goo blog サービス終了のお知らせ 

池直二郎日記

池直二郎の日々の活動をお知らせします。
ラーメン二郎栃木街道店を始め二郎系での
池直二郎の様子や喰らい方ですヨッ!!

宇都宮市 武丸と池直二郎と鶏ほぐし喰らいそびれたッ!!!

2015年07月22日 | 二郎系・インスパイアetcラーメン日記。
池直二郎小麦抜き中8日なんですヨッ!
かなり・・・。身体が研ぎ澄まされているんですヨッ!
(麺を欲しているんであります。)


今回の付き添い人の相棒は・・・。FS(ファミリーセッション)Kちゃん氏なんですヨッ!
(ファミリーで飲み会やキャンプや飲み会などやっているんであります。池直二郎はアルコール依存症なんであります。)


もちろんッ!なんですヨッ!

(無調整が池直二郎でコーヒーがKちゃん氏なんであります。Kちゃん氏に無調整を一口あげると・・・。クソまずッ!なんであります。)


宇都宮へ向かう経路は・・・栃木街道ルートなんですヨッ!

二郎栃木街道店ッ!店舗改修中ッ!!なんですヨッ!
(二郎栃木街道店ッ!店舗改修ッ!!ブログッ!!!絶賛なんであります。勝手にそう思い込んでるんであります。)


1時間半・・・。夜勤明けでグロッキーッ!Kちゃん氏一方的にラーメンの話しをするんですヨッ!
(Kちゃん氏は白目でうなずいているだけなんであります。鶏ほぐしについてなんであります。可哀想なんであります。)


11時50分着ッ!なんですヨッ!

宇都宮市 武丸ッ!!!なんですヨッ!
外待ち・・・。2人のジロリアンのみなさんなんですヨッ!
(覚醒したKちゃん氏と今後のキャンプについての予定を考えるんであります。)


店内へ・・・。なんですヨッ!
食券機なんですヨッ!
ボタンを押すんですヨッ!
アレッ!鶏ほぐし無いッ???なんですヨッ!
(何度も食券機を見回すんであります。玉ねぎ・メンマなどあるんであります。)
鶏ほぐし無いんだと思い込むんですヨッ!
(池直二郎ッ!最大のミスを犯すんであります。)


カウンターに座り待つんですヨッ!
(Kちゃん氏とはココでお別れ・・・。なんであります。)


池直二郎飯ッ!

ラーメン(アブラ・ヤサイ増し増し・ニンニク少な目)700円&豚2枚200円&ショウガ50円


角度を変えるんですヨッ!

(ヤサイ増し増しなんであります。)


喰らいますッ!
鶏ほぐしが無い事にショックなんですヨッ!
(いまだに・・・。池直二郎・・・。自分のミスに気づいていないんであります。)


スープなんですヨッ!

多少の液体アブラが浮いているものの微乳化スープなんですヨッ!
カエシ強めのキャラメル色様なんですヨッ!


ショウガなんですヨッ!

丼の円周半分ぐらいを覆うショウガの量なんですヨッ!


アブラヤサイなんですヨッ!

綺麗なアブラとちょいシャキヤサイでキャベツ量が多めで笑みがこぼれるんですヨッ!
スープに合うですヨッ!
うも味たっぷりでちょいシャキヤサイが・・・。なんですヨッ!
アブラは甘くうも味が十分でトロけるんですヨッ!


ちょいシャキトロうもッ!!!


ほぼほぼヤサイを喰らうんですヨッ!
なんですヨッ!

大判厚切り1.5~2cm豚4枚端ゴロ豚2個なんですヨッ!
ロール豚で箸で持とうとするとほぐれるんですヨッ!
ふわッ!とトロッ!!なんですヨッ!


ふわトロッ!うもッ!!!


出ましたッ!なんですヨッ!

キャラメル色様の極上スープの鎧を纏っているんですヨッ!
ブワッ!と舌触りは麺の表面がザラザラしてるんですヨッ!
(麺のザラつきが極上スープを絡めてくれてるんでないかと考えるんであります。)


ブワザラうもいッ!
(ズバズバイケるんであります。ほおばる程に幸せなんであります。)


レッドペッパーなんですヨッ!



辛うもッ!!!


ホワイトペッパーなんですヨッ!

(正直なんであります。池直二郎はブラックペッパー好きなんであります。)


ホワうもッ!!!


さらに・・・。ズバズバッ!なんですヨッ!



喰らいましたッ!!!
鶏ほぐし喰らいたかったんですヨッ!
(池直二郎・・・。まだ・・・。気づいてないんであります。)



総合MCイケナオTAROです。
池直二郎氏はいつもそうなんです。
喰らい終わった後・・・。Kちゃん氏鶏ほぐしのことを言うと・・。
食券機の左横の段ボールに「鶏ほぐし現金50円ッ!」の事実を知り・・・。池直二郎氏かなりのショックッ!
一旦店を出たのにもかかわらず・・・。再度ッ!食券機を確認しに行き・・・。さらにショックッ!!!
落ち込みようがハンパなかったそうです。
帰りの道中・・・。覚醒レベルが低い(JCSでⅡのレベル)Kちゃん氏にひたすら鶏ほぐしの事を話して帰ったらしいんです。
Kちゃん氏可哀想ッ!池直二郎氏職場でもそうですが・・・。広い視野をもって行動しましょうッ!!!

次回ッ!滋悟郎祭りッ!!!











最新の画像もっと見る

コメントを投稿