1年分のお味噌を仕込みました
材料は大豆2kg 麹5kg 塩1.1kg

大豆を柔らかく炊き潰したものに塩800gと麹を混ぜて、お団子状にしたものをタッパーに詰めていきます「自分流です)

タッパーの中のお団子を空気が入らないように平らにして、表面に300gの塩を敷き詰めます
密封をして6ヶ月程置きます。我が家のお味噌として色々と役立てます。美味しく出来ます様に・・・とおもいつつ

材料は大豆2kg 麹5kg 塩1.1kg

大豆を柔らかく炊き潰したものに塩800gと麹を混ぜて、お団子状にしたものをタッパーに詰めていきます「自分流です)

タッパーの中のお団子を空気が入らないように平らにして、表面に300gの塩を敷き詰めます
密封をして6ヶ月程置きます。我が家のお味噌として色々と役立てます。美味しく出来ます様に・・・とおもいつつ