平成28年 12杯目(通算60杯目)栃木二郎のみ
年間二郎 21杯目
トータル二郎 86杯目
いつものルーティンっ!
ランニングっ!!!
(大体・・。7~8kmぐらいなンであります。)
最近・・・。麺武会で山登りが流行っとるッ!
そういう事で・・・。
いつものコースから近くのお山へッ!!!
登り口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/72/ac9493aefcd9c3893f7288f1e13222aa.jpg)
こんな所や・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c5/f1fb28eda9c8bf08846493f2388c5191.jpg)
階段がいっぽいッ!
コレってトレイルランニングっ?でイイんだよネッ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ae/764e684f55d0c1120a4e3a6bfea39d83.jpg)
唐沢山神社の前の階段ッ!
キツイっ!
でもッ!イイっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b9/32a51d6d27e35d0726e909dbcd4e657a.jpg)
唐沢山神社ッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9e/b71c1fb871153fdc724ef51acfaa124c.jpg)
山頂での一杯ッ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fb/a7d164fb65e3c503c6c37c7ae0fd7d36.jpg)
調整豆乳ッ!
(山登る前にコンビニで購入ッ!無調整豆乳は売っとらンのであります。)
トレランっ!
はもりそうッ!!!
あもうもッ!!!
(トレランっ!11、1km走ったンであります。)
という事で・・・。
10時10分到着ッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/19/40dab488d298965053bdb830b8bafe36.jpg)
二郎栃木街道店ッ!
待ち6ジロリアンの方ッ!
池直二郎お決まりのアウトドアチェアーに座りまっとり・・・。ウトウト。
(待ちのジロリアンの方は早過ぎなんであります。)
ねもいから・・・。寝る。
気が付くと・・・。11時過ぎ・・・。
ふと・・。ツィッター見ると・・・。
なんとッ?いつもお世話になっとるお方ガッ!?!
そうッ!いつもイイくしてくれるduck先生が居るッ!!!
ねもかった池直二郎ねも気が覚めるッ!
すると・・・。duck先生からお声をかけて頂く始末ッ!!!
初対面ッ!!!
(本来なら池直二郎の方から挨拶しなければならないのに・・・。反省なンあります。)
とても社交的でトークを引っ張てくれてお話ししやすいッ!
(スゲー緊張なンであります。このような形は初めてだったので失礼ばっかりだったンであります。)
10分ほどお話しした後・・・。握手までしていただいてとても感極まり嬉しさ増し増しッ!
duck先生ッ!
ありがとうございまッス!
今後とも宜しくお願いしまッスッ!
(嬉しさのあまりド緊張が止まらないンであります。)
このような初体験をしとると・・・。
開店ッ!
食券購入後・・・。カウンターへ・・・。
妙な緊張で喉乾く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1e/d8705ee53fca10d08b6938867da19f7a.jpg)
後ろを振り向くと・・・。
中待ちしとるduck先生ッ!
ド緊張が止まらないッ!
そんなこんなで・・・。
初めて見る男性助手さんからッ!
ラーメン二郎Tシャツ着とる・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4a/d7d4b3467781e6e851d31c5a5ebbdf31.jpg)
一段と輝く御養卵ッ!
(後ろに座る中待ちduck先生が気になってしょうがないンであります。)
栃木亭主殿からッ!
池直二郎の飯ッ!!!なんですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/42/8b13a201bb01289d7f47aff62a624659.jpg)
大ラーメン豚入り 950円
(アブラ・ニンニク少なめ)
生玉子(那須御養卵) 50円
(豚の盛り付けがいつもと違うンであります。)
喰らいますッ!!!
(中待ち席のduck先生より先に喰らうんンであります。)
角度を変えてなンですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/92/f48046c98a4af4ed589663473a479043.jpg)
そびえ立つ豚ッ!
(duck先生との初対面の嬉しさとド緊張で画像がブレとるンであります。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/df/fe45d976cefa73d565bf66bd11400a76.jpg)
豚の迫力凄いなぁッ!!!
緊張と初対面の嬉しさで箸を持つ手が震え上がるッ!
大豚の迫力と量にも震えるッ!
アブヤサイなんですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8d/d44ecca438fb1b2edd196ae5c6a927a0.jpg)
シャキ気味で茹で上げられたヤサイ喰らい始めると止まらないッ!
(初めて見る男性助手さんのヤサイ茹でなンであります。)
ヤサイうもッ!!!
スープなんですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0a/f97ca92c3dc3b3db884d3dfcddea4a59.jpg)
ショッパ過ぎずイイ感じッ!
スープうもッ!!!
豚なんですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/53/c70805270fdb58ced799724726dc8898.jpg)
豚は大振りなのが6枚ッ!
全部大きいッ!
豚を重ねてッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8c/79aa4138a29ac4b99411f01a9f179ac8.jpg)
ぶタワーッ!なンですヨッ!
キレイに重なった。
サクッと肉肉しい腕肉はトレランで筋細胞壊れたハムストリングスにビンビン伝わり筋細胞の修復を促すッ!
豚うもッ!!!
麺なんですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/62/b17827d94497df0ab9c912ae09d36cde.jpg)
麺寄りなんですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1f/b2f5e67fd012a5b33e5f567ab2cc16b6.jpg)
味染み確認なんですヨッ!
熱々の麺ッ!大だと余計に麺が熱いッ!
表面ヌメリが最高ダァッ!
ハフハフしながら麺啜り込むッ!
麺ほもッ!!!
(熱過ぎて・・。うがほになりほもいンであります。)
仕上げなンですヨッ!
月見なンですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f8/4273a0be420d71c69fd4b8c2480dd252.jpg)
たもらないッ!
まずは・・。ブラックペッパーッ!なンですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2f/d5d361ea6f6409d9a4a2f4fe8cddffaa.jpg)
黄身を割り・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/95/434c06ba941ed0d226aa3490b06582a3.jpg)
コレは極上のひと口。
レッドペッパーッ!なンですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/12/3bbbf66184543d7b6774ba501677c9d4.jpg)
白身のみすき焼き風ッ!なンですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/57/d556842614e75cf45231af7341dcf2ac.jpg)
カレー粉ッ!なンですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6f/dfaca8149d619826f1c3adcac1dac693.jpg)
大豚うもッ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/76/4880f3860977d14a2fcbea01c6e59e6a.jpg)
喰らいましたッ!
duak先生は2ロット目ッ!
帰り際・・・。挨拶をすると・・・。
わざわざ席を立って挨拶してくれるほどのお方ッ!
改めて尊敬してしまうッ!
もう一度・・・。
ありがとうございまッス!
総合MCのイケナオTAROです。
5月に入ってトレイルランニング始めた池直二郎氏かなり気に入った様子ッ!
そんな事はイイとして・・・。
初めてこのような初対面を経験しましたッ!
色々な思いとド緊張そして・・・。感極まる程の嬉しさッ!
重要な経験をしましたッ!
duck先生ありがとうございましたッ!
無礼そして礼儀知らずの多い男・・・。池直二郎氏を今後ともに宜しくお願い致します。
次回ッ!聖地巡礼ッ!!!
年間二郎 21杯目
トータル二郎 86杯目
いつものルーティンっ!
ランニングっ!!!
(大体・・。7~8kmぐらいなンであります。)
最近・・・。麺武会で山登りが流行っとるッ!
そういう事で・・・。
いつものコースから近くのお山へッ!!!
登り口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/72/ac9493aefcd9c3893f7288f1e13222aa.jpg)
こんな所や・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c5/f1fb28eda9c8bf08846493f2388c5191.jpg)
階段がいっぽいッ!
コレってトレイルランニングっ?でイイんだよネッ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ae/764e684f55d0c1120a4e3a6bfea39d83.jpg)
唐沢山神社の前の階段ッ!
キツイっ!
でもッ!イイっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b9/32a51d6d27e35d0726e909dbcd4e657a.jpg)
唐沢山神社ッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9e/b71c1fb871153fdc724ef51acfaa124c.jpg)
山頂での一杯ッ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fb/a7d164fb65e3c503c6c37c7ae0fd7d36.jpg)
調整豆乳ッ!
(山登る前にコンビニで購入ッ!無調整豆乳は売っとらンのであります。)
トレランっ!
はもりそうッ!!!
あもうもッ!!!
(トレランっ!11、1km走ったンであります。)
という事で・・・。
10時10分到着ッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/19/40dab488d298965053bdb830b8bafe36.jpg)
二郎栃木街道店ッ!
待ち6ジロリアンの方ッ!
池直二郎お決まりのアウトドアチェアーに座りまっとり・・・。ウトウト。
(待ちのジロリアンの方は早過ぎなんであります。)
ねもいから・・・。寝る。
気が付くと・・・。11時過ぎ・・・。
ふと・・。ツィッター見ると・・・。
なんとッ?いつもお世話になっとるお方ガッ!?!
そうッ!いつもイイくしてくれるduck先生が居るッ!!!
ねもかった池直二郎ねも気が覚めるッ!
すると・・・。duck先生からお声をかけて頂く始末ッ!!!
初対面ッ!!!
(本来なら池直二郎の方から挨拶しなければならないのに・・・。反省なンあります。)
とても社交的でトークを引っ張てくれてお話ししやすいッ!
(スゲー緊張なンであります。このような形は初めてだったので失礼ばっかりだったンであります。)
10分ほどお話しした後・・・。握手までしていただいてとても感極まり嬉しさ増し増しッ!
duck先生ッ!
ありがとうございまッス!
今後とも宜しくお願いしまッスッ!
(嬉しさのあまりド緊張が止まらないンであります。)
このような初体験をしとると・・・。
開店ッ!
食券購入後・・・。カウンターへ・・・。
妙な緊張で喉乾く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1e/d8705ee53fca10d08b6938867da19f7a.jpg)
後ろを振り向くと・・・。
中待ちしとるduck先生ッ!
ド緊張が止まらないッ!
そんなこんなで・・・。
初めて見る男性助手さんからッ!
ラーメン二郎Tシャツ着とる・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4a/d7d4b3467781e6e851d31c5a5ebbdf31.jpg)
一段と輝く御養卵ッ!
(後ろに座る中待ちduck先生が気になってしょうがないンであります。)
栃木亭主殿からッ!
池直二郎の飯ッ!!!なんですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/42/8b13a201bb01289d7f47aff62a624659.jpg)
大ラーメン豚入り 950円
(アブラ・ニンニク少なめ)
生玉子(那須御養卵) 50円
(豚の盛り付けがいつもと違うンであります。)
喰らいますッ!!!
(中待ち席のduck先生より先に喰らうんンであります。)
角度を変えてなンですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/92/f48046c98a4af4ed589663473a479043.jpg)
そびえ立つ豚ッ!
(duck先生との初対面の嬉しさとド緊張で画像がブレとるンであります。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/df/fe45d976cefa73d565bf66bd11400a76.jpg)
豚の迫力凄いなぁッ!!!
緊張と初対面の嬉しさで箸を持つ手が震え上がるッ!
大豚の迫力と量にも震えるッ!
アブヤサイなんですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8d/d44ecca438fb1b2edd196ae5c6a927a0.jpg)
シャキ気味で茹で上げられたヤサイ喰らい始めると止まらないッ!
(初めて見る男性助手さんのヤサイ茹でなンであります。)
ヤサイうもッ!!!
スープなんですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0a/f97ca92c3dc3b3db884d3dfcddea4a59.jpg)
ショッパ過ぎずイイ感じッ!
スープうもッ!!!
豚なんですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/53/c70805270fdb58ced799724726dc8898.jpg)
豚は大振りなのが6枚ッ!
全部大きいッ!
豚を重ねてッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8c/79aa4138a29ac4b99411f01a9f179ac8.jpg)
ぶタワーッ!なンですヨッ!
キレイに重なった。
サクッと肉肉しい腕肉はトレランで筋細胞壊れたハムストリングスにビンビン伝わり筋細胞の修復を促すッ!
豚うもッ!!!
麺なんですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/62/b17827d94497df0ab9c912ae09d36cde.jpg)
麺寄りなんですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1f/b2f5e67fd012a5b33e5f567ab2cc16b6.jpg)
味染み確認なんですヨッ!
熱々の麺ッ!大だと余計に麺が熱いッ!
表面ヌメリが最高ダァッ!
ハフハフしながら麺啜り込むッ!
麺ほもッ!!!
(熱過ぎて・・。うがほになりほもいンであります。)
仕上げなンですヨッ!
月見なンですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f8/4273a0be420d71c69fd4b8c2480dd252.jpg)
たもらないッ!
まずは・・。ブラックペッパーッ!なンですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2f/d5d361ea6f6409d9a4a2f4fe8cddffaa.jpg)
黄身を割り・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/95/434c06ba941ed0d226aa3490b06582a3.jpg)
コレは極上のひと口。
レッドペッパーッ!なンですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/12/3bbbf66184543d7b6774ba501677c9d4.jpg)
白身のみすき焼き風ッ!なンですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/57/d556842614e75cf45231af7341dcf2ac.jpg)
カレー粉ッ!なンですヨッ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/6f/dfaca8149d619826f1c3adcac1dac693.jpg)
大豚うもッ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/76/4880f3860977d14a2fcbea01c6e59e6a.jpg)
喰らいましたッ!
duak先生は2ロット目ッ!
帰り際・・・。挨拶をすると・・・。
わざわざ席を立って挨拶してくれるほどのお方ッ!
改めて尊敬してしまうッ!
もう一度・・・。
ありがとうございまッス!
総合MCのイケナオTAROです。
5月に入ってトレイルランニング始めた池直二郎氏かなり気に入った様子ッ!
そんな事はイイとして・・・。
初めてこのような初対面を経験しましたッ!
色々な思いとド緊張そして・・・。感極まる程の嬉しさッ!
重要な経験をしましたッ!
duck先生ありがとうございましたッ!
無礼そして礼儀知らずの多い男・・・。池直二郎氏を今後ともに宜しくお願い致します。
次回ッ!聖地巡礼ッ!!!