池直二郎日記

池直二郎の日々の活動をお知らせします。
ラーメン二郎栃木街道店を始め二郎系での
池直二郎の様子や喰らい方ですヨッ!!

桐生市 男気らーめんアカギと池直二郎と全アカギ盛りッ!!!

2015年08月15日 | 二郎系・インスパイアetcラーメン日記。
イケっ!イケっ!!イケっ!!!出動ジャーーー!なんですヨッ!
特攻隊長Y二郎コンビなんですヨッ!
職場の納涼祭(飲み会)の幹事なんですヨッ!
(ちょっと面倒くさいんであります。)
ビンゴの景品を購入しに出発なんですヨッ!

ということで特濃調整豆乳なんですヨッ!
(ただ無調整が売ってなかったんであります。)
ビンゴの景品購入前に腹ごしらえなんですヨッ!


そうッ!気になっていた店へ・・・。なんですヨッ!


到着なんですヨッ!

・・・・・。なんですヨッ!

休みなんですヨッ!
(8/15、16、17と休みなんであります。)
ショックなんですヨッ!
(池直二郎は新鮮な情報に弱いんであります。)


そういうことで・・・。なんですヨッ!

特攻隊長Y二郎と男を語りに行くんですヨッ!
(男気見せるんであります。)


ざっすッ!なんですヨッ!



男気らーめんアカギッ!


池直二郎飯ッ!
こんな男気ッ!なんですヨッ!

全アカギ盛り(ニンニク少な目・刻み玉ねぎ)1100円


喰らいますッ!


刻み玉ねぎなんですヨッ!

無料なんですヨッ!
(大好きなんであります。守谷二郎を思い出すんであります。)


うもッ!


全体を覆う豚バラなんですヨッ!

チャーシューじゃないんですヨッ!
(これがイイんであります。)


うもッ!


ヤサイなんですヨッ!

ヤサイ炒めなんですヨッ!
濃厚鶏ガラスープと合うんですヨッ!


うもッ!
(ヤサイ炒めなんであります。ライスが欲しいんであります。ランチがイイんであります。)
ヤサイを全部喰らい・・・。なんですヨッ!


うもッ!


豚バラッ!なんですヨッ!

長く程よい厚さの豚バラなんですヨッ!


うもッ!


なんですヨッ!

丸中太のちょいウェーブ麺なんですヨッ!
強甘テイストのスープと麺が合うんですヨッ!


うもッ!





喰らいましたッ!
(その後・・・。特攻隊長Y二郎とビンゴの景品購入へッ!なんであります。)


総合MCイケナオTAROです。
楽しみにしていた滋悟郎喰らえず残念でしたネッ!
楽しみが先延ばしッ!
しかしッ!イイ男気見せてもらいましたッ!
気が済んだことだと思います。

次回ッ!池直二郎氏小麦抜き生活ッ!!!















H27年8月上旬のラーメン部と池直二郎と喰らってるッ!!!

2015年08月13日 | 部員ラーメン日記。
総合MCイケナオTAROです。
部員達が喰らった画像の保存期限が30日だと知らなかった池直二郎氏かなりの数のラーメン画像を失いかなりのショックを受けていましたッ!
池直二郎氏こういうの相当弱いんです。
部員達のみなさん・・・。代っわてイケナオTAROが謝罪させていただきます。
失ってしまった画像スイマセンでした。
今後もバンバンっ!喰らってッ!!いきましょうッ!!!


ということで・・・。イケますカッ!!!

副部長O二郎(兼CEO)ッ!!!


うもッ!


レアチャーシューがエロさを増してます。

うもッ!


太田市 滋五郎ッ!
池直二郎氏まだ喰らっていませんッ!

うもッ!


大宮二郎ッ!


ヨダレが出ます。


豚厚切りでそそります。

うもッ!


液体油膜がうもさを倍増です。


麺ッ!喰らいたいッ!

うもッ!!!


家二郎ッ!


おみやしたい。

うもッ!


伊勢崎市 虎壱家ッ!
新店です。虎心の姉妹店です。



うもッ!


キャベツがのっかったラーメンッ!

