アバウトいっちゃん演歌な日々

業界歴54年、一生懸命、
そしてちょっと無駄に生きてきました。

一昨日、満開宣言の桜が・・・

2021年03月30日 14時15分28秒 | Weblog
3/29の早朝の雨で少し散り、それはそれで風情ありますね。
この桜並木の2kmの散歩道、毎日歩いてます。
各地にいろいろの花の遊歩道がありますけど、やっぱり桜が断トツの1番ですね。
咲いてもサクラ、散ってもサクラ、日本の世界に誇れる花ですね。

年賀状

2021年02月21日 13時19分15秒 | Weblog
今年の正月頂いた年賀状、今ごれ整理してたら……
松永ひとみさんの年賀状がありました。
前作の「揠堤の匠」というシングル盤のプロモーションビデオの制作を当社が請けおったり、当社制作のテレビ番組に何回も出演して頂いたこともあり、
仲良くさせてもらってました。
デビユーのころからよく知ってますが、亡くなるまでず~と美人でしたね。
年賀状見て改めてまたショックうけてます。


松永ひとみさん死んじゃった‥

2021年01月26日 09時41分06秒 | Weblog
1月19日自宅のお風呂で転んで脳挫傷で死去(53歳)。
可哀そう……、クラウンの美人歌手といわれていたホントに美人なひとみさん、合掌・・
1992年(平成4年)2月、「海峡平野」でデビユー。
昨年お風呂で亡くなった方19,000人、なんと交通事故の4倍ですよ。
ヒートショックで亡くなる方が多いんですが、気をつけましょうね、転ばぬように。


明けましておめでとうございます。

2021年01月01日 09時28分27秒 | Weblog
さいたま市の日の出時間、6:52分マンションのベランダから富士山です。
昨日の東京のコロナ感染者が1337名、埼玉県が330名、とんでもないことになってきました。
私も昨年12/20に10時ごろプールウオーキングから帰ったら寒気がして午後に発熱!
37.5度、翌日37.4度 症状は鼻水だけ、匂い、味覚、のどの痛み等なし。
22日PCR検査をやってる都内の病院(にしたんクリニック)に唾液を送って検査依頼、¥17000?かな。
23日に病院からメールで結果報告 “陰性”
この4日間家から一歩も出られず、ばい菌扱い、
食事も一人、奥さんはマスクかけて私の触ったところを消毒して回ってる。
大変でした。
皆様、くれぐれもコロナに気を付けてくださいね。
TV番組の収録は8番組を維持できていますが、当社のもう一つの柱、イベントは昨年3月からすべて延期か中止。
コロナのこんな状況では今年も当分イベントは駄目でしょうね。
今朝のTVニュースで日本のお金持ちが中国のワクチンを接種してるという事言ってましたが、いやな金持ちですね、
“自分たちだけ”良ければ・・・いやな国になっちゃいましたね。
3~4月にワクチンが接種できるようになっても、全国民となると1~2年は時間がかかるでしょう。
まあ、当分は何事も“自粛”“自粛”“自粛”“我慢”“我慢”“我慢”でしょうね。
みなさん!頑張りましょう。
写真は今朝6:55ごろの富士山です。





12/17~12/18テレ玉番組収録

2020年12月20日 07時48分31秒 | Weblog
2日間で8番組収録https://goodwave.jp/tv.htm
朝の9:30~18:30まで。
8タイトル×4週分=32番組
2日間のゲスト歌手が32名、控室も8室用意して、密にならないよう注意。
今はタレントさん、歌う場所もキャンペーンの場所もなく大変です。
新聞の話題は旅行業や宿泊施設、飲食店が前年の5割以下と報道してますが、歌手の皆さんは3月以降前年比ゼロパーセント!でも政府も東京都も何も見てくれない!
コロナが長引けば、この業界惨憺たることになるでしょうね。
私も同様ですが。



頼みはワクチンだけなのに…エ~!

2020年12月11日 13時36分08秒 | Weblog
昨日の東京の感染者がはじめて600人をこえたのに菅総理(異常な頑固者)はGOTOで動かない!
誰がみても一時GOTO止めるしかないのに・・。
昨日もあるタレントがランチショー実施しチケットも80枚売れたのに、来てくれたのは40名。
赤字じゃないけど、料理一杯残って悲しかったって言ってました。
もうワクチンだけが頼みです。
イギリスでは数日前からファイザー社のワクチンの接種を実施し、その記事でガーンとショック!
私、78歳、老人は早く接種できると思ってたのに・・・・
アレルギーでアナフラキシーをやった人はワクチン接種ができない。
私、青魚、イカなどにいるアニサキスという虫のアレルギー、もう3回救急車のお世話になってます。
医者からは“こんどやったら死にますよ”なんて言われてる重症アレルギー。
まあ、まわりの皆が接種を受ければコロナも沈静化するでしょうから、それを待つことにします。
来年の4月か5月にワクチンの接種が日本でもはじまり、まあ、秋ごろにならないとみんな外に出てこないかな。
と、いうことはオリンピック大丈夫?

ごめんなさい、8カ月休んでいました。

2020年12月11日 13時23分27秒 | Weblog
病気したわけじゃありません。
3月ごろから年間20か所ぐらいやってる大型イベント“歌謡祭”がものの見事に中止、延期に追い込まれ、その処理にばたばたしてました。
余りにも更新しないから“どうしてるの?病気?”なんて電話も頂きました。
いえいえ、なんだか気が抜けちゃってさぼってました、ごめんなさい。

そろそろ八重桜満開!

2020年04月11日 09時11分31秒 | Weblog
ソメイヨシノの満開が終わって10日ぐらいたちました。
八重桜はいつも4月20過ぎぐらいが満開と思ってましたが今年はこれも満開が早い!
ソメイヨシノは若葉が出る前に満開ですが、八重桜は若葉と一緒に咲くから彩りが良くってこれも大好きです。
世の中がどうなっていようと花は咲きます。
こんな酷い時、花見てると、いつも以上に癒されます。

2.23 埼玉、ふじみ野市

2020年02月25日 09時21分45秒 | Weblog
これからこんなイベント大丈夫なの…
今日は埼玉県ふじみ野市でイベント、出演は寺本圭祐、田川寿美、山川豊さんの3人。
さすがに紅白歌手、山川豊さん田川寿美さん、歌もおしゃべりも楽しくお客さん大満足!
満員のお客さんで良かったけど、主催者にやるのかやらないのかと問い合わせがいっぱいあったみたい。
3月~6月はイベントいっぱいあるのに…、いまのところ中止の話は聞いてないけど、これから大変そう。
今回も会場の入り口に10ケ以上、アルコールの消毒のスプレーが並んでました。

この企画凄い!

2020年02月04日 16時10分30秒 | Weblog
2.2の日曜日、埼玉県八潮市の八潮商工会の会員招待のイベント。
日頃から仲のいい、石原詢子・多岐川舞子・大石まどかの3人のステージ「3人の歌仲間」。
打ち合わせも飲み屋でやるという“飲み友達”
1時間半のステージ、大半が3人のからみの楽しいステージ。
艶やかでお客さんも大満足のイベントでした。
この3人のイベント各地に売り込んでいきますが、言葉で説明しても中々伝わらない。
やっぱりステージの映像撮って、それ見せて説明しないと・・・