RX-7(FD3S)オイル漏れからメタリングポンプ交換も最後です。
6型のこの車両もこの回で終わりです。
ローターハウジングのボルトコネクター部の奥に入るブッシュです。
硬化変形していました。
バキュームホースも劣化、硬化しています。
インジェクター、ボルトコネクター、メタリングオイルチューブ等交換しました。
劣化破損していたので交換したカプラ
メタリングオイルポンプ。
使えるには使えれるけれど。。。
完了しました。
先の1型と同様に予定調和(メタリングオイルポンプの交換だけ)で終わりません。
予算と修理をバランスよく配分出来たと思います。
暫くはまた安心して乗って頂けると思います。
次はどこが壊れる?
どこが壊れても臨機応変にいきましょう。笑
それが古い車の愛嬌です。
人と同じで完璧を求めすぎない緩さが古い車を長く愛でるポイントです。
後一台、同じ入庫作業がありますのでそちらは追ってまた。