うもッ!


ラーメンショップ足利50号店ッ!

うもッ!


モンブランッ!

うもッ!


桐生市 芝浜ッ!
味噌ラーメンッ!



うもッ!


秘書R二郎ッ!

桐生市 よしだやッ!


イイ感じです。



うもッ!


高崎市 大者ッ!
久しぶりに喰らいたいです。

うもッ!


伊勢崎市 虎壱家ッ!

うもッ!


特殊部隊長K二郎ッ!
直系にインスパイアに喰らいまくり荒らしています。

高崎市 豚五里羅Ⅱッ!


もやしが凄いッ!

うもッ!


桐生市 男気らーめんアカギっ!

うもッ!


特攻隊長Y二郎ッ!
二郎の三田本店にも行ってます。

前橋市 つの旨ッ!
つけ麺ッ!

うもッ!


研修生T二郎ッ!

館林市 舌笑家ッ!
塩ラーメンッ!

うもッ!


チャーシュー丼ッ!
チャーシューボリューミーッ!!!

うもッ!


期待のッ!!!
大型新人U二郎ッ!

太田市 うしおととりッ!
味玉鶏しおらーめんッ!

うもッ!


サッパリスープッ!でうもそうです。


麺細い・・・。

うもッ!


小ライスでモンブランッ!


玉子ものせました。

うもッ!


太田市 満帆ッ!

うもッ!


前橋市 つの旨ッ!
大ラーメンヤサイ抜きッ!
巨漢大型新人U二郎ですが・・・。
相当な量で手こずったらしいんです。つの旨恐るべしッ!
過去にも池直二郎氏も散々な思いをしています。

うもッ!!!


すき焼き風でッ!!!

うもッ!



総合MCイケナオTAROです。
本来であればもっと部員達のラーメン画像がありましたが残念です。
今後は定期的に画像保存していけるようにしてもらいたいですねッ!

次回ッ!男気ッ!!!



二郎仙台店と池直二郎と初喰らいッ!!!

2015年08月07日 | ラーメン二郎 仙台店日記。
直系6店舗目 仙台二郎

今日はファミリーキャンプ仙台なんですヨッ!
愛妻Tさん池直二郎Jr達とお友達のHちゃん出発なんですヨッ!
(別の車でWファミリーも居るんであります。)

みんなでピースっ!なんですヨッ!
(池直二郎Jr達はお昼寝中なんであります。)


そして・・・。お決まりのなんですヨッ!

愛妻Tさん初コラボっ!なんですヨッ!
(この意気込みッ!仙台にキャンプと言いつつ・・・。なんであります。プルーンヨーグルトは愛妻Tさんなんであります。)


会話も弾み・・・。池直二郎様子を伺うんですヨッ!
仙台と言ったら・・・。なんですヨッ!
牛タンっ!
ずんだッ!
そして・・・。なんですヨッ!


ラーメン二郎 仙台店ッ!!!なんですヨッ!


会話中・・・。様子を伺うんですヨッ!
いつ仙台二郎を口にするかにかかっているんですヨッ!
(ガールズトーク中・・・。なんであります。)

池直二郎なんですヨッ!
(このキャップッ!愛妻Tさんが買ってくれたんであります。嬉しいんであります。)


ココだッ!!!


仙台二郎の事を言うと・・・。なんですヨッ!
お友達のHちゃんが食いついてくるんですヨッ!
(チャンスなんであります。)
一気に二郎ワールド突入なんですヨッ!
必死こいて二郎話しをするんですヨッ!
なんかイイ感じなんですヨッ!
仙台七夕祭り期間中なんですヨッ!
この機会に仙台七夕祭りも見ちゃうかみたいな感じなんですヨッ!
(予想以上にトントン拍子なんであります。)
トドメに別車両のWファミリー家に確認するんですヨッ!


