池直二郎日記

池直二郎の日々の活動をお知らせします。
ラーメン二郎栃木街道店を始め二郎系での
池直二郎の様子や喰らい方ですヨッ!!

佐野市 一乃胡と池直二郎と大盛りごまちゃーしゅーめんッ!!!

2016年01月20日 | 佐野市 一乃胡日記。
先ほどなんですヨッ!

ココでなんですヨッ!

コレを喰らった後は・・・。なんですヨッ!


13時03分なんですヨッ!


佐野市 一乃胡なんですヨッ!
待ち無しなんですヨッ!
ラッキーなんですヨッ!
カウンター席へなんですヨッ!
しまったッ!この店はライス無いんですヨッ!
(忘れとったんであります。セルフチャーシュー丼が仕上がらないんであります。)


池直二郎飯ッ!!!

ごまちゃーしゅーめん 880円
大盛り 100円
なんですヨッ!
前回訪問時より気になっとったごまなんですヨッ!


喰らいますッ!!!


大盛りごまちゃーしゅーめんなんですヨッ!
角度を変えるんですヨッ!

白いんですヨッ!

やはり白いんですヨッ!

ごまの香が嗅覚を優しく包み込むんですヨッ!

たもらないッ!


スープなんですヨッ!

ごまが白濁スープに程よく浮いとるんですヨッ!
嗅覚を刺激し食欲増し増しになった池直二郎の胃は先程喰らった事を忘れさせるくらい消化が早まるんですヨッ!
一口啜れば濃厚ごま風味豊かなうも味たっぽりマイルドスープに仰天するんですヨッ!
佐野らーめんでこんなのは初めてなんですヨッ!


ごまスープうもッ!!!


ちゃーしゅーなんですヨッ!

コレなんですヨッ!
極の上に厚切りのちゃーしゅーなんですヨッ!
(二郎豚を彷彿させるちゃーしゅーなんであります。)
ボリューミーで大満足ッ!なんですヨッ!
ライスを欲っしとるんですヨッ!
思わず・・・。池直二郎店員さんになんですヨッ!
「ライスは無いんでありますカッ?」と尋ねてしまうんですヨッ!
店員さんなんですヨッ!
「すいませんッ!ライスは無いんですヨッ!すみません。」なんですヨッ!
(すいませんッ!は池直二郎の方なんであります。ライス無いの知ってたクセになんであります。)
肉が喰いたくなったら一乃胡なんですヨッ!
(ライス無いのが非情に残念なんであります。)


ちゃーうもッ!!!


なんですヨッ!

麺寄りなんですヨッ!

啜り切れないぐらいに長い麺なんですヨッ!
均一に等しい程に繊細かつ綺麗な麺は弾力満点なんですヨッ!
角張った麺は滑らかに喉ごしイイんですヨッ!
(一気に啜ると息がもたないんであります。)


麺うもッ!!!


仕上げなんですヨッ!
手作りラー油なんですヨッ!

白濁スープにラー油色のオレンジが栄えるんですヨッ!
(担々麺みたいになるんであります。)

お会計の場所に売っとるんですヨッ!
丼に夢中な池直二郎はうもさのあまり顔を上げると・・・。なんですヨッ!

目の前が看板なんですヨッ!


うもッ!!!



喰らいましたッ!!!




総合MCイケナオTAROです。
佐野らーめんでは珍しいごまらーめんでしたッ!
ごまの香が凄そうな逸品ッ!そして極上に厚切りちゃーしゅーがうもそうでしたッ!
二郎豚を思い出しましたッ!
とりあえず・・・。池直二郎氏満足している様子ッ!
もう少し様子を見ていきましょうッ!!!

次回ッ!麺武会の喰らいッ!!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