカニカルシールはダメになってる。
そんなことは置いといてcrmの続きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ae/b9afe0f89400e1db25838bb2be01b9b4.jpg?1646394466)
一晩錆び取り剤に漬け込んでウォータージャケット内の錆は取り除けた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0f/7019a6a3bc4ae6e9871d34d6d67e5936.jpg?1646394575)
見栄えが悪かったので塗装面や錆びてるところには効かないと言われてるローバルを錆と塗装の残ってる面に気休めで塗ってみる、ローバルは熱にも強く地肌面の錆止めには最強らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b8/654c3e49bef920447bef776bed4bbb63.jpg?1646394667)
スタッドボルトも錆びてたので錆び取りしたらメッキも剥がれたので地肌に最強なローバル、こんなのに塗るのが正しい使い方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/be/0e12b03635841937f6eb09ab0a8f6edb.jpg?1646395092)
サーモスタットがしっかり機能してるか確かめる。滅多に使わないキャンプ道具が役に立つ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/72/857497816163ffc21c9acc41704c7d63.jpg?1646395148)
何度で開いたか知らないが開いたのでOK
なんでもかんでも新品にすりゃいいってもんじゃないがサーモぐらい新品にした方がいいと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1d/caf7ca59bb7defd51a80b94ca757788a.jpg?1646395230)
ウォーターポンプも開けてみたが悲惨な状態確実にメカニカルシールはダメになってる。
見なかったフリをしてそっと蓋をして今日は終了
部品を沢山注文したがウォーターポンプの部品は頼んでない掃除すれば大丈夫だろうと思ってたが確認してから注文するべきでした。
つづく、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます