
なんだか、、もう年末に………大晦日?!


持ってたポケット図鑑には載っておらず、家に帰ってからみた図鑑にもなくて、むかーしの図鑑に載っていました。

足利市の展覧会にも、出てきましたよ!


私の車くんと同じ色のヒメツチハンミョウにも会えたりしたな。

冬をこす気の、クワガタくんにも。

毎日が早くはやく、、過ぎてゆきます。ついてゆけません。
でもまだ、生きてるようです。。
足利市の展覧会をのりこえたようです。
お父さんの作品も最後でした。最後の3人展。
展覧会直前に、おそうじバイトのとき、ガラスを磨いてたら、突然のであいがありました。
見たことない虫くんが。。
バイトを中断して、観察して、調べてしまいました。上司さんたちも、優しくて、見守ってくれました。。。


持ってたポケット図鑑には載っておらず、家に帰ってからみた図鑑にもなくて、むかーしの図鑑に載っていました。
うれしい、うれしい、栃木にもいるのですね、会えてありがとう🥲

足利市の展覧会にも、出てきましたよ!


私の車くんと同じ色のヒメツチハンミョウにも会えたりしたな。

冬をこす気の、クワガタくんにも。

私もびっくりしました、見たことないナナフシくんが……!!益子町におりました😖!
KONASUKEさん、、トゲナナフシは、栃木では少なめなのですか?それとも、見つけにくいだけでいるのですか?!
うらやましいな~♡
出会ってみたい虫のひとつです!
ほんと、眼もかわいいですよね🥲✨人間よりずっとずっと純粋な、、生き物たちですよね🔑!また虫たちの季節が来るのが待ち遠しいです〰
ホント、来年の夏にまた元気なスガタを見せて欲しい限りです♪