おはようございます。
昨夜は 冬布団出して寝ましたところ とても暖かくて心地よく眠れました。ほっ・・
今の所これ一枚で十分ですが その内綿毛布とかが増えたり
あ~寒いの嫌だな~~・・なんて ぼやいてます。
これも年のせいなんでしょうか????
ソーコの横でシュウメイギクが二つ可愛く咲いてます。*^^*
↓

ピンクつながりで
オールドブラッシュチャイナも二つ
↓

アガパンサス
バラ鉢の根本付近の お日様 を遮っていたので
はさみで長い葉っぱの根元から切ってやった!!

どんなもんだい!!??????
と。 威張るほどでもありませんが・今の所
これで良し。

その株本は。。両手で抱えるくらいの大きさです。

この株が、、いっぱいあって・・
分けようにもスコップもダメで
今年は 鋸で切ってみようかなと思っています。

ちょっと面倒なことになりそう。
宿根ブルーサルビアが きれい。 ↓

トレニアの一鉢がしな~~っとなってる もしやと思い
株本を持ち上げたら すんなりと持ち上がった。
はい いましたよ。 あのネキリムシ何匹もね!!
かなりとったのですが今朝 スコップでかき分けていたら
まだ2匹?もいた。

ステフェニー グッテンベルグ 蕾がちょっと大きくなったね。↓

スノーグース ↓

朝日に透けてとてもきれいに見える ・・・・
名前が出てきません。あのえ~~~とあの・・・思い出すこと3分 無理
根元のあの葉っぱ!! ↓

気分変えて
HCで買ってきたガーデンシクラメン
今迄のが2株ダメになったので 一株だけ残して
植えこみました。↓


リビングから見えて いい感じ*^^*


今日もお天気が良いので 何かしなくては。。
それでは今週もぼちぼちとやっていきましょう。
思い出した オキザリスだ。