
今回は前期バンパーでしたのでそれに合わせました。

ちょっと前期の開口部を下側に広げています。

サーモスタットカバーは再利用しましたが腐食が酷かったです。

裏側。

クーラント管理が悪かった様です。

ンの字をエアクリーナーから見ました。下がすっきり。
これでむき出しの吸気温も下がります。
今回の車両はいくつか不具合がありまして、P-FCがついているのにファンコンが着いていたり電動ファンやリレーの不具合もありました。(P-FCが付いている場合はそちらで設定出来ますから他のファンコンは要りません)
既に10年10万キロを超えた車両は例えノーマルレイアウトであってもファンモーターやリレー、ヒューズの交換も推奨いたします。
ンの字でもVでも前置きであっても、ファンモーターやリレー、ヒューズがダメなら冷えません。
まずは冷えないと感じたら基本的な部分を成立させてからレイアウト変更いたしましょう。