OKなんですヨッ!
(嬉しさで感極まるんであります。)


Wファミリーの主ッ!Wさん氏の了解も得て完璧なんですヨッ!
(Wさん氏は二郎を知らないんであります。腹ペコなんであります。)


仙台宮城I.Cを降りると・・・。仙台七夕祭り渋滞ッ!なんですヨッ!
(早く行きたいッ!焦りが・・・。待たせる訳には・・・。初デートの様な感じなんであります。頬染めるんであります。)


11時05分なんですヨッ!
直系6店舗目ッ!!!なんですヨッ!

見えたッ!なんですヨッ!
(車内越しから仙台二郎なんであります。)
愛妻Tさんに路駐してもらい駆け寄るんですヨッ!

(嬉しいんであります。)


近くのパーキングに車を止めてもらうんですヨッ!
しばしの別れなんですヨッ!


Wさん氏と2人で愛妻&Jr達と別れて仙台二郎を喰らうんですヨッ!
(感動の別れはさておき・・・。Wさん氏に二郎レクチャーなんであります。)
池直二郎仙台二郎の知らない事がいっぱいなんですヨッ!
11時25分なんですヨッ!
若い助手さんが列に何名&ラーメンorつけ麺かを聞きに回ってくるんですヨッ!
1ロッド8人づつ作るとの事で我々2人は16、17人目だったため後ろのジロリアンの方に前に行ってもらったんですヨッ!
(サードロッド確定なんであります。)
前に行ってもらったジロリアンの方仙台二郎について色々と確認させてもらうんですヨッ!
(とてもやさしいジロリアンの方なんであります。)


そうしている間に・・・。なんですヨッ!
開店なんですヨッ!
ぞろぞろと食券を購入しジロリアンのみなさんがカウンターへ座るんですヨッ!
すると・・・。1人のジロリアンの方が後方へなんですヨッ!
若い助手さんがスイマセンッ!順番が元に戻りますネっ!の一言なんですヨッ!
(ヤッターッ!セカンドロッドッ!!譲ったジロリアンの方スイマセンッ!!!なんであります。)


席は16席で座ったのは後が出入り口の所なんですヨッ!
扉は開けっ放しで外気の熱風ガンガンなんですヨッ!
(交換神経優位の状態で研ぎ澄まされるんであります。汗ッ!ダラダラぁ~なんであります。)
仙台二郎は3人態勢なんですヨッ!


仙台亭主殿が麺切りし2人の助手さんがフォーメーションを駆使し盛り付けていく感じなんですヨッ!
まず・・・。なんですヨッ!

生玉子50円
(いつ見ても生玉子イイんであります。)


そして・・・。なんですヨッ!

小豚790円(アブラ・ヤサイ増し増し・ニンニク少な目)&キムチ50円&ショウガ50円(現金)
キムチトッピングは初めてで胸踊るんですヨッ!


池直二郎飯ッ!

小豚(アブラ・ヤサイ増し増し・ニンニク少な目)790円&キムチ50円&ショウガ50円(現金)&生玉子50円


喰らいますッ!!!


キムチなんですヨッ!

キムチ好きなんですヨッ!
うもそうッ!なんですヨッ!
(持病痔に影響なければイイんでありますが・・・。なんであります。)


ショウガなんですヨッ!

盛りがイイんですヨッ!


スープなんですヨッ!

乳化度高めなんですヨッ!
(池直二郎は栃木二郎基準なんであります。)
見るからにうもいんですヨッ!


ヤサイを喰らいつつ・・・。なんですヨッ!

うもッ!!!


そして・・・。なんですヨッ!

やはり・・・。このスープうもいんすヨッ!
極上に乳化した池直二郎好みなんですヨッ!
ヤサイうもっ!うもッ!!イケうもッ!!!なんですヨッ!
シャキ感ッ!程よく・・・。スープと感動の出会いなんですヨッ!


うもッ!!!


なんですヨッ!

箸で持つと崩れる程の柔っこさなんですヨッ!
ホワァ~ホワァっ!トロトロっ!!なんですヨッ!
(豚6枚の端ゴロ2個なんであります。満足なんであります。)


ホワァトロうもッ!!!


なんですヨッ!

ちょい細い感じなんですヨッ!
(栃木二郎からしたらなんであります。)
醤油色繊細な感じなんですヨッ!
旨じょっぱでデロ感良くてムチィ~ッとうもいんですヨッ!


