散歩で写真

花と町のスナップ 散歩写真

諏訪大社散歩

2020-11-23 | 旅行・散歩
信濃国 一之宮 諏訪大社
四社(上社前宮、上社本宮、下社春宮、下社秋宮)まいりに行ってきました。
まず最初は、下諏訪駅から歩いて行ける下社秋宮へ






次に、下社春宮へ
ここが、甲州街道と中山道の合流地点の碑



旦過の湯 道端に温泉が出てます。

ここが、下社春宮です。






下社春宮からすぐで、万治の石仏があります。

次に、最寄り駅が茅野駅となる上社前宮へ
ここが一番人が少なかったです。


最後が、上社本宮へ







雷電為右衛門の像 幕末長野出身の力士ことです。 


温泉が、出ています。

朝から夕方まで、歩き続けないと回れませんでした。
今回は、四社をめぐって御朱印を受けましたので、参拝の記念に特製の巾着をいただきました。
諏訪湖の周りには、神渡 高天 舞姫 麗人 本金 横笛 真澄 
ダイヤ菊などの酒蔵があるので、お土産もたっぷりできました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。