今回もジャックは大暴れw 余計なことまでやって、より展開をめまぐるしく(ひっぱる)して面白い。
何より、ウザかったキンバリーが出てこなかったのも良かったね。無駄な時間。
前回もテロがテーマだったが、今回もそうで、ちょうどこのドラマを見てた時、英国のテロ、都心の停電などあって、
ドラマと現実社会がシンクロしていたw
テロファミリーのベルース少年はどうなったんだろ?やはり殺されたのか。木の実ナナみたいな母と共に永眠ってとこか。
後、役立たない副大統領>大統領=ローガン、超むかつくんだけど。あいつ。ほんと最低だ。
それにしても、悪玉のマルワンて・・・ハムナプトラの悪者だよね。
何をしてくれてもハムナプトラなので、ちょっと萎。
ヘラー長官がつかまって、放送されたシーンはほぼ、香田君首切と同じセットで、いいの?って感じもしたが・・・
前半、イヤな感じの女ドリスコルが、だんだんイイ感じになっていったのと対照的に、
だんだんイヤな、ただの我侭、アホ女になってオードリーが面白かった。てか、ウザイ。馬面女め!w
後半には、トニー、ミシェル、マイクはさておき、パーマー大統領の出演はとても嬉しいものであった。
ついでに、パーマー夫人も亡霊で出てきてほしかったね。あのゴリ女。
テロ悪女の女は、有坂来瞳に似てたwし。あんま活躍しないままだったな。
そして・・・クロエ!オブライエン!
なんだか、変な人なんだけど、よく活躍していた。ブラボーだったね。
今までの中で、すんなり、テンポよく後半になると盛り上がっていって中だるみがなかった分、今回のシーズンはとてもまとまっていて良かった。
次はどうなるんだろうか?と楽しみなところ。
最後、朝焼けと共に、ジャックは消えていくのだが・・・1の頃より、やはり老けたねぇ。
明るみだとヤバイかも。生え際も。ダイハードの人とタッグを組んで事件解決もよさそうだよ!?
次のシーズンも楽しみ。
てか、CMよ。共演してる人羨ましいゼ。
■2006/09/04 21:59
何より、ウザかったキンバリーが出てこなかったのも良かったね。無駄な時間。
前回もテロがテーマだったが、今回もそうで、ちょうどこのドラマを見てた時、英国のテロ、都心の停電などあって、
ドラマと現実社会がシンクロしていたw
テロファミリーのベルース少年はどうなったんだろ?やはり殺されたのか。木の実ナナみたいな母と共に永眠ってとこか。
後、役立たない副大統領>大統領=ローガン、超むかつくんだけど。あいつ。ほんと最低だ。
それにしても、悪玉のマルワンて・・・ハムナプトラの悪者だよね。
何をしてくれてもハムナプトラなので、ちょっと萎。
ヘラー長官がつかまって、放送されたシーンはほぼ、香田君首切と同じセットで、いいの?って感じもしたが・・・
前半、イヤな感じの女ドリスコルが、だんだんイイ感じになっていったのと対照的に、
だんだんイヤな、ただの我侭、アホ女になってオードリーが面白かった。てか、ウザイ。馬面女め!w
後半には、トニー、ミシェル、マイクはさておき、パーマー大統領の出演はとても嬉しいものであった。
ついでに、パーマー夫人も亡霊で出てきてほしかったね。あのゴリ女。
テロ悪女の女は、有坂来瞳に似てたwし。あんま活躍しないままだったな。
そして・・・クロエ!オブライエン!
なんだか、変な人なんだけど、よく活躍していた。ブラボーだったね。
今までの中で、すんなり、テンポよく後半になると盛り上がっていって中だるみがなかった分、今回のシーズンはとてもまとまっていて良かった。
次はどうなるんだろうか?と楽しみなところ。
最後、朝焼けと共に、ジャックは消えていくのだが・・・1の頃より、やはり老けたねぇ。
明るみだとヤバイかも。生え際も。ダイハードの人とタッグを組んで事件解決もよさそうだよ!?
次のシーズンも楽しみ。
てか、CMよ。共演してる人羨ましいゼ。
■2006/09/04 21:59