I-feelinブログ

RX-7(FC3S)ワーニング及び水温、タコメーター不具合

RX-7(FC3S)後期の継続車検のご依頼がありまして、ワーニングランプのクーラントランプが点灯。

また、タコメーターの不具合が発生。


なんだろ?


基盤。


チェック中の為、ベゼルは外しています。


水温計が振り切っています。


こちらも点灯中。


原因はこれか?
コイルからの端子が切れています。
この部分はメーター固定の端子ボルトのメス側がプラスチックなのと経年劣化もあり割れている事が多い様です。
そうするとネジを締め込んでいくと空回りしはじめ巻きつきネジ切れてしまう様です。


メーターの不具合


ワーニング点灯

水温計はやはりこの断線でした。
修理をしたら正常に動きました。

但し取り付けには注意が必要です。
確認しながらビスを締めないと安易にグイグイ締めるとまた切断させてしまいます。

これら問題のあったタコメーター及び水温計は修理後はしっかり動く様になりました。

まあ、またいつ壊れるかは判りませんけれど。。。

当面は大丈夫でしょう。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「トラブル&オーダー集 RX-7(FC3S/C)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事