RX-7(FD3S)ラジエター交換の続きです。
腐食や破損個所、錆取り、塗装等を先行しながら進めていきます。
塗装等は乾かす時間が必要な為に先に作業していきます。

エンジン側のドレンプラグ。

新品のリザーブタンクに交換です。

新品のラジエターとファンシェラウド(モーターとファン付き)

今回は大和(ダイワ)ラジエター。
DRLといった方が分かりやすいかな。

コアサポートもタップ立て直し、錆除去、塗装しました。

塗装しながら折れたボルトの除去。
何とか取れました。

折れたボルト。

インタークーラーのエアガイドのステーも腐食があったので錆除去し塗装しました。ステーがクリップで止まっていなかったので汎用クリップで止めました。


手前のが古い方ですが微妙にゴムシートが広がってるのかな??

クリップナットを交換や付け直し。

バッテリースてーも錆除去して塗装して組付けました。
エアセパレーターも新品です。
後はエア抜きをして終了です。