馬時々鯉 in東南アジア

思い立ったら

日本との違い

2013-07-22 22:18:43 | 日記
今日はちょっと身の回りの物を購入にダイソーへ。



見てお分かりの通り、SGDで2ドル。

今や円安で80円換算なので、160円弱。

100円に慣れた日本人には高く感じられますが、いつも混んでいます。


あと、いつもお世話になっているQBカットハウス。

来た当初は10ドルでしたが、今は12ドル。要するに普通にだいたい1000円。

日本と同じく、紙幣1枚で済む様にしてもらえるとありがたいんだけど。。。


円安でなんだか全てが値上がりした様な気がしますが、

頭の中であまり円換算もしなくなったので、損した気分は特にしてません。

ただし、換算もしなくなったので、価値がいまいち正確に認識できず、散財しているような気が(^_^;)



ちなみにシンガポールの紙幣は知っている限り(?)、

1000ドル
100ドル
50ドル
10ドル
5ドル
2ドル

の種類があり、1000ドルが一番大きく、2ドルが一番小さい、という分かり易さです(笑)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。