デロムチィ~うもッ!!!


キムチ&ショウガ&生玉子なんですヨッ!

これを・・・。なんですヨッ!

絡めて・・・。なんですヨッ!


うもッ!!!


さらに・・・。なんですヨッ!

最高なんですヨッ!


うもッ!!!


ホワイトペッパーなんですヨッ!

(かけ過ぎたんであります。)


ホワぺうもッ!!!


レッドペッパーなんですヨッ!

(痔が心配ッ!なんであります。)


ピリうもッ!!!





喰らいましたッ!!!



総合MCイケナオTAROです。
その後・・・。こんな感じで・・・。

仙台七夕祭りッ!!!

キャンプっ!!!をこなしました。
無事に仙台キャンプっ???仙台二郎ッ???
どっちが本命だかはかりませんですがッ!無事に帰ってこれて良かったです。

次回ッ!部員達の喰らいッ!!!

二郎栃木街道店と池直二郎とおみやげ豚ッ!!!

2015年08月05日 | ラーメン二郎 おみやげ日記。
初めてッ!買ったんですヨッ!
そうッ!!!なんですヨッ!

二郎栃木街道店ッ!!!なんですヨッ!
喰らった後に・・・。なんですヨッ!
おみやげ豚ッ!!!なんですヨッ!

腕肉  500g 1000円手前なんですヨッ!
肩バラ 700g 1500円奥なんですヨッ!
(凍ってるんであります。)


購入日は8月3日なんですヨッ!
その晩の夜は・・・。なんですヨッ!
(味見だけなんであります。愛妻Tさんにもなんであります。うもッ!)
次の日の晩・・・。なんですヨッ!
(いよいよ食せると思いきや・・・。ファミリーでお出かけのため・・・。夕食は外食なんであります。トホホ。なんであります。)


やっと来ましたッ!その日が・・・。8月5日夕食なんですヨッ!


今回はコラボ企画なんですヨッ!
二郎栃木街道店withLet,s!イケイケっ!!クッキングっ!!!なんですヨッ!


池二郎でッス!直二郎でッス!!
池直二郎でッス!!!


Let,s!イケイケっ!!クッキングっ!!!



腕肉なんですヨッ!
(肉肉しいのが伝わるんであります。)



肩バラなんですヨッ!
(ジップロックに肩バラと書いてあるんであります。)


切るんですヨッ!

レンジでチンッ!なんですヨッ!
(栃木二郎でそう書いてあったんであります。)
イイ香りが部屋中充満するんですヨッ!


寄りなんですヨッ!

右側の腕肉なんですヨッ!
肉肉うもそうッ!



左側の肩バラなんですヨッ!
ロール感ッ!がうもさを増してるんですヨッ!


その前に・・・。なんですヨッ!

池直二郎Jr達栃木二郎豚丼ッ!なんですヨッ!



池直Jr娘のなんですヨッ!
(うもそうッ!栃木二郎でも販売して欲しいんであります。小ライスの時期が待ち遠しいんであります。)



池直Jr息子のなんですヨッ!
(うもそうッ!なのに万能ネギが嫌だッ!取れとうるさいんであります。コノヤローなんであります。)


池直二郎Jr達は・・・うまッ!なんですヨッ!
(うもッ!だよと言っても・・・。うまッ!言うんであります。)
評判はイイんですヨッ!


池直二郎晩酌ッ!!!

栃木二郎豚に合いそうなトッピングを添えるんですヨッ!
(焼酎水割りは必須ッ!なんであります。栃木二郎豚をより一層引き立ててくれるんであります。)


まずは・・・。なんですヨッ!

刻み万能ネギなんですヨッ!
(池直Jr息子が騒いだヤツなんであります。池直二郎は大好きなんであります。)


池直二郎特製なんですヨッ!

池直企業秘密なんですヨッ!
絶対に合うんですヨッ!
(白髪ねぎ風にカットしごま油&塩&コショウ&レモン汁なんであります。企業秘密と言いたかっただけなんであります。配合はイイ塩梅なんであります。)


スライスしただけ・・・。なんですヨッ!

オニオンスライスなんですヨッ!
(あとで化けるんであります。より一層うもいのに・・・。なんであります。)


食しますッ!!!


1枚目・・・。なんですヨッ!

刻み万能ネギなんですヨッ!
(かけ放題なんであります。)


うもッ!!!
(王道ッ!間違いないんであります。)


2枚目・・・。なんですヨッ!

池直二郎特製ネギなんですヨッ!


うもッ!!!
やはり合うッ!正解なんですヨッ!!
特製最高ッ!!!なんですヨッ!


3枚目・・・。なんですヨッ!

スライスオニオンなんですヨッ!
見た目は白くてスラーッとしてキレイなんですヨッ!
(画像がブレてるんであります。酔っぱらってるんであります。スイマセンなんであります。)


うもッ!!!
予想外にもうもいんですヨッ!


焼酎が止まらない・・・。なんですヨッ!
栃木二郎豚が止まらい・・・。なんですヨッ!


栃木二郎豚増しなんですヨッ!
(追っかけ豚入りましたッ!なんであります。)

(残りの半分もいったんであります。)


これでッ!炙りもいれたんですヨッ!


腕肉なんですヨッ!
(最初も炙ったんですが今回はより炙ったんであります。)


肩バラなんですヨッ!
(アブラが溢れ出てきたんであります。)


何杯目だろう・・・。なんですヨッ!

(ドンドンッ!濃くなってくんであります。ヤバイんであります。止められないんであります。)


追っかけトッピングなんですヨッ!

違うトッピングを求めてクッキングしたんですヨッ!


ただ・・・。盛り付けなんですヨッ!

キムチなんですヨッ!
(仙台二郎のトッピングに有るんであります。)


キムチの素オニオンスライスを混ぜたんですヨッ!

鰹節も入ってるんですヨッ!
ただのオニスラが変貌したんですヨッ!
(これだけでもイイおつまみなんであります。)


池直二郎特製なんですヨッ!

池直二郎特製豆もやしのナムルなんですヨッ!
ごま油&酢&塩でサッパリに仕上げたんですヨッ!
(豆もやし好物なんであります。)


後半戦スタートッ!!!なんですヨッ!

キムチ最高ッ!なんですヨッ!


キムうもッ!!!


出ましたッ!オニスラキムチっ!!なんですヨッ!!!

シャキッとピリッと栃木二郎豚がうもさ倍増なんですヨッ!


シャキピリもッ!!!
(コレっ!進むんであります。)


最後ッ!なんですヨッ!!

池直二郎特製豆もやしのナムルなんですヨッ!
もやしが二郎感をUPッ!豆感がイイんですヨッ!


うもッ!!!


やっぱりッ!これが最後なんですヨッ!

鰹節ピンポイントなんですヨッ!
(栃木二郎豚がコク増しなんであります。魚介との共演なんであります。)


ギョッうもッ!!!
(この言葉を最後に・・・。池直二郎・・・。ZZZ。なんであります。)


はぁッ!!!と覚醒なんですヨッ!
テーブルを見ると・・・。なんですヨッ!

愛妻Tさんワンプレートにしてくれたんですヨッ!
(これはこれでイイ感じなんであります。ありがとうなんであります。)
さあぁ~~もう一杯やり直すかぁ!!!なんですヨッ!


焼酎が無いッ!?!?!?
(片付けられてしまったんであります。愛妻Tさん怒ってるかなぁ???なんであります。)
無言でワンプレートをかっ込むんですヨッ!


食しましたッ!!!
(うも過ぎなんであります。また今度やろうなんであります。違うトッピングを考えるんであります。)
明日・・・。謝ろう・・・。なんですヨッ!



総合MCイケナオTAROです。
とてもうもそうッ!ですねッ!
結局ッ!!1000g近く食したことになります。
それに・・・。過度の飲酒ッ!!!
ここ1ヶ月ッ!肉肉の生活&多量飲酒ッ!!!
まずい食生活です。尿酸値が気になる所です。
気をつけてくださいね。池直二郎氏ッ!!!

次回ッ!仙台へッ!!Go!!!

二郎栃木街道店と池直二郎とつけ麺(辛さ増し)&かつおくんッ!!!

2015年08月03日 | ラーメン二郎 栃木街道店日記。
H27年度 27杯目(通算36杯目)栃木二郎のみ


小麦抜き中4日ッ!なんですヨッ!
(ちょっと小麦間隔短めなんであります。)
池直二郎用事を済ませ・・・。なんですヨッ!

ソロで出発ッ!なんですヨッ!
寂しいんですヨッ!
(都合の問題で栃木二郎に現地集合なんであります。)


10時55分着ッ!なんであります。
待って居たのは・・・・・。なんですヨッ!

こんな部員ッ!なんですヨッ!
そうッ!特攻隊長Y二郎そのパートナーなんですヨッ!
(いつ・・・。ラーメン部のマネージャーになってくれるんだろうッ???なんであります。)

特攻隊長Y二郎   ジンジャー豆乳
目玉クリクリ       ココア豆乳
池直二郎         無調整豆乳


2人が11・12番なので・・・。カウンターへ着なんですヨッ!
池直二郎中待ち1番目なんですヨッ!
(しばし・・・。待つんであります。)
ファーストロッド提供後・・・。栃木亭主殿セカンドロッド開始ッ!なんですヨッ!
(いつみても栃木亭主殿の動き&肉体に感動するんであります。)
やっとッ!カウンターへなんですヨッ!
(1番席なんであります。)
栃木亭主殿の動きがはっきり見えるんですヨッ!
(S席ではないんであります。)


見とれている間なんですヨッ!
男性助手さんからなんですヨッ!

なんですヨッ!

つるつる輝いてるんですヨッ!
続けて・・・。なんですヨッ!

角度をかえるんですヨッ!

ヤサイがいっぱいなんですヨッ!


池直二郎飯ッ!!!

小豚(アブラ・ヤサイ増し増し・ニンニク少な目・辛さ増し)850円&つけ麺150円&かつおくん100円


喰らいますッ!!!


つけ麺&かつおくん初コンビなんですヨッ!

スープに浮くかつおくん・・・。うもそうッ!なんですヨッ!
(エアコンの部屋で寝たら夏風邪ひいて左鼻が詰まってるんであります。それでもイイ香なんであります。)


ヤサイなんですヨッ!

ヤサイの上にかかっているかつおくんにつけ汁をかけるんですヨッ!
(辛さ増しなので辛そうなんであります。持病痔が心配なんであります。)


うもッ!!!
ヤサイが止まらなんですヨッ!
かつおくん&ヤサイ&つけ汁が相性バッチリなんですヨッ!


あっという間に・・・。うもヤサイを喰らい・・・。なんですヨッ!

なんですヨッ!
(大判厚切り豚で丼が一面なんであります。)


柔っこうもッ!!!


いよいよなんですヨッ!

かつおくん溶け込んだうも汁の中なんですヨッ!
つるっともちっとTAROなんですヨッ!


うもうもッ!!!
麺をズルズル左鼻タラタラ鼻ずるずる夏風邪気味で左鼻やられている状態でもイイ香は逃さないんですヨッ!
無意識に箸が進むんですヨッ!


コレっ!かけて・・・。ブラックコショウなんですヨッ!

ブラックコショウのおかげで鼻が通るんですヨッ!


うもッ!!!


最後は丼底のヤサイサルベージ中・・・。なんですヨッ!
箸に当たる物体がッ!・・・。なんですヨッ!

出ましたッ!特大端ゴロ豚ッ!!
最後の最後で出てくるんでヨッ!
(嬉しさの反面・・・。ちょいゲップなんであります。)


うもッ!!!





喰らいましたッ!!!



総合MCイケナオTAROです。
つけ麺&かつおくんの相性の良さに池直二郎氏感動してましたッ!
相当良かったんでしょう。TARO&かつおくんも試したいと言っていましたッ!
そして・・。今回初めて・・・。おみやげ豚購入したそうです。

次回はッ!おみや豚企画ッ!